2024年12月2日

11/23 生田地区野球大会 2回戦 vsJBC

さてさて2回戦となります。
結果は大敗でしたが、この試合では練習で出来ていた事が活かせない感じでした。
スタメン、ベンチ、毎回アウトカウントを積極的に声出して確認しよう。守備は動く準備が出来ていない等、これらが噛み合わず大敗という結果です。まだまだこれからのチーム、皆んなで練習しましょう!

11/23 生田地区野球大会 1回戦 vs平葉ツインズ

だいぶ遅くなってしまいました、すいません。
この日はようやく冬を感じる寒さで、ネックウォーマーが必要なくらいでした。
さてさて、簡単にお伝えします。

スタメン
1.セカンド hk
2.サード shuns
3. キャッチャー tk
4.ファースト naot
5.ライト tai
6.ショート mo
7.レフト haru
8.センター kei
9.ピッチャー shunt
大作後攻でPB

1表
1点先制

1裏
shunsの2BH、naotのレフトオーバーと長打もあり1-4と逆転

2表
ピッチャーフライ、ピーゴロ、ピーゴロで3アウト。shuotナイスピッチ!

2裏
無安打3アウト

3表
1点返され2-4。でも失点後は2三振。

3裏
taiがDBで出塁しmoのセンター前で2-5。
代打konは3振。

4表
レフト kon
センター yuk
ピッチャー naot
ファースト shunt
naot3人で抑える

4裏
hkのヒットのみ

5表
3三振、naotナイスピッチング!

5裏
先頭naotが出塁し、tai、mo振り逃げもあり3-8と広げる。ここで公式戦初打席のsoutセカンドゴロの間に3-9でこのイニング終了。
sout初打点おめでとう!良い当たりだったよ!!

6裏
3三振でゲーム

初戦は3-9コールドでした。
2回線はこの数時間後でーす。

2024年10月20日

10/19 オレンジボール2回戦 vs中野島あけぼのさん

お久しぶりです、i山です。
来る10/19、3年生以下のオレンジボールの2回戦が大作調整池で行われました。
スコアボードの写メを撮り忘れましたが、残念ながら敗退となりました。

スタメン
1.ショートkon
2.キャッチャーharu
3.サードkt
4.ピッチャーyou
5.セカンドsg
6.ファーストyouj
7.レフトyoum
8.ライトshin
9.センターna
このメンバーで先攻PB

1表
kon 4Bで出塁、haruショートゴロでkonセカンドフォースアウト
その後、kt、youが三振しチェンジ

1裏
youが先頭バッターをサードフライて1アウトとし良いスターかと思いきや、4BやPBが重なり打者1巡し、1⇄6交代
10失点により攻守交代

2表
3人ピシャリと抑えられる

2裏
ピッチャー haru
キャッチャーkt
サードkon
なんだかんだ失点するも、この回終了

3表
代打でsousが出場するも3人で抑えられ試合終了

まだまだこれからのチーム、しっかり練習を重ねていこう!
常にボールから目を離さない事、当たり前の事だからそろそろ覚えようね!

2024年6月9日

6/9(日) 若獅子 vs 三田サンライズさん

皆さんお久しぶりです。
約7年ぶりに復活したi山です。
この7年間で体格の変化や目が少し悪くなった感じですが、、、。
さて今日は若獅子です、元気いっぱい練習通りに大きな声出してがんばりましょう!

若獅子1回戦 vs三田サンライズ
大作後攻でPB

スタメン
1.ショート kon
2.ファースト sog
3.サード shuns
4.キャッチャー take
5.ピッチャー haru
6.センター mori
7.レフト harua
8.ライト ichi
9.セカンド yuji

1表
1.4B、S、PBランナー3塁
2.4B、S
3.4B、PBで1-0、S、ランナー2.3塁
4.PBで2-0、ランナー3塁、レフトフライ落球
 高いフライ、グラブに入ったけど落ちちゃったね、でもharua素晴らしいプレー!
5.PBでランナー3塁、ピーゴロ1アウト、
 ピーゴロの間にランナー生還、3-0
6.ライトゴロ、S、S
7.空振り三振、2アウト
8.4B、PBで4-0、S
9.シングルヒット、5-0、S
1.高く上がったピッチャーフライ落球、S、
 ランナー2.3塁
2.ショートゴロ、3アウト、konナイスプレー!

1裏攻撃、6点ビハインド
1.シングルヒット、PB
2.三振、1アウト
3.サードゴロ、2アウト
4.ショートゴロ、6-1
5.ライトオーバー、6-2
6.ショートフライ、3アウト

2表
ピッチャーtake、キャッチャーharu
3.センターオーバー2B
4.レフト前シングルヒットで7-2、
 PBでランナー2塁
5.センター前シングルヒットで8-2
6.左中間2Bで9-2
7.スチールでランナー3塁、4B
8.空振り三振、1アウト
9.代打レフト前ヒット10-2、
1.PBでランナー2.3塁、更にPBで11-3、
 盗塁からランナー3塁、4B
2.PBで12-3、ランナー3塁、4B
3.PBで13-3、ランナー3塁、
 セカンドゴロ2アウト
 強いボールをしっかり捌いて、2年生でアウト
 yujiナイスプレー!
 14-2
4.ショートフライ、3アウト

2裏攻撃、12点ビハインド
7.空振り三振、1アウト
8.ピッチャーフライ、2アウト
9.レフト前ヒット
1.ショートライナー、3アウト
 yujiナイスバッティング!

