2024年12月2日
11/23 生田地区野球大会 2回戦 vsJBC
結果は大敗でしたが、この試合では練習で出来ていた事が活かせない感じでした。
スタメン、ベンチ、毎回アウトカウントを積極的に声出して確認しよう。守備は動く準備が出来ていない等、これらが噛み合わず大敗という結果です。まだまだこれからのチーム、皆んなで練習しましょう!
11/23 生田地区野球大会 1回戦 vs平葉ツインズ
この日はようやく冬を感じる寒さで、ネックウォーマーが必要なくらいでした。
さてさて、簡単にお伝えします。
スタメン
1.セカンド hk
2.サード shuns
3. キャッチャー tk
4.ファースト naot
5.ライト tai
6.ショート mo
7.レフト haru
8.センター kei
9.ピッチャー shunt
大作後攻でPB
1表
1点先制
1裏
shunsの2BH、naotのレフトオーバーと長打もあり1-4と逆転
2表
ピッチャーフライ、ピーゴロ、ピーゴロで3アウト。shuotナイスピッチ!
2裏
無安打3アウト
3表
1点返され2-4。でも失点後は2三振。
3裏
taiがDBで出塁しmoのセンター前で2-5。
代打konは3振。
4表
レフト kon
センター yuk
ピッチャー naot
ファースト shunt
naot3人で抑える
4裏
hkのヒットのみ
5表
3三振、naotナイスピッチング!
5裏
先頭naotが出塁し、tai、mo振り逃げもあり3-8と広げる。ここで公式戦初打席のsoutセカンドゴロの間に3-9でこのイニング終了。
sout初打点おめでとう!良い当たりだったよ!!
6裏
3三振でゲーム
初戦は3-9コールドでした。
2回線はこの数時間後でーす。
2024年10月20日
10/19 オレンジボール2回戦 vs中野島あけぼのさん
来る10/19、3年生以下のオレンジボールの2回戦が大作調整池で行われました。
スコアボードの写メを撮り忘れましたが、残念ながら敗退となりました。
スタメン
1.ショートkon
2.キャッチャーharu
3.サードkt
4.ピッチャーyou
5.セカンドsg
6.ファーストyouj
7.レフトyoum
8.ライトshin
9.センターna
このメンバーで先攻PB
1表
kon 4Bで出塁、haruショートゴロでkonセカンドフォースアウト
その後、kt、youが三振しチェンジ
1裏
youが先頭バッターをサードフライて1アウトとし良いスターかと思いきや、4BやPBが重なり打者1巡し、1⇄6交代
10失点により攻守交代
2表
3人ピシャリと抑えられる
2裏
ピッチャー haru
キャッチャーkt
サードkon
なんだかんだ失点するも、この回終了
3表
代打でsousが出場するも3人で抑えられ試合終了
まだまだこれからのチーム、しっかり練習を重ねていこう!
常にボールから目を離さない事、当たり前の事だからそろそろ覚えようね!
2024年6月9日
6/9(日) 若獅子 vs 三田サンライズさん
子ども会大会(vs南町ブルーシャークス)
南生田球場
子ども会大会、南町ブルーシャークスさんと対戦です。
先攻 大作ジャイアンツ
後攻 南町ブルーシャークス
[大作スターティングメンバー]
1ショート 11kon
2セカンド 12hark
3キャッチャー 2tak
4ピッチャー 10naot
5サード 6hak
6ファースト 1tai
7 センター 13kei
8レフト 8ich
9ライト 5shus
1回表 大作ジャイアンツ
1.kon 三振 1out
2.hark 三振 2out
3.tak ショートフライ 3out
1回裏 南町ブルーシャークス
四球やヒットでの出塁→盗塁が重なり、
【0-8】
2回表 大作ジャイアンツ
1.naot ライト前ヒット!1B→盗2B→盗塁失敗 1out
2.hak 四球 1B
3.tai センター越ヒット!【1-8】2B
4.kei 三振 2out
5.ich 三振 3out
守備交代
レフト 7mor
センター 4har
2 回裏 南町ブルーシャークス
連続の四球、盗塁、ヒット、ゴロの後逸、ホームラン等により13点追加
【1-21】
途中守備交代
ピッチャー⇔セカンド
3回表 大作ジャイアンツ
1.shus 三振 out
2.kon セカンドフライ 2out
3. hark 三振 3out
試合終了 1-21☓
ゴロをしっかり捕球する、カバーする選手も後逸しない、ストライクをとれるようにコントロールする等、次の試合では守備の乱れを減らせるようにまた頑張りましょう。
前回の練習試合でも好プレーだったkeiは先頭打者のセンターフライを落ち着いて捕球、naot&taiは外野へのヒットにより確実に得点出来ました!
2024年5月28日
練習試合(vs下作延ペッパーズ)
2024年5月20日
ジャビットカップ(vs塔之越フェニックス)
練習試合(vs川崎ブレイブスターズ)
2024年4月29日
リーグ戦(vs長沢ナインズ)
2024年4月22日
リーグ戦(vs堰子ども会野球部)
2024年4月20日
リーグ戦(vs菅ウイングパワーズ)
稲田球場
リーグ戦、菅ウイングパワーズと対戦です。
先攻 菅ウイングパワーズ
後攻 大作ジャイアンツ
1セカンド12hark
2ショート11kon
3ライト5shus
4ピッチャー 10naot
5キャッチャー2tak
6ファースト1tai
7サード6hak
8センター8ich
9レフト3shut
ピッチャー naot→hark→tai→tak→naot
試合終了 16-5(4回コールド)
惜しくも敗戦となりました。
3回までは1点差の接戦と良い試合でしたが、4回の大量失点でコールド負けとなりました。
harkが3回の表を無失点に抑える好リリーフ、naot・takの複数安打、hakの長打等良いところがありました。
失点の原因はやはり四球。投手陣はしっかり投げて四球を減らしましょう。もっと良い試合ができると思います。
初白星目指して頑張りましょう。
2024年4月15日
リーグ戦(vs南小ドリームズ)
2024年4月14日
リーグ戦(vs三田サンライズ)
2024年4月7日
リーグ戦(vs塔之越フェニックス)
2024年4月7日
三田球場
リーグ戦 塔之越フェニックスさんと対戦です。
先攻 大作ジャイアンツ
後攻 塔之越フェニックス
[大作のスターティングメンバー]
1ファースト3shut
2ピッチャー1tai
3キャッチャー10naot
4サード5shus
5ショート11kon
6セカンド 6hak
7レフト17yuj
8ライト13kei
9センター8ich
1回表 大作ジャイアンツ
1.shut 三振 1OUT
2.tai 三振 2OUT
3.naot 内野安打 1B→盗2B→3B
4.shus レフト前ヒット!!ナイスバッチン!!【1-0】
5.kon三振 3OUT
1回裏 塔之越フェニックス
フォアボール、盗塁、暴投などにより【1-9】
2回表 大作ジャイアンツ
6.hak 三振 1OUT
7.yuj 三振 2OUT
8.kei 三振 3OUT【1-9】
2回裏 塔之越フェニックス
守備交代
ピッチャー shut→kon→naot
キャッチャー shus→tai
ファースト tai→shus
セカンド shut→18sog
ショート hak
サード kon
レフト 14yuk→20ryo
フォアボール、ランニングホームラン、デットボール、等により【1-34】
時間切れの為ゲームセット!! 1-34
監督からの本日の目標は、
①1点を取ること。
②フライを取ること。
両方の目標を達成することができました!
1回表、naotの内野安打から、shusの2Bヒット!で1点先取!
子どもたちのなんて嬉しそうな笑顔!応援している母たちも大いに盛り上がりました。
そして、keiのフライキャッチ!この球をとったら3OUTだよ。と誰もが願ったフライキャッチでした!
嬉しすぎてベンチに戻ったらみんなで胴上げ!
試合は負けてしまい厳しい結果となりましたが、嬉しい成長が見られた試合でした。
この喜びを少しずつ積み重ねて、勝利につながったら母たちは泣くぞ!
がんばれ!大作ジャイアンツ★
2024年3月31日
リーグ戦(vs中野島あけぼの)
2024年3月30日
リーグ戦(vsおし沼レパード)
2024年3月23日
リーグ戦 (vs登戸ユニオンズ)
2024年3月17日
練習試合2試合目 (vsおし沼レパード)
練習試合 (vsおし沼レパード)
2024年3月2日
郵便局長杯 vs塔之越フェニックス
2024年2月24日
練習試合(vs長沢ナインズ)
調整池
調整地にて、長沢ナインズさんと練習試合です。
先攻 大作ジャイアンツ
後攻 長沢ナインズ
1ファースト1tai
2キャッチャー 10naot
3セカンド 12hark
4ピッチャー 2tak
5サード 5shus
6ショート 6hak
7ライト 14yuk
8レフト 18sog
9センター 11kon
1回表 大作
1.tai 振逃→ボールデッド2B
2.naot 三振 1OUT
3.hark 三振 2OUT
4.tak ショートフライ 3OUT
1回裏 長沢
1.振逃 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-1】
2.四球 1B→盗2B→盗3B
3.内安打【0-2】1B→盗2B→盗3B→暴投【0-3】
4.振逃 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-4】
5.四球 1B→盗2B→ワイルドピッチ【0-5】
6.四球 1B→盗2B→盗3B
ピッチャー交代 tak→tai
3B→暴投【0-6】
7.四球 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-7】
8.三振 1OUT
9.四球 1B→盗2B→暴投【0-8】
10.サードゴロ 、エラー 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-9】
11.四球 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-10】
12.サードゴロ、エラー 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-11】
13.四球 1B→盗2B→盗3B→暴投【0-12】
14.振逃 1B→盗2B→盗3B→暴投 【0-13】
15.四球 1B
ピッチャー交代 tai→naot
16.三振 2OUT
17.三振 3OUT
2回表 大作
1.shus 四球 1B→牽制out 1out
2.hak 三振 2out
3.yuk 三振 3out
大作守備交代
セカンド 9naoh
ショート kon
センター 3shut
ライト 4hara
2回裏 長沢
1.ピッチャー内安打 1B→盗2B
2.レフト前ヒット 3.1B→盗3.2B→パスボール【0-14】3B→パスボール【0-15】
3.四球 1B→盗2B→盗3B
4.三振 1out
5.サード内安打【0-16】1B→盗2B→盗塁3B
6.三振 2out
7.セカンド内安打【0-17】1B→盗2B→パスボール3B
8.三振 3out
3回表 大作
1.sog 三振 1out
2.kon 三振 2out
3.tai ピッチャーゴロ 3out
大作守備交代
ファースト shut
レフト 17yuj
センター tai
3回裏 長沢
1.三振 1out
2.振逃 1B→盗2B
3.レフト前ヒット 3.1B→パスボール【0-18】3B
4.ピッチャーゴロ、エラー【0-19】2B→パスボール3B
5.右中間2BH【0-20】2B→盗3B→パスボール【0-21】
6.四球 1B→盗2B
7.死球 2.1B
8.サードゴロ、エラー【0-22】3.2B→パスボール【0-23】3B
9.四球 3.1B→パスボール【0-24】2B
10.三振 2out 2B
11.セカンドゴロ 3out
4回表 大作
1.naot ライト前ヒット 1B
2.naoh ピッチャー内安打 3.1B→牽制out 1out 3B
3.tak ピッチャー内安打 送球乱れる間に【1-24】2B→暴投3B
4.shut 三振 2out 3B
5.hak 四球 3.1B
6.hara 四球 満塁
7.yuj 三振 3out
試合終了 1-24☓
惜しくも敗戦となりました。
アウトが取れるように頑張って練習しましょう💪