2018年4月30日 (月)
トスベース(VS 星ヶ丘キッズ)
おはようございます。
Y本です。
やってきました!トスベース!!
昨年の決勝での敗戦から半年くらいかな?
子供達は日頃の練習の成果を、母達もたぶん家での自主練の成果を発揮して勝ち進んでくれるでしょう。
さぁ!大作の先行でプレイボール!!
【大作のスタメン】
1:macci
2:ayak
3:sor
4:hayat
5:kota
6:ryus
7:macci母
8:tak
9:si
10:ayak母
1回表 大作の攻撃
1:macci セカンドライナー
2:ayak サードフライ
3:sor ライト前ヒット
4:hayat サードボールデッド
5:kota ピッチャー前ヒット 『1-0』
6:ryus セカンドヒット 『2-0』
7:macci母 セカンドヒット
8:tak センターオーバー走者一掃!『5-0』
9:si センター前ヒット 『6-0』
10:ayak母 ピッチャーゴロ
幸先いいね〜〜〜(^ω^)
1回裏 星ヶ丘
省略させて… 『6-4』
2回表 大作の攻撃
1:macci サードフライ
2:ayak ピッチャーゴロ
3:sor セカンドフライ
4:hayat レフト前ヒット
5:kota レフト前ヒット
6:ryus セカンドゴロ
7:macci母 セカンドヒット 『7-4』
8:tak ピッチャー前ヒット 『8-4』
9:si セカンドヒット
10:ayak母 セカンドゴロ 『9-4』
2回裏 星ヶ丘
省略させて… 『9-11』
乱打戦の末……
打ち負けてしまいました。
でも、よく頑張った!!
もしかしたら秋もあるかもしれないからリベンジだ!!
2018年4月30日
2018年4月28日
讀賣旗リーグ戦(VS 中野島あけぼの)
2018年4月28日 (土)
4/28 讀賣旗リーグ戦(VS 中野島あけぼの)
先攻:中野島 後攻:大作
【大作の先発メンバー】
1:センター6kout
2:ピッチャー1kenshi
3:ファースト10kous
4:キャッチャー7yuzu
5:セカンド2tsuba
6:ライト3hana
7:レフト4keit
8:ショート8youse
9:サード5yut
1回表 中野島の攻撃
1:空振り三振1アウト
2:フォアボール1アウト1塁→盗2塁
3:セカンドゴロ2アウト3塁
4:フォアボール2アウト1・3塁→盗2・3塁
5:レフトへのタイムリー2ベースヒット【2-0】2アウト2塁
6:フォアボール2アウト1・2塁
7:ピッチャーゴロ3アウトチェンジ
1回裏 大作の攻撃
1:koutレフトへの1塁→盗塁失敗1アウト
2:kenshiフォアボール1アウト1塁
3:kousレフトフライ2アウト1塁
4:yuzuショートゴロ3アウトチェンジ
2回表 中野島の攻撃
1:サードゴロ1アウト
2:サードゴロ2アウト
3:見逃し三振3アウトチェンジ
2回裏 大作の攻撃
1:tsubaフォアボール1塁
2:hanaレフトへのヒット1・2塁
3:keitレフトオーバータイムリー2ベースヒット【2-2】2塁
4:youse空振り三振1アウト2塁
5:yut送りバント失敗2アウト1塁
6:koutセンターフライ3アウトチェンジ
3回表 中野島の攻撃
1:キャッチャーフライ1アウト
2:フォアボール1アウト1塁 →盗2塁
3:サードゴロ2アウト3塁→ワイルドピッチ【3-2】2アウト
4:ショートゴロ3アウトチェンジ
3回裏 大作の攻撃
1:kenshi空振り三振1アウト
2:kousセカンドゴロ2アウト
3:yuzuレフトフライ3アウトチェンジ
4回表 中野島の攻撃
1:センターオーバー2ベースヒット2塁
(大作守備交代)
・ピッチャー→yuzu
・キャッチャー→kenshi
2:フォアボール1・2塁
3:送りバント成功1アウト2・3塁
4:ランニングホームラン【6-3】1アウト
5:空振り三振2アウト
6:ファーストゴロ3アウトチェンジ
4回裏 大作の攻撃
1:tsubaサードへの内野安打1塁
2:hanaサードゴロ1アウト1塁
3:keit空振り三振2アウト1塁
4:youseファーストライナー3アウトチェンジ
5回表 中野島の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ショートゴロ2アウト
3:サードゴロ3アウトチェンジ
5回裏 大作の攻撃
1:yutサード内野安打1塁
2:koutセンターオーバー2ベースヒット→1塁ランナーホーム狙うもアウト1アウト3塁
3:kenshi空振り三振2アウト3塁→パスボール【6-3】2アウト
4:kousショートゴロ3アウトチェンジ
6回表 中野島の攻撃
1:デッドボール1塁
2:サードゴロエラー1・2塁
3:送りバント成功1アウト2・3塁
4:レフトへのタイムリーヒット【8-3】1アウト1塁→盗2塁
5:ピッチャー内野安打1アウト1・2塁→盗2・3塁
6:ファースト内野安打【9-3】1アウト1・3塁
(大作守備交代)
・ピッチャー→kous
・ファースト→yuzu
7:レフト犠牲フライ【10-3】2アウト2塁
8:サードゴロ3アウトチェンジ
6回裏 大作の攻撃
1:yuzuショートゴロエラー2塁
2:tsubaフォアボール1・2塁
3:hanaセンターへのヒット+エラー【10-4】2・3塁
4:keit空振り三振1アウト2・3塁
5:youseセンターへのタイムリーヒット【10-6】1アウト1塁
6:yutサードゴロ2アウト1塁
7:koutセンターへのヒット2アウト1・2塁
ゲームセット
10-6で敗戦。
相変わらず小さいミスも多く、覇気も無いし、何としてでも次の塁を狙おうという気持ちも感じられませんでした。
4/28 讀賣旗リーグ戦(VS 中野島あけぼの)
こんにちは。
快晴の中行われた讀賣旗リーグ戦「中野島あけぼの」との一戦をお送りします。
先週に続き連勝となるか?
先攻:中野島 後攻:大作
【大作の先発メンバー】
1:センター6kout
2:ピッチャー1kenshi
3:ファースト10kous
4:キャッチャー7yuzu
5:セカンド2tsuba
6:ライト3hana
7:レフト4keit
8:ショート8youse
9:サード5yut
1回表 中野島の攻撃
1:空振り三振1アウト
2:フォアボール1アウト1塁→盗2塁
3:セカンドゴロ2アウト3塁
4:フォアボール2アウト1・3塁→盗2・3塁
5:レフトへのタイムリー2ベースヒット【2-0】2アウト2塁
6:フォアボール2アウト1・2塁
7:ピッチャーゴロ3アウトチェンジ
1回裏 大作の攻撃
1:koutレフトへの1塁→盗塁失敗1アウト
2:kenshiフォアボール1アウト1塁
3:kousレフトフライ2アウト1塁
4:yuzuショートゴロ3アウトチェンジ
2回表 中野島の攻撃
1:サードゴロ1アウト
2:サードゴロ2アウト
3:見逃し三振3アウトチェンジ
2回裏 大作の攻撃
1:tsubaフォアボール1塁
2:hanaレフトへのヒット1・2塁
3:keitレフトオーバータイムリー2ベースヒット【2-2】2塁
4:youse空振り三振1アウト2塁
5:yut送りバント失敗2アウト1塁
6:koutセンターフライ3アウトチェンジ
3回表 中野島の攻撃
1:キャッチャーフライ1アウト
2:フォアボール1アウト1塁 →盗2塁
3:サードゴロ2アウト3塁→ワイルドピッチ【3-2】2アウト
4:ショートゴロ3アウトチェンジ
3回裏 大作の攻撃
1:kenshi空振り三振1アウト
2:kousセカンドゴロ2アウト
3:yuzuレフトフライ3アウトチェンジ
4回表 中野島の攻撃
1:センターオーバー2ベースヒット2塁
(大作守備交代)
・ピッチャー→yuzu
・キャッチャー→kenshi
2:フォアボール1・2塁
3:送りバント成功1アウト2・3塁
4:ランニングホームラン【6-3】1アウト
5:空振り三振2アウト
6:ファーストゴロ3アウトチェンジ
4回裏 大作の攻撃
1:tsubaサードへの内野安打1塁
2:hanaサードゴロ1アウト1塁
3:keit空振り三振2アウト1塁
4:youseファーストライナー3アウトチェンジ
5回表 中野島の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ショートゴロ2アウト
3:サードゴロ3アウトチェンジ
5回裏 大作の攻撃
1:yutサード内野安打1塁
2:koutセンターオーバー2ベースヒット→1塁ランナーホーム狙うもアウト1アウト3塁
3:kenshi空振り三振2アウト3塁→パスボール【6-3】2アウト
4:kousショートゴロ3アウトチェンジ
6回表 中野島の攻撃
1:デッドボール1塁
2:サードゴロエラー1・2塁
3:送りバント成功1アウト2・3塁
4:レフトへのタイムリーヒット【8-3】1アウト1塁→盗2塁
5:ピッチャー内野安打1アウト1・2塁→盗2・3塁
6:ファースト内野安打【9-3】1アウト1・3塁
(大作守備交代)
・ピッチャー→kous
・ファースト→yuzu
7:レフト犠牲フライ【10-3】2アウト2塁
8:サードゴロ3アウトチェンジ
6回裏 大作の攻撃
1:yuzuショートゴロエラー2塁
2:tsubaフォアボール1・2塁
3:hanaセンターへのヒット+エラー【10-4】2・3塁
4:keit空振り三振1アウト2・3塁
5:youseセンターへのタイムリーヒット【10-6】1アウト1塁
6:yutサードゴロ2アウト1塁
7:koutセンターへのヒット2アウト1・2塁
8:kenshiショートゴロ3アウト
10-6で敗戦。
相変わらず小さいミスも多く、覇気も無いし、何としてでも次の塁を狙おうという気持ちも感じられませんでした。
ただ試合をやるのではなく場面場面で自分か何をすれば良いか良く考えてプレーしましょう。
以上、S木がお送りしました。
2018年4月22日
讀賣旗リーグ戦(VS 菅ウィングス)
2018年4月22日 (日)
4/22 讀賣旗リーグ戦(VS 菅ウィングス)
こんにちは。
讀賣旗リーグ戦も中盤戦、今日は「菅ウィングス」との一戦です。
自分達の力を信じて、今日で連敗をストップしましょう!
先攻:大作 後攻:菅
【大作の先発メンバー】
1:ピッチャー7yuzu
2:センター3hana
3:キャッチャー1kenshi
4:セカンド2tsuba
5:ファースト10kous
6:ショート8youse
7:サード5yut
8:ライト4keit
9:レフト9ont
1回表 大作の攻撃
1:yuzuピッチャー内野安打1塁→盗2塁
2:hana送りバント、キャッチャー3塁悪送球【1-0】 hana好走塁で一気に3塁
3:kenshiレフトへのタイムリー2ベースヒット【2-0】2塁
4:tsubaサードゴロエラー1・3塁→盗2・3塁→ワイルドピッチ【3-0】3塁
5:kousショートフライ1アウト3塁
6:youseレフトフライエラー【4-0】1アウト2塁
7:yutショートゴロ1塁悪送球【5-0】1アウト2塁
8:keit空振り三振2アウト2塁
9:ontセカンドフライ3アウトチェンジ
1回裏 菅の攻撃
1:ピッチャーゴロ1アウト
2:レフトへのヒット1アウト1塁→盗2→盗3塁
3:センターへのタイムリーヒット【5-1】1アウト1塁 →盗 2塁
4:ショートゴロ、2塁ランナーにボールが当たり守備妨害で2アウト1塁
5:空振り三振3アウトチェンジ
2回表 大作の攻撃
1:yuzuショートゴロ1アウト
2:hanaセンターへのヒット1アウト1塁→盗2塁
3:kenshiショートゴロ内野安打、hana好走塁で2塁から一気にホームイン!【6-1】1アウト1塁→盗2塁
4:tsuba見逃し三振2アウト→パスボール3塁
5:kousセンターフライ3アウトチェンジ
大作守備交代
・ライト keit→shig
2回裏 菅の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:セカンドゴロ2アウト
3:空振り三振振り逃げ2アウト1塁→盗2塁
4:空振り三振3アウトチェンジ
3回表 大作の攻撃
1:youseレフトフライエラー1塁→盗2塁
2:yutフォアボール1・2塁
3:shig絶妙な送りバントで1塁セーフ!
youse好走塁でホームイン【7-1】1・2塁
4:ont送りバント成功1アウト2・3塁
5:yuzuサードゴロ【8-1】2アウト3塁
6:hanaショート内野安打【9-1】2アウト1塁
7:kenshiレフトへのヒット2アウト1・3塁
8:tsubaショートゴロ3アウトチェンジ
3回裏 菅の攻撃
1:ピッチャー内野安打1塁→盗2塁→盗3塁
2:空振り三振1アウト3塁
3:センターへの犠牲フライ【9-2】2アウト
4:ショートライナー3アウトチェンジ
4回表 大作の攻撃
1:kousファーストゴロエラー+ライトカバーもたつく間に3塁
2:youseフォアボール1・3塁→盗2塁+キャッチャー悪送球【10-2】2塁
3:yutサードゴロ1塁悪送球1・3塁→盗2・3塁
4:shigファーストゴロ満塁
5:代打ren押出しフォアボール【11-2】
満塁→ワイルドピッチ【12-2】2・3塁
→ボールデッド【13-2】3塁
6:yuzuセンターへのタイムリーヒット【14-2】1塁→盗2塁
7:代打koutサード強襲ヒット1・2塁→ワイルドピッチ2・3塁
8:kenshiフォアボール満塁→ワイルドピッチランナー本塁突っ込むもアウト1アウト2・3塁
9:tsubaセンターへのタイムリーヒット【15-2】1アウト1・3塁→盗2・3塁
10:kous右中間へのタイムリー2ベースヒット、3塁狙うもアウト【17-2】
11:youse空振り三振3アウトチェンジ
大作守備交代
・センター hana→masa
・レフト ont→ren
・ライト shig→gouk
4回裏 菅の攻撃
1:ファーストフライ1アウト
2:サードゴロエラー1アウト1塁→盗2塁→盗3塁
3:空振り三振2アウト3塁
4:サードゴロ3アウト
ゲームセット!
相手のミスにも大分助けられましたが、17-2で久しぶりの勝利!
漸く長いトンネルから脱出しました。暑い中、皆良く頑張りました。
この調子で残りの試合全勝しましょう。
以上、S木がお送りしました。
4/22 讀賣旗リーグ戦(VS 菅ウィングス)
讀賣旗リーグ戦も中盤戦、今日は「菅ウィングス」との一戦です。
自分達の力を信じて、今日で連敗をストップしましょう!