3表
センター、mori→yuk
5.ライトオーバー2B
 ichiグラブの出方が違うな、、、
6.盗塁ランナー3塁、ピッチャー強襲の間に15-2
7.ランナー2塁、空振り三振1アウト
8.ランナー3塁、PBで16-2、空振り三振2アウト
9.空振り三振、3アウト

3裏攻撃、13点ビハインド
2.空振り三振、1アウト
3.ショート悪送球、ランナー1塁
4.センター前、ランナー1.2塁
5.空振り三振、2アウト
6.PBでランナー2.3塁、振り逃げアウト
 yukiが粘ったけど残念

久しぶりのブログで相変わらず得点が合わず、まー、いつも通りなのでご愛嬌という事で。
今日は良いプレーが多かった印象なので、一歩づつ成長していきましょう。
では、またブログでお会いしましょう。


子ども会大会(vs南町ブルーシャークス)

2024年6月8日
南生田球場

子ども会大会、南町ブルーシャークスさんと対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 南町ブルーシャークス

[大作スターティングメンバー]
1ショート 11kon
2セカンド 12hark
3キャッチャー 2tak
4ピッチャー 10naot
5サード 6hak
6ファースト 1tai
7 センター 13kei
8レフト 8ich
9ライト 5shus

1回表 大作ジャイアンツ
1.kon 三振 1out
2.hark 三振 2out
3.tak ショートフライ 3out

1回裏 南町ブルーシャークス
四球やヒットでの出塁→盗塁が重なり、
【0-8】

2回表 大作ジャイアンツ
1.naot ライト前ヒット!1B→盗2B→盗塁失敗 1out
2.hak 四球 1B
3.tai センター越ヒット!【1-8】2B
4.kei 三振 2out
5.ich 三振 3out

守備交代
レフト 7mor
センター 4har

2 回裏 南町ブルーシャークス
連続の四球、盗塁、ヒット、ゴロの後逸、ホームラン等により13点追加
【1-21】
途中守備交代
ピッチャー⇔セカンド

3回表 大作ジャイアンツ
1.shus 三振 out
2.kon セカンドフライ 2out
3. hark 三振 3out

試合終了 1-21☓

ゴロをしっかり捕球する、カバーする選手も後逸しない、ストライクをとれるようにコントロールする等、次の試合では守備の乱れを減らせるようにまた頑張りましょう。
前回の練習試合でも好プレーだったkeiは先頭打者のセンターフライを落ち着いて捕球、naot&taiは外野へのヒットにより確実に得点出来ました!

2024年5月28日

練習試合(vs下作延ペッパーズ)

2024年5月26日
調整池

下作延ペッパーズさんと練習試合です。
「打者一巡で交代」の特別ルールで行いました。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 下作延ペッパーズ

[大作スターティングメンバー]
1レフト 8ich
2セカンド 7mor
3ピッチャー 12hark
4キャッチャー 2tak
5ファースト 5shus
6ショート 6hak
7 サード 13kei
8ライト 1tai
9センター 10naot

1回表 大作ジャイアンツ
1.ich ピッチャーゴロ 1out
2.mor 四球 1B→盗2B→暴投3B
3.hark ファースト内安打【1-0】1B
4.tak レフトフライ 落球、ランナー3塁でアウト 2out 1B→盗2B→暴投3B→暴投【2-0】
5.shus 四球 1B
6.hak 三振 3out

1回裏 下作延ペッパーズ
四球で出塁後、盗塁やゴロの後逸や送球エラーが重なり【2-5】

2回表 大作ジャイアンツ
1.kei セカンド内安打、2塁でアウト 1out
2.tai センター前ヒット! 1B→暴投2B
3.naot レフト前ヒット!【3-5】2B→暴投3B
4.ich ピッチャーゴロ、ホームでアウト 2out 1B→パスボール2B
5.mor 四球 2.1B→パスボール3.2B
6.hark 三振 3out

守備交代 ピッチャー⇔キャッチャー

2回裏 下作延ペッパーズ
守備の乱れと外野へのヒットが続き、【3-10】
2塁ランナーをhak&keiが落ち着いて挟殺にするナイスプレーがありました✨


3回表 大作ジャイアンツ
1.tak 四球 1B→盗2B→暴投3B→暴投【4-10】
2.shus 三振 1out
3.hak 四球 1B
4.kei レフト前ヒット! 2.1B→パスボール3.2B
5.tai センター前ヒット!【6-10】2B
6.naot ライト前ヒット!【7-10】2B→パスボール3B
7.代打 4har 三振 2out
8.代打 14yuk 振逃げ 【8-10】1B→暴投2B
9.hark サードゴロ、エラー【9-10】

守備交代
キャッチャー naot
セカンド yuk
サード hark
ショート kei
レフト har
センター 22sin

3回裏 下作延ペッパーズ
四球の連続や盗塁、内安打のエラーや送球エラー等により【9-15】

試合終了 9-15

さらに2試合目は、3点交代制で行われました。低学年も守備につきました。
4年生以下は、午前中に教育リーグに参加してきましたが、疲れも感じさせずに頑張りました。

守備の乱れはまだまだたくさんありますが、naot&taiの外野へのヒット、keiは全打席ヒット!と活躍しました。
ランナーに出たら、牽制アウトにならずにどんどん進塁出来るようにボールから目を離さないようにしましょう!

2024年5月20日

ジャビットカップ(vs塔之越フェニックス)

2024年5月19日
稲田球場

ジャビットカップ1回戦、塔之越フェニックスさんと対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 塔之越フェニックス

[大作スターティングメンバー]
1ショート 11kon
2レフト 7mor
3サード 6hak
4キャッチャー 2tak
5ピッチャー 10naot
6ファースト 1tai
7ライト 3shut
8センター 8ich
9セカンド 12hark

1回表 大作ジャイアンツ
1.kon ショートゴロ 1out
2.mor 三振 2out
3.hak 三振 3out

1回裏 塔之越フェニックス
四球やヒットからの出塁と盗塁、ゴロの送球が間に合わない等々…
【0-7】
2アウト目のショートゴロは、しっかりとしたキレイな送球で練習の成果が出てました✨

2回表 大作ジャイアンツ
1.tak 四球 1B
2.naot ファーストフライ、落球。ランナー2Bで1out 1B
3.tai ファーストゴロ 2out 2B→盗3B→ボーク【1-7】
4.shut 三振 3out

守備交代
セカンド 9naoh 
ライト 5shus

2回裏 塔之越フェニックス
途中に守備交代
ピッチャー ⇔ キャッチャー
レフト 18sog

度重なる外野へのヒット等で
【1-17】

3回表 大作ジャイアンツ
1.ich 三振 1out
2.shus 三振 2out
3.代打14.yuk 三振 3out

試合終了 1-17☓(3回コールド)

2回戦進出は叶いませんでしたが、リーグ戦での対戦時よりも失点を少なくする事が出来ました。

しっかりゴロを捕球する、ヒットを後逸しない等、守備の乱れを少なくし、打撃力もアップして得点出来るようにまた頑張って練習しましょう!

練習試合(vs川崎ブレイブスターズ)

2024年5月18日
調整池

川崎ブレイブスターズさんと練習試合です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 川崎ブレイブスターズ

[大作スターティングメンバー]
1センター 13kei
2セカンド 6hak
3キャッチャー 2tak
4ピッチャー 10naot
5ファースト 1tai
6レフト 8ich
7 ライト 4har
8ショート 12hark
9サード 11kon

1回表 大作ジャイアンツ
1.kei 四球 1B→盗2B 
2.hak 三振 1out 2B
3.tak ライトフライ 2out 2B
4.naot 三振 3out

1回裏  川崎ブレイブスターズ
四球や内野安打の連続により、
【0-6】

2回表 大作ジャイアンツ
1.tai 三振 1out
2.ich 三振 2out
3.har 三振 3out

2回裏 川崎ブレイブスターズ
四球、ヒットにより追加3点
【0-9】

3回表 大作ジャイアンツ
1.hark 四球 1B
2.kon センターヒット 2.1B
3.kei 三振 1out 2.1B
4.hak 三振 2out 2.1B
5.tak キャッチャーフライ 3out 

大作守備交代
ピッチャ― tai
キャッチャー naot
ファースト tak
センター 7mor

3回裏 川崎ブレイブスターズ
四球やヒットの連続により追加7点
【0-16】

4回表 大作ジャイアンツ
1.naot ライトフライ 1out
2.tai センターヒット 1B→盗2B
3.代打5shus 三振 2out
4.代打14yuk 三振 3out

大作守備交代
レフト shus
ライト yuk

4回裏 川崎ブレイブスターズ
四球、外野へのヒット等で追加6点
【0-22】

5回表 大作ジャイアンツ
1.hark ピッチャーゴロ 1out
2.kon ライト前ヒット 1B
3.mor レフト前ヒット 2.1B
4.hak レフト前ヒット 満塁 
5.tak レフトオーバー2Bヒット!!【2-22】3.2B
6.naot センターオーバー3Bヒット!! 【4-22】3B
7.tai ピッチャーゴロ【5-22】2out
8.代打sog 三振 3out

大作守備交代
レフト 18sog

5回裏 川崎ブレイブスターズ
外野へのヒット、ホームラン等により追加7点
【5-29】

6回表 大作ジャイアンツ
1.代打21sin 三振 1out
2.代打17yuj 三振 2out
3.kon 三振 3out


試合終了 5-29☓

大作の攻撃が爆発したのは5回表!
kon→mor→hakの連続ヒットで満塁後、tak&naotの外野へのヒットで一気に5点を取ることができました!
午前中からの練習と夏のような日差しで、初めは疲れたような表情をしていた子供たちは大盛り上がり!
やっぱり得点が取れるのはうれしいですよね!応援席の母達も大盛り上がりでした✨
これから暑さが更に厳しくなりますが、負けずに頑張りましょう!



2024年4月29日

リーグ戦(vs長沢ナインズ)

2024年4月27日
南生田球場

リーグ戦の最終は、長沢ナインズさんと対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 長沢ナインズ

[大作スターティングメンバー]
1ショート12hark
2ファースト1tai
3キャッチャー2tak
4ピッチャー10naot
5セカンド5shns
6サード6hak
7ライト14yuk
8センター13kei
9レフト11kon

1回表 大作ジャイアンツ
1.hark ショートフライ1out
2.tai 三振 2out
3.tak ショートライナー 3out

1回裏 長沢ナインズ
四球やヒットから出塁し、盗塁や暴投により
【0-8】
先頭打者をショートゴロでしっかりアウトにしたり、ホームでタッチアウトをとれたりと好プレーもありました!

2回表 大作ジャイアンツ
1.naot 三振 1out
2.shns 三振 2out
3.hak サード内安打! 2B
4.yuk 三振 3out

守備交代
サードkon 
レフトhak 
ライト 8.ich    

2回裏 長沢ナインズ
途中に守備交代
ピッチャー hark→tak
キャッチャーnaot
ショートhark

四球と盗塁等から満塁になり、外野へのヒットでランニングホームラン!等々…
【0-21】

3回表 大作ジャイアンツ
1.kei サードゴロ 1out
2.kon 三振 2out
3.代打17.yuj 三振 3out

試合終了 0-21☓(3回コールド)

もう少しでアウトがとれそうな場面があったりと、守備も上達してきてます!
後半声出しが少なくなっていたので、みんなで声出して頑張りましょう!


リーグ戦の全ての試合が終わりました。1ヶ月間、大敗続きでしたが試合を重ねる度に、少しずつ好プレーも見られるようになってきました。
1歩1歩諦めなければ必ず出来る!!
勝利を目指して、ガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月22日

リーグ戦(vs堰子ども会野球部)

2024年4月21日
三田球場

リーグ戦、堰子ども会野球部と対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 堰子ども会野球部

[大作のスターティングメンバー]
1ショート11kon
2セカンド12hark
3ファースト1tai
4ピッチャー10naot
5キャッチャー2tak
6サード6hak
7レフト3shnt
8センター4haru
9ライト8ich

ピッチャー naot→hark

1回表 大作ジャイアンツ
1.kon ファーストフライ 1out
2.hark センター前ヒット! 1B
3.tai 四球 2.1B
4.naot センター前ヒット! 【1-0】3.2B
5.tak サードゴロ 【2-0】2out 3.2B
6.hak 三振 3out

1回裏 堰子ども会野球部
外野へのヒット、盗塁、エラー等により【2-8】

2回表 大作ジャイアンツ
1.shnt ファーストゴロ 1out
2.haru ピッチャーライナー 2out
3.ich 三振 3out

守備交代
ショート13kei

2回裏 堰子ども会野球部
外野へのヒットや、後逸、悪送球等により【2-26】

3回表 大作ジャイアンツ
1.kei 三振 1out
2.代打20sog 四球 1B
3.tai セカンドフライ 2out 1B
4.naot ショートゴロ 3out

試合終了 2-26(3回コールド)

敗戦続きですが試合を重ねる度に、フライやゴロを取る事、ピッチング、キャッチングの上達を感じます。
『出来る!』という気持ちを持って頑張って練習すれば守備力もアップします。
ボールから目を離さずに進塁して、1点でも多く得点出来るように…。
ガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月20日

リーグ戦(vs菅ウイングパワーズ)

2024年4月20日
稲田球場

リーグ戦、菅ウイングパワーズと対戦です。

先攻 菅ウイングパワーズ
後攻 大作ジャイアンツ

1セカンド12hark
2ショート11kon
3ライト5shus
4ピッチャー 10naot
5キャッチャー2tak
6ファースト1tai
7サード6hak
8センター8ich
9レフト3shut

ピッチャー naot→hark→tai→tak→naot

試合終了 16-5(4回コールド)

惜しくも敗戦となりました。
3回までは1点差の接戦と良い試合でしたが、4回の大量失点でコールド負けとなりました。
harkが3回の表を無失点に抑える好リリーフ、naot・takの複数安打、hakの長打等良いところがありました。
失点の原因はやはり四球。投手陣はしっかり投げて四球を減らしましょう。もっと良い試合ができると思います。
初白星目指して頑張りましょう。

2024年4月15日

リーグ戦(vs南小ドリームズ)

4月14日

南生田球場にて、リーグ戦南小ドリームズさんと対戦です。

[大作のスターティングメンバー]
1 ショート 11kon
2 ライト 1tai
3 サード 10naot
4 キャッチャー 2tak
5 レフト 8ich
6 センター 5shus
7 セカンド 6hak
8 ピッチャー 12hark
9 ファースト 3shut

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 南小ドリームズ

1回表 大作ジャイアンツ
1.kon 三振 1out
2.tai 振逃げ 1B
3.naot ファーストフライ 2out 1B
4.tak 三振 3out

1回裏 南小ドリームズ
1.センターフライ 落球、後逸しランニングホームラン!【0-1】
2.四球 1B→盗2B
3.センター越ヒット、後逸しランニングホームラン!【0-3】
4.ファーストフライ 落球 1B→盗2B→パスボール 3B
5.死球 3.1B→盗3.2B
6.ライト前ヒット!【0-5】2B→盗3B→暴投【0-6】
7.三振 1out
8.左中間へのヒット、ランニングホームラン!【0-7】
9.レフト前ヒット! 1B→盗2B→盗3B

守備交代
ピッチャー naot
セカンド hark
サード hak

10.セカンドゴロ 2out
11.三振 3out

2回表 大作ジャイアンツ
1.ich 三振 1out
2.shus サードライナー 落球 1B→パスボール2B→ボーク3B
3.hak  ショート内安打【1-7】1B
4.hark ピッチャーゴロ 2out 2B
5.shut ファーストフライ 3out

守備交代
ファースト tai
ライト 14yuk

2回裏 南小ドリームズ
1.センター越ヒット! 3B
2.三振 1out 3B
3.三振 2out 3B
4.レフト前ヒット!【1-8】1B→盗2B→パスボール3B
5.四球 3.1B→盗3.2B
6.四球 満塁
7.三振 3out

3回表 大作ジャイアンツ
1.kon 三振 1out
2.tai 三振 2out
3.naot 三振 3out

守備交代
ショート 13kei

3回裏 南小ドリームズ
1.サードゴロ、送球間に合わず 1B→盗塁2B→パスボール3B→暴投【1-9】
2.三振 1out
3.センター越ヒット! 3B→パスボール【1-10】
4.四球 1B→盗2B→盗3B

守備交代
レフト 4hara

5.三振 2out
6.セカンド内安打!【1-11】

試合終了 3回コールド 1-11


今回も3回コールドで敗戦してしまいましたが、しっかり三振でアウトをとる、セカンドゴロをしっかり捕球してアウトをとる、キャッチャーのブロッキングでパスボールを少なく出来た事、前日からの大きな成長だと思います!
守備中のカウントもしっかり意識していて、率先して『追い込んだよ~!』等の大きな声も出ていました。

午後から4年生以下は、フロンタウン生田へ移動して教育リーグ(今回はトスベース)に参加。
午前中の疲れも感じさせず、今週から新入部した、7mor & 21sin の2名も一緒にトスベースを楽しみました。
mor、sin共に打って、走って、守って、野球の醍醐味を感じたはず!
これからもガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月14日

リーグ戦(vs三田サンライズ)


2024年4月13日

三田球場にて、リーグ戦三田サンライズさんとの試合です。
今回は、ブログ担当者が試合応援に行けなかったため、スタメンと結果のみの報告になります。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 三田サンライズ

[大作のスターティングメンバー]
1セカンド 12hark
 2 ピッチャー 10naot
3キャッチャー 2tak
4センター 5shus
5サード 11kon
6ライト1tai
7レフト 6hak
8ショート 13kei
9ファースト 3shut

ピッチャー交代
tai→tak→hark

3回コールド 0-32X

暑さにもまだ慣れていなく守備の乱れが多かったようです。
これからどんどん暑くなっていく中でもひとつひとつの守備がしっかり出来るように、今日出来なかった事が明日は出来るように、ガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月7日

リーグ戦(vs塔之越フェニックス)

2024年4月7日

三田球場

リーグ戦 塔之越フェニックスさんと対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 塔之越フェニックス

[大作のスターティングメンバー]
1ファースト3shut
2ピッチャー1tai
3キャッチャー10naot
4サード5shus
5ショート11kon
6セカンド 6hak
7レフト17yuj
8ライト13kei
9センター8ich

1回表 大作ジャイアンツ
1.shut 三振 1OUT
2.tai 三振 2OUT
3.naot 内野安打 1B→盗2B→3B
4.shus レフト前ヒット!!ナイスバッチン!!【1-0】
5.kon三振 3OUT

1回裏 塔之越フェニックス
フォアボール、盗塁、暴投などにより【1-9】

2回表 大作ジャイアンツ
6.hak 三振 1OUT
7.yuj 三振 2OUT
8.kei 三振 3OUT【1-9】

2回裏 塔之越フェニックス
守備交代
ピッチャー shut→kon→naot
キャッチャー shus→tai
ファースト tai→shus
セカンド shut→18sog
ショート hak
サード kon
レフト 14yuk→20ryo

フォアボール、ランニングホームラン、デットボール、等により【1-34】

時間切れの為ゲームセット!! 1-34

監督からの本日の目標は、
①1点を取ること。
②フライを取ること。

両方の目標を達成することができました!
1回表、naotの内野安打から、shusの2Bヒット!で1点先取!
子どもたちのなんて嬉しそうな笑顔!応援している母たちも大いに盛り上がりました。
そして、keiのフライキャッチ!この球をとったら3OUTだよ。と誰もが願ったフライキャッチでした!
嬉しすぎてベンチに戻ったらみんなで胴上げ!
試合は負けてしまい厳しい結果となりましたが、嬉しい成長が見られた試合でした。
この喜びを少しずつ積み重ねて、勝利につながったら母たちは泣くぞ!
がんばれ!大作ジャイアンツ★

2024年3月31日

リーグ戦(vs中野島あけぼの)

2024年3月31日
南生田球場

リーグ戦、中野島あけぼのさんと対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 中野島あけぼの

[大作のスターティングメンバー]
1キャッチャー2tak
2ピッチャー 10naot
3ライト 1tai
4サード 5shus
5ショート 6hak
6セカンド 12hark
7センター 8ich
8ファースト 3shut
9レフト 14yuk

1回表 大作の攻撃
1.tak 三振 1out
2.naot ライト前ヒット 1B
3.tai 三振 2out 1B
4.代打 18.sog 三振 3out

1回裏 中野島あけぼのの攻撃
守備交代
サード hak
ショート 11.kon

四球やヒットでの進塁後、更に四球や暴投等が続き【0-10】

守備交代
ピッチャー hark
キャッチャー naot
セカンド tak

守備交代後、三振により3out

2回表 大作ジャイアンツの攻撃
1.hak 三振 1out
2.hark 三振 2out
3.ich 三振 3out

2回裏 中野島あけぼのの攻撃
守備交代
レフト4.hara

外野へのヒットの後逸や悪送球等により【0-18】

守備交代
ピッチャー tak
セカンド hark

四球や外野へのスリーベースヒットにより【0-23】

3回表 大作の攻撃
1.shut ピッチャー内安打 1B→パスボール2B
2.hara 三振 1out 2B
3.tak レフトフライ 2out→2B戻れず3out

試合終了 0-23X


今日も暑い中の試合でした。
残念な結果でしたが、声がしっかり出ていた!塁に出た!日々成長しています。
頑張れ大作ジャイアンツ!!!

2024年3月30日

リーグ戦(vsおし沼レパード)

2024年3月30日
南生田球場

リーグ戦 おし沼レパードさんと対戦です。
先攻 おし沼レパード
後攻 大作ジャイアンツ

1キャッチャー2tak
2ピッチャー 10naot
3ファースト 1tai
4ショート 11kon
5サード 6hak
6セカンド 12hark
7センター 8ich
8レフト 17yuj
9ライト 14yuk

1回表 おし沼レパード
四球やパスボールからの進塁やヒットにより【4-0】

1回裏 大作
1.tak 三振 1OUT
2.naot 三振 2OUT
3.tai 三振 3OUT

2回表 おし沼レパード
重なるヒットや盗塁により【10-0】

守備交代
ピッチャーhar
セカンド naot

四球、フライ落球や悪送球、パスボール等【14-0】

2回裏 大作
1.kon 三振 1OUT
2.hak 三振 2OUT
3.har 三振 3OUT

3回表 おし沼レパード 
外野へのヒット、四球、悪送球等【18-0】

守備交代 
ピッチャー tai
センター hark

四球、ホームラン【21-0】

守備交代 
ピッチャー shut
ファースト tai
レフト 19sos

重なるランニングホームラン、四球、振り逃げ等【30-0】

守備交代 
ピッチャー tak
キャッチャー hark
ファースト shut
センター tai
ライト 20ryo

暴投やフライ落球により【32-0】

3回裏 大作
1.ichi 三振 1OUT
2.sou 三振 2OUT
3.ryo 三振 3OUT

今日の天気は夏日のように暑く、試合途中に水分補給をしながら行いました。
まだこの暑さに慣れていない中、子どもたちは頑張っていました。
試合は残念な結果になりましたが、守備で積極的にボールに向かう姿を見ることができ、少しずづですが成長を感じられました。
これからは、水分補給や暑さ対策など母たちは全力でサポートします!!
がんばれ!大作ジャイアンツ!!

2024年3月23日

リーグ戦 (vs登戸ユニオンズ)

2024年3月23日
稲田球場

リーグ戦初戦、登戸ユニオンズさんと対戦です。小雨で寒いですが、元気に頑張りましょう!

先攻 登戸ユニオンズ
後攻 大作ジャイアンツ

[大作の先発メンバー]
1キャッチャー2tak
2ピッチャー 10naot
3センター 1tai
4レフト 11kon
5サード 11hark
6ライト 6hak
7ファースト 3shut
8ショート 13kei
9セカンド 9naoh

1回表  登戸の攻撃
1.四球 1B
2.死球 2.1B→盗3.2B
3. ショート内安打 【1-0】3.1B
4.ライトフライ、エラー【2-0】3.2B→パスボール【3-0】3B
5.三振 1out 3B
6.三振 2out 3B
7.ピッチャー内安打【4-0】1B
8.死球 2.1B
9.ピッチャーゴロ、悪送球【5-0】3.2B
10.セカンド内安打【7-0】1B→盗2B
11.センターヒット【8-0】1B→暴投2B
12.振逃げ、悪送球【9-0】1B→返球悪送球2B
13.ファーストフライ 3out


1回裏 大作の攻撃
1.tak サード内安打 1B
2.naot ピッチャーゴロ 1out 2B
3.tai セカンドゴロ 2out 3B
4.kon サードゴロ 3out

2回表 登戸の攻撃
1.三振 1out
2.ピッチャー内安打 1B→暴投2B→パスボール3B
3.セカンド内安打【10-0】
4.ショートゴロ 2out
5.ピッチャーゴロ 3out


2回裏 大作の攻撃
1.hark ピッチャーゴロ 1out
2.hak 三振 2out
3.shut 三振 3out

大作守備交代 
セカンド 8ich
レフト 4hara

3回表 登戸の攻撃
1.レフト前ヒット 2B→暴投3B→パスボール【11-0】
2.四球 1B→パスボール2B→パスボール3B→パスボール【12-0】
3.四球 1B→パスボール2B→暴投3B
4.四球 3.1B

守備交代 
ピッチャー hark
サード naot

5.ピッチャー内安打【13-0】2.1B
6.ピッチャー内安打【14-0】2.1B
7.ファーストゴロ 1out 2.1B
8.セカンドゴロ【15-0】 2out 3B→パスボール【16-0】
9.セカンドフライ、エラー 1B→パスボール2B
10.セカンドゴロ 3out

3回裏 大作の攻撃
1.kei 四球 1B
2.ich ショートゴロ 2塁でアウト 1out 1B→ボーク2B
3.tak 三振 2out 2B
4.naot ショートゴロ 3out

試合終了 16-0 


強豪相手にコールド負けとなりましたが、あともう1歩というプレーがたくさんありました。ゴロもフライもきちんと反応しているので自信を持って慌てずに捕球すれば必ずアウトに繋がります!
次回はアウトカウントや次のプレーをどうするか、打席でのカウント等を意識しながらプレー出来るように頑張りましょう!

2024年3月17日

練習試合2試合目 (vsおし沼レパード)

2024年3月17日
調整池

練習試合2試合目は、4年生以下の試合です。1回5点交代制で行います。

先攻 おし沼レパード
後攻 大作ジャイアンツ

1キャッチャー2tak
2ピッチャー 12hark
3ファースト 3shut
4サード 5shus
5センター 6hak
6ショート 11kon
7レフト 17yuj
8ライト 13kei
9セカンド 8ich

1回表  おし沼
1.ファースト内安打 1B→盗2B→パスボール3B
2.ファースト内安打 【1-0】1B→盗2B→盗3B
3. サードフライ、エラー【2-0】1B→盗2B→盗3B
4.ファースト内安打 【3-0】1B→盗2B→盗3B
5.三振 1out 3B 暴投【4-0】
6.四球 1B→盗2B
7.ピッチャーゴロ 2out 3B→パスボール【5-0】

1回裏 大作
1.tak キャッチャーフライ 1out
2.hark ショートゴロ 2out
3.shut 三振 3out

2回表 おし沼
1.四球 1B→パスボール 3B
2.ライト前ヒット 【6-0】1B→盗2B
3.ピッチャー内安打 3.1B→盗3.2B→暴投【7-0】3B
4.四球 3.1B→盗3.2B→暴投【8-0】3B
5.レフト前ヒット 【9-0】2B
6.ライト前ヒット 【10-0】


2回裏 大作
1.shus ピッチャーゴロ 1out
2.hak サード内安打 1B
3.kon キャッチャーフライ 2out 1B
4.yuj 三振 3out

大作守備交代 
ピッチャー shut
ファースト hark

3回表
5.四球 1B→盗2B→暴投3B→暴投【11-0】
6.三振 1out
7.セカンド内安打 1B→盗2B→盗3B→暴投【12-0】
8.四球 1B

守備交代
セカンド 9naoh
レフト ich

9.レフトヒット 2.1B→盗3.2B
10.四球 満塁
11.四球 【13-0】満塁
12.サードゴロ 2out【14-0】満塁 暴投【15-0】


3回裏 大作
1.kei セカンド内安打 1B→牽制悪送球 2B
2.ich 四球 2.1B
3.tak セカンドゴロ 1out 3.2B
4.hark ライト前ヒット 【15-2】2Bにてアウト 2out
5.shut サード内安打 1B
6.shus サードゴロ、エラー 2.1B
7.hak セカンドゴロ 3out

守備交代
ピッチャー tak
キャッチャー hark
ファースト shut

4回表 おし沼
1.センター2ベースヒット 2B→盗3B→暴投【16-2】
2.四球 1B→暴投3B
3.ピッチャーゴロ 1out【17-2】
4.サード内安打 1B→暴投3B→パスボール【18-2】
5.四球 1B→盗2B→盗3B→パスボール【19-2】
6.四球 1B→盗2B
7.レフトヒット【20-2】

4回裏 大作
1.kon 三振 1out
2.naoh ファーストゴロ 2out
3.kei 死球 1B

代打 18sog

4.sog キャッチャーゴロ 3out

試合終了 20-2



惜しくも敗戦となりました。
ピッチャーはコントロールを安定させ、キャッチャーはパスボールを減らし、内野陣はゴロをしっかり捕球してしっかり送球出来るように、フライはお互いに声をかけてしっかり捕れるように…。
ひとつひとつしっかりアウトを取れるようにまた練習を頑張りましょう!





練習試合 (vsおし沼レパード)




2024年3月17日

調整池


調整池にて、おし沼レパードさんと練習試合です。まずは、低学年メインの試合です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 おし沼レパード


1ショート 13kei
2セカンド 8ich
3センター 19sos
4レフト 18sog
5サード 17yuj 
6ライト 15yum
7DH 14yuk
8ファースト 6hak
9ピッチャー 5shus

1回表 大作
四球で出塁し、盗塁で塁を進め1点先取【1-0】

1回裏 おし沼
四球で出塁したあとの進塁やヒットで逆転【1-5】

2回表 大作
出塁するも、牽制でアウトや、盗塁失敗で得点ならず…。【1-5】

守備交代 ファースト 12hark

2回裏 おし沼
四球やパスボール等で2点追加【1-7】

時間切れで試合終了  1-7


2024年3月2日

郵便局長杯 vs塔之越フェニックス



2024年3月2日
南生田球場

塔之越フェニックスさんと郵便局長杯です。
先攻 大作ジャイアンツ
後攻 塔之越フェニックス

1キャッチャー2tak
2ファースト 3shut
3ピッチャー 10naot
4サード 6hak
5センター 14yuk
6レフト 5shus
7ライト 12hark
8セカンド 9naoh
9ショート 13kei

1回表  大作
1.tak 四球 1B→2B
2.shut 四球 2.1B
3.naot   セカンドフライ 1out 2.1B
4.hak  三振 2out 2.1B
5.yuk    四球 満塁
6.shus  ピッチャーゴロ 3out

 
1回裏 塔之越 
1.四球 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-1】
2.三振 1out
3.セカンドフライ、エラー 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-2】
4.レフト前ヒット 1B→2B【0-3】
5.ライト前ヒット【0-3】1B→2B→3B パスボール【0-4】
6.三振 2out
6.四球 1B→2B
7.ピッチャー内安打 1.3B→パスボール【0-5】2B→暴投【0-6】
8.四球 1B
9.四球 1.2B
10.センター前ヒット【0-9】
11.死球 1B
12.ピッチャーフライ 3out

2回表 大作
1.har ピッチャーゴロ 1out
2.naoh サードゴロ 2out
3.kei 三振 3out

大作守備交代
センター yuk→18sou

2回裏 塔之越
1.サード内安打 1B→盗2B→パスボール3B パスボール【0-10】
2.四球 1B→パスボール3B→暴投【0-11】
3.四球 1B→ 盗2B→パスボール3B→暴投【0-12】
4.四球 1B

大作守備交代 
ピッチャー hark
サード naot
ライト hak

5.死球 2.1B→パスボール、ホームタッチアウト 1out 2B
6.サードエラー 【0-13】2B→暴投【0-14】
7.四球 1B→2B→3B 暴投【0-15】
8.死球 1B→2B
9.ライトフライ →hak ナイスキャッチ! 2out タッチアップ【0-16】
10.ライト前ヒット 1B→2B→3B→暴投【0-17】
11.死球 1B→2B
12.ショート内安打【0-18】1B→2B→3B
13.四球 1B
14.死球 2.1B
15.ショート内安打【0-19】2B
16.ショートゴロ、タッチアウト 3out

3回表 大作
1.tak サードゴロ 1out
2.shut 四球 1B→パスボール2B
3.naot 四球 2.1B
4.hak キャッチャーゴロ、3Bアウト 2out  2.1B
5.sog 2.1B→盗塁失敗、3out


試合終了 0-19☓ 

惜しくも敗戦となりました。
しかし、2回裏にhakがフライをナイスキャッチするなど、守備にも積極的な行動が見られました。
今後は打撃の強化も期待します!打って塁に出て得点がとれれば、気持ちに余裕がうまれるかな(笑)
みんながホームに帰ってくる姿を楽しみにしています♪

2024年2月24日

練習試合(vs長沢ナインズ)

2024年2月24日
調整池

調整地にて、長沢ナインズさんと練習試合です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 長沢ナインズ

1ファースト1tai
2キャッチャー 10naot
3セカンド 12hark
4ピッチャー 2tak
5サード 5shus
6ショート 6hak
7ライト 14yuk
8レフト 18sog
9センター 11kon

1回表  大作
1.tai 振逃→ボールデッド2B
2.naot 三振 1OUT
3.hark 三振 2OUT
4.tak ショートフライ 3OUT

1回裏 長沢
1.振逃 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-1】
2.四球 1B→盗2B→盗3B
3.内安打【0-2】1B→盗2B→盗3B→暴投【0-3】
4.振逃 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-4】
5.四球 1B→盗2B→ワイルドピッチ【0-5】
6.四球 1B→盗2B→盗3B

ピッチャー交代 tak→tai

 3B→暴投【0-6】
7.四球 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-7】
8.三振 1OUT
9.四球 1B→盗2B→暴投【0-8】
10.サードゴロ 、エラー 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-9】
11.四球 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-10】
12.サードゴロ、エラー 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-11】
13.四球 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-12】
14.振逃 1B→盗2B→盗3B→暴投 【0-13】
15.四球 1B

ピッチャー交代 tai→naot

16.三振 2OUT
17.三振 3OUT

2回表 大作
1.shus 四球 1B→牽制out 1out
2.hak 三振 2out
3.yuk 三振 3out

大作守備交代
セカンド 9naoh 
ショート kon 
センター 3shut 
ライト 4hara

2回裏 長沢
1.ピッチャー内安打 1B→盗2B
2.レフト前ヒット 3.1B→盗3.2B→パスボール【0-14】3B→パスボール【0-15】
3.四球 1B→盗2B→盗3B
4.三振 1out
5.サード内安打【0-16】1B→盗2B→盗塁3B
6.三振 2out
7.セカンド内安打【0-17】1B→盗2B→パスボール3B
8.三振 3out

3回表 大作
1.sog 三振 1out
2.kon 三振 2out
3.tai ピッチャーゴロ 3out

大作守備交代
ファースト shut
レフト 17yuj
センター tai

3回裏 長沢
1.三振 1out
2.振逃 1B→盗2B
3.レフト前ヒット 3.1B→パスボール【0-18】3B
4.ピッチャーゴロ、エラー【0-19】2B→パスボール3B
5.右中間2BH【0-20】2B→盗3B→パスボール【0-21】
6.四球 1B→盗2B
7.死球 2.1B
8.サードゴロ、エラー【0-22】3.2B→パスボール【0-23】3B
9.四球 3.1B→パスボール【0-24】2B
10.三振 2out 2B
11.セカンドゴロ 3out

4回表 大作
1.naot ライト前ヒット 1B
2.naoh ピッチャー内安打 3.1B→牽制out 1out 3B
3.tak ピッチャー内安打 送球乱れる間に【1-24】2B→暴投3B
4.shut 三振 2out 3B
5.hak 四球 3.1B
6.hara 四球 満塁
7.yuj 三振 3out

試合終了 1-24☓ 

惜しくも敗戦となりました。
アウトが取れるように頑張って練習しましょう💪

2024年2月18日

MMS (vs 塔之越フェニックス)



2024年2月18日


多摩スポにて総合開会式が行われました。その後、南生田球場にてMMS初戦 塔之越フェニックスさんと対戦です。
新シーズン初の試合、元気に頑張っていきましょう!



先攻  塔之越フェニックス
後攻  大作ジャイアンツ


1ピッチャー 2tak 
2ファースト 6hak
3キャッチャー 10naot
4ライト 14yuk
5センター 1tai
6 レフト 17yuj
7 セカンド 12hark
8 ショート 11kon
9サード 9naoh


1回表  塔之越
1.セカンド内安打 1B→盗2B→盗3B
2.ショート内安打【1−0】1B→盗2B→盗3B
3.四球 3.1B パスボール【2−0】2B→盗3B
4.四球 3.1B→盗3.2B
5.サード内安打 ランナー2人ホームイン【4−0】1B→盗2B→盗3B
6.三振 1OUT 3B
7.三振 2OUT
8.守備妨害 3OUT

1回裏 大作
1.tak レフトオーバーヒット 1B
2.hak ピッチャーゴロ 2塁OUT 1B
3.naot レフト前ヒット 2.1B
4.yuk 三振 2OUT 2.1B→パスボール 3.2B
5.tai 三振 3OUT

2回表 塔之越
1.三振 1OUT
2.四球 1B→盗2B→盗3B
3.三振 2OUT
4.パスボール【5−0】死球 1B→盗2B→暴投3B
5.三振 3OUT

2回裏 大作
1.yuj 三振 1OUT
2.hark 死球 1B→盗2B
3.kon 三振 2OUT
4.naoh ピッチャーゴロ 3OUT

守備交代
ピッチャー⇔キャッチャー
レフト 20ryo  ライト 4hara

3回表 塔之越
1.ピッチャーゴロ 1OUT
2.三振 2OUT
3.ライト前ヒット、後逸【6−0】
4.三振 3OUT

3回裏 大作
1.tak セカンドライナー 1OUT
2.hak 三振 2OUT
3.naot セカンド内安打 1B
代打 18sog
4.sog セカンド内安打 2.1B
5.tai 三振 3OUT

守備交代
ライト 18sog

4回表 塔之越
1.三振 1OUT
2.ライト前ヒット、送球乱れる間にホームイン【7−0】
3.死球 1B→盗2B→盗3B
4.死球 3.1B
5.三振 2OUT、パスボール【8−0】2B
6.セカンド内安打【9−0】1B→盗2B
7.レフト前ヒット3BH 【10−0】3B→パスボール【11−0】
8.四球 1B→暴投2B→暴投3B
9.ピッチャー内安打【12−0】1B→暴投2B
10.三振 3OUT

4回裏 大作
1.ryo 三振 1OUT
2.hark 死球 1B→盗塁失敗 2OUT
3.kon 三振 併殺 3OUT 
試合終了

4回コールド 12−0

新チームでの初戦は負けてしまいました。
そして、セーフになってしまいましたが内野ゴロをしっかり捕球してから、正確な送球が出来たり、低学年のヒットもあったりと、今シーズンの成長が期待出来る試合だったと思います。
今日の試合で出来なかったことが次の試合で出来るように練習を頑張りましょう!
ガンバレ!大作ジャイアンツ!