2023年10月29日(日)
南生田球場
総合順位決定戦、堰子ども会野球部さんと対戦です。
南生田球場
総合順位決定戦、堰子ども会野球部さんと対戦です。
先攻 大作ジャイアンツ
後攻 堰子ども会野球部
[大作の先発メンバー]
1:ピッチャー10.yuk
2:キャッチャー5.nik
3:センター9.kai
4:レフト7.tar
5:セカンド4.shus
6:ファースト3.nao
7:ショート1.reo
8:ライト11.naot
9:センター2.kent
ピッチャー yuk→reo
【1回 0-3】
◾️表
◾️表
1.yuk 三振
2.nik フォアボール 盗塁→2塁
3.kai 三振
4.tar 三振
4.tar 三振
◾️裏
1.フォアボール
2.ピッチャーゴロ
3:センターヒット
4.ホームラン💦
5.フライ→アウト
6.デットボール
7.フライ→アウト
5.フライ→アウト
6.デットボール
7.フライ→アウト
3点失点しましたが、3点に抑えました。まだまだ逆転できるぞ!大作がんばれ!
【2回 0-0】
◾️表
1.shus 三振
2.naoフォアボール→1塁
3.reo 見逃し三振
4.naot 見逃し三振
1.shus 三振
2.naoフォアボール→1塁
3.reo 見逃し三振
4.naot 見逃し三振
◾️裏
1.セカンドゴロ→shusナイスキャッチ→out
2.三振→out
3.フォアボール
4.ピッチャーゴロ
1.セカンドゴロ→shusナイスキャッチ→out
2.三振→out
3.フォアボール
4.ピッチャーゴロ
大作なかなか当たりがありませんが、0点に抑えました!ナイスピッチングyuk!!
【3回 0-0】
◾️表
1.kent セカンドゴロ→out
2.yuk ライトフライ→out
◾️表
1.kent セカンドゴロ→out
2.yuk ライトフライ→out
3.nikピッチャーフライ→out
◾️裏
1.フォアボール→1塁 ワイルドピッチ、パスボールで3塁へ
1.フォアボール→1塁 ワイルドピッチ、パスボールで3塁へ
2.三振→out
3.三振→out
4.三振→out
3.三振→out
4.三振→out
まだまだ点が取れませんが、しっかり0点に抑えました!まだまだ逆転のチャンスあり!
【4回 0-1】
◾️表
1.kai レフトヒット→1塁 盗塁→2塁
2.tar 三振
3.shus 三振
4.nao ショートゴロ→out
◾️表
1.kai レフトヒット→1塁 盗塁→2塁
2.tar 三振
3.shus 三振
4.nao ショートゴロ→out
◾️裏
ピッチャー yuk→reo
1.2ベースヒット
2.三振
3.三振
4.フォアボール
1.2ベースヒット
2.三振
3.三振
4.フォアボール
5.フォアボール
6.フォアボール→押し出し1点失点
6.フォアボール→押し出し1点失点
7.ショートゴロ
この回で、reoに交代。1点失点。
この回で、reoに交代。1点失点。
【5回 0-1】
◾️表
1.reo フォアボール
2.代打saw 三振
3.kent サードゴロ→out
4.yuk ピッチャーゴロ→out
◾️表
1.reo フォアボール
2.代打saw 三振
3.kent サードゴロ→out
4.yuk ピッチャーゴロ→out
◾️裏
1.フォアボール→1塁 盗塁→盗塁からの送球エラー→1点失点
3.三振
1.フォアボール→1塁 盗塁→盗塁からの送球エラー→1点失点
3.三振
4.三振
5.三振
saw、久しぶりのバッターボックス!おかえりなさい!送球エラーがあり失点
【6回 0ー✖️】
1.nik ピッチャーゴロ→out
2.kai ピッチャーフライ→out
3.tar ショート内野安打→1塁
4.shus ピッチャー内野安打→1塁
5.nao 三振
1.nik ピッチャーゴロ→out
2.kai ピッチャーフライ→out
3.tar ショート内野安打→1塁
4.shus ピッチャー内野安打→1塁
5.nao 三振
ゲームセット!
⚫コーチより
相手のピッチャーが良かったが、そのピッチャーから1.2点取れるのが理想。打者は、一巡より二巡の方が打ていた。そこから粘ってくらいついている様子が見れた。今までみたいに諦めてはいなかった。
相手のピッチャーが良かったが、そのピッチャーから1.2点取れるのが理想。打者は、一巡より二巡の方が打ていた。そこから粘ってくらいついている様子が見れた。今までみたいに諦めてはいなかった。
⚫ブログ母より
なかなか当たりがなかったので、点に繋がらなかった。しかし思ったより点数が取られなかったのは守備がしっかりできていたからなので、余計に点が取れなかったのが悔しかった!6年生は試合数が少なくなっているので、一試合一試合気合いを入れて臨んで欲しいです。勝利して、みんなの笑顔を楽しみにしてます!
なかなか当たりがなかったので、点に繋がらなかった。しかし思ったより点数が取られなかったのは守備がしっかりできていたからなので、余計に点が取れなかったのが悔しかった!6年生は試合数が少なくなっているので、一試合一試合気合いを入れて臨んで欲しいです。勝利して、みんなの笑顔を楽しみにしてます!
0 件のコメント:
コメントを投稿