先攻:大作 後攻:菅
【大作の先発メンバー】
1:ピッチャー7yuzu
2:センター3hana
3:キャッチャー1kenshi
4:セカンド2tsuba
5:ファースト10kous
6:ショート8youse
7:サード5yut
8:ライト4keit
9:レフト9ont
1回表 大作の攻撃
1:yuzuピッチャー内野安打1塁→盗2塁
2:hana送りバント、キャッチャー3塁悪送球【1-0】 hana好走塁で一気に3塁
3:kenshiレフトへのタイムリー2ベースヒット【2-0】2塁
4:tsubaサードゴロエラー1・3塁→盗2・3塁→ワイルドピッチ【3-0】3塁
5:kousショートフライ1アウト3塁
6:youseレフトフライエラー【4-0】1アウト2塁
7:yutショートゴロ1塁悪送球【5-0】1アウト2塁
8:keit空振り三振2アウト2塁
9:ontセカンドフライ3アウトチェンジ
1回裏 菅の攻撃
1:ピッチャーゴロ1アウト
2:レフトへのヒット1アウト1塁→盗2→盗3塁
3:センターへのタイムリーヒット【5-1】1アウト1塁 →盗 2塁
4:ショートゴロ、2塁ランナーにボールが当たり守備妨害で2アウト1塁
5:空振り三振3アウトチェンジ
2回表 大作の攻撃
1:yuzuショートゴロ1アウト
2:hanaセンターへのヒット1アウト1塁→盗2塁
3:kenshiショートゴロ内野安打、hana好走塁で2塁から一気にホームイン!【6-1】1アウト1塁→盗2塁
4:tsuba見逃し三振2アウト→パスボール3塁
5:kousセンターフライ3アウトチェンジ
大作守備交代
・ライト keit→shig
2回裏 菅の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:セカンドゴロ2アウト
3:空振り三振振り逃げ2アウト1塁→盗2塁
4:空振り三振3アウトチェンジ
3回表 大作の攻撃
1:youseレフトフライエラー1塁→盗2塁
2:yutフォアボール1・2塁
3:shig絶妙な送りバントで1塁セーフ!
youse好走塁でホームイン【7-1】1・2塁
4:ont送りバント成功1アウト2・3塁
5:yuzuサードゴロ【8-1】2アウト3塁
6:hanaショート内野安打【9-1】2アウト1塁
7:kenshiレフトへのヒット2アウト1・3塁
8:tsubaショートゴロ3アウトチェンジ
3回裏 菅の攻撃
1:ピッチャー内野安打1塁→盗2塁→盗3塁
2:空振り三振1アウト3塁
3:センターへの犠牲フライ【9-2】2アウト
4:ショートライナー3アウトチェンジ
4回表 大作の攻撃
1:kousファーストゴロエラー+ライトカバーもたつく間に3塁
2:youseフォアボール1・3塁→盗2塁+キャッチャー悪送球【10-2】2塁
3:yutサードゴロ1塁悪送球1・3塁→盗2・3塁
4:shigファーストゴロ満塁
5:代打ren押出しフォアボール【11-2】
満塁→ワイルドピッチ【12-2】2・3塁
→ボールデッド【13-2】3塁
6:yuzuセンターへのタイムリーヒット【14-2】1塁→盗2塁
7:代打koutサード強襲ヒット1・2塁→ワイルドピッチ2・3塁
8:kenshiフォアボール満塁→ワイルドピッチランナー本塁突っ込むもアウト1アウト2・3塁
9:tsubaセンターへのタイムリーヒット【15-2】1アウト1・3塁→盗2・3塁
10:kous右中間へのタイムリー2ベースヒット、3塁狙うもアウト【17-2】
11:youse空振り三振3アウトチェンジ
大作守備交代
・センター hana→masa
・レフト ont→ren
・ライト shig→gouk
4回裏 菅の攻撃
1:ファーストフライ1アウト
2:サードゴロエラー1アウト1塁→盗2塁→盗3塁
3:空振り三振2アウト3塁
4:サードゴロ3アウト
ゲームセット!
相手のミスにも大分助けられましたが、17-2で久しぶりの勝利!
漸く長いトンネルから