2019年4月20日

讀賣旗リーグ戦(VS 宿川原ベアーズ)

2019年4月20日 (土)

4/20讀賣旗リーグ戦(VS 宿川原ベアーズ)


こんにちは。 讀賣旗リーグ戦4戦目「 宿川原ベアーズ」戦を快晴の三田球場からお伝えします。気を引き締めていきましょう❗

先攻:宿川原  後攻:大作
【大作の先発メンバー】
1:サード1yuzu
2:キャッチャー10kout
3:ショート6ont
4:ピッチャー9tak
5:ファースト3shig
6:センター4ren
7:ライト12macchi
8:レフト8masa
9:セカンド2gouk

1回表 宿川原の攻撃
1:フォアボール1塁
2:セカンドゴロ1アウト2塁→盗2塁
3:レフトへのタイムリー2ベースヒット【1-0】1アウト2塁→盗3塁
4:フォアボール1アウト1・3塁→盗2塁キャッチャー送球の間に3塁ランナーホームイン【2-0】1アウト3塁
5:ファーストフライ2アウト3塁
6:サードゴロ3アウト

1回裏 大作の攻撃
1:yuzuサードフライ1アウト
2:koutフォアボール1アウト1塁→牽制悪送球の間に3塁まで進塁
3:ont三遊間へのタイムリー内野安打
【2-1】1アウト1塁→盗2塁
4:tak空振り三振2アウト2塁
5:shigセンターフライエラー【2-2】2アウト1塁→パスボール2塁
6:ren空振り三振3アウト

2回表 宿川原の攻撃
1:フォアボール1塁
2:三振振り逃げ1、2塁アウト2アウト
3:フォアボール2アウト1塁
4:レフトオーバーのタイムリー2ベースヒット2アウト2・3塁
5:レフトへのタイムリーヒット【4-2】
2アウト2塁→盗3塁
6:サードゴロ3アウト

2回裏 大作の攻撃
1:macchi空振り三振1アウト
2:masaライトフライエラー1アウト2塁
3:goukレフトへのタイムリーヒット1アウト1・3塁→盗2・3塁
4:yuzu右中間へのタイムリー3ベースヒット【4-4】1アウト3塁
5:koutフォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁→パスボール【4-5】1アウト3塁
6:ontフォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁
7:tak空振り三振2アウト2・3塁
8:shigセカンドゴロエラー【4-7】2アウト2塁
9:renセカンドゴロエラー【4-8】2アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
10:macchiセンターフライ3アウト
(大作守備交代)
・ピッチャー 9tak→1yuzu
・サード 1yuzu→15ryuse

3回表 宿川原の攻撃
1:ピッチャーゴロ1アウト
2:空振り三振2アウト
3:センターへのヒット2アウト1塁
4:ライトゴロ3アウト ナイス送球macchi❗

3回裏 大作の攻撃
1:masaセンターフライ1アウト
2:goukショートゴロ2アウト
3:yuzuフォアボール2アウト1塁→盗2塁→ワイルドピッチ3塁
4:koutフォアボール2アウト1・3塁→盗2・3塁
5:ontセンターへのタイムリーヒット
【4-10】2アウト2塁
6:ryuseフォアボール2アウト1・2塁→ワイルドピッチ2・3塁
7:shigフォアボール+パスボール
【4-11】2アウト1・3塁→ワイルドピッチ【4-12】2アウト3塁
8:renセカンドゴロ3アウト
(大作守備交代)
・サード 15ryuse→2gouk
・セカンド2gouk→17haya
・ライト12macchi→14hayat

4回表 宿川原の攻撃
1:ピッチャーゴロ1アウト
2:空振り三振2アウト
3:空振り三振3アウト

4回裏 大作の攻撃
1:hayatフォアボール1塁→ワイルドピッチ2塁→牽制悪送球3塁
2:masaサードゴロ【4-13】1アウト
3:代打ayakサードへの内野安打1アウト1塁→盗2塁→ワイルドピッチ3塁
4:yuzuフォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁→パスボール【4-14×】

ゲームセット
4-14のコールド勝利です。
今日は低学年が良く頑張りました。
いい経験になったかと思います。
次戦からは、ベンチ・コーチャーの選手はもっと声を出して盛り上げるよう心掛けましょう。
以上、S木がお伝えしました。

0 件のコメント: