2019年5月26日

練習試合(VS 東生田ブラックス)

2019年5月26日 (日)

5/26練習試合(VS 東生田ブラックス)

こんにちは。5月とは思えない猛暑の中行われた「 東生田ブラックス」さんとの練習試合をお伝えします。選手の皆さん、昨日の運動会の疲れは大丈夫でしょうか?暑さに負けず張り切っていきましょう❗

先攻:大作  後攻:東生田
【大作の先発メンバー】
1:セカンド14hayat
2:サード5youse
3:ピッチャー10kout
4:キャッチャー6ont
5:ショート1yuzu
6:センター3shig
7:ライト7kouy
8:レフト8masa
9:ファースト9tak

1回表 大作の攻撃
1:hayat見逃し三振1アウト
2:youseセンターへのヒット1アウト1塁→盗2塁
3:koutフォアボール1アウト1・2塁
4:ont見逃し三振2アウト1・2塁
5:yuzuフォアボール2アウト満塁
6:shigサードゴロ3アウト

1回裏 東生田の攻撃
1:サードゴロ1アウト
2:サードゴロ2アウト
3:ファーストエラー2アウト1塁
4:センターへのタイムリー2ベースヒット【0-1】2アウト2塁
5:サードゴロ3アウト

2回表 大作の攻撃
1:kouyショートゴロ1アウト
2:masa空振り三振2アウト
3:tak見逃し三振3アウト

2回裏 東生田の攻撃
1:デッドボール1塁
2:フォアボール1・2塁→ワイルドピッチ2・3塁
3:見逃し三振1アウト2・3塁
4:サードゴロ→本塁悪送球【0-2】1アウト1・3塁→2・3塁
5:スクイズ成功【0-3】2アウト3塁
6:ショートゴロ→1塁悪送球【0-4】2アウト2塁
7:サードフライ3アウト

3回表 大作の攻撃
1:hayatピッチャーライナー1アウト
2:youseショートゴロ→1塁悪送球1アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
3:kout空振り三振2アウト3塁
4:ontレフトオーバーのタイムリー2ベースヒット【1-4】2アウト2塁
5:yuzuキャッチャーフライ内野安打2アウト1・3塁→2・3塁
6:shig空振り三振3アウト
(大作守備交代)
・ピッチャー10kout→5youse
・サード5youse→10kout

3回裏 東生田の攻撃
1:セカンドゴロ1アウト
2:見逃し三振2アウト
3:フォアボール2アウト1塁
4:フォアボール2アウト1・2塁→パスボール2・3塁
5:ピッチャーフライ3アウト

4回表 大作の攻撃
1:kouyサードゴロ1アウト
2:masaフォアボール1アウト1塁→ワイルドピッチ2塁
3:takフォアボール1アウト1・2塁→キャッチャーボールそらす間に盗塁狙うも1・2塁ランナー共にアウト。ゲッツーで3アウト。。。
(大作守備交代)
・ピッチャー5youse→10kout
・ファースト9tak→3shig
・センター3shig→12macchi

4回裏 東生田の攻撃
1:ピッチャーフライ1アウト
2:ライトへのヒット1アウト1塁
3:空振り三振2アウト1塁
4:センターゴロ2塁アウト!3アウト

5回表 大作の攻撃
1:hayatサードゴロエラー1塁
2:youse送りバントサードへの内野安打1・3塁→2・3塁
3:kout空振り三振→ボールそらす間に3塁ランナーホームイン【2-4】1アウト3塁
4:ont空振り三振2アウト3塁
5:yuzuレフトへのタイムリーヒット
【3-4】2アウト1塁
6:shigデッドボール2アウト1・2塁
7:kouyピッチャーゴロ3アウト
(大作守備交代)
・ピッチャー10kout→1yuzu
・ショート1yuzu→10kout

5回裏 東生田の攻撃
1:ピッチャーフライ1アウト
2:レフトオーバーの2ベースヒット1アウト2塁
3:デッドボール1アウト1・2塁→ワイルドピッチ2・3塁
4:見逃し三振2アウト2・3塁
5:ショートフライ3アウト

6回表 大作の攻撃
1:masaピッチャーゴロ1アウト
2:macchiショートフライ2アウト
3:hayatショートライナー3アウト

6回裏 東生田の攻撃
1:センターへの2ベースヒット2塁
2:レフトフライエラー1・2塁
3:空振り三振1アウト1・2塁
4:センターへのヒット→2塁ランナーホームアウト!2アウト1・2塁
5:レフトへのタイムリー2ベースヒット【3-5】2アウト2・3塁
6:空振り三振3アウト

7回表 大作の攻撃
1:youseセカンド内野安打1塁→盗2塁→ワイルドピッチ3塁
2:koutショート内野安打【4-5】1塁→盗2塁→3塁
3:ontフォアボール1・3塁→盗2・3塁
4:yuzuセンターへのタイムリーヒット
【5-5】1・2塁
5:shig空振り三振→ワイルドピッチ1アウト2・3塁
6:kouyワイルドピッチ→3塁ランナーホームインもベース踏まずにアウト。。。2アウト3塁→ワイルドピッチ【6-5】
空振り三振3アウト

7回裏 東生田の攻撃
1:レフトオーバーの2ベースヒット2塁
2:見逃し三振1アウト2塁
3:ライトゴロ2アウト3塁
4:見逃し三振3アウト ゲームセット

6-5で辛くも勝ちました。
暑い中、選手は良く頑張りましたが、守備・走塁のミスや淡白な攻撃は相変わらずでした。
以上、S木がお伝えしました。

0 件のコメント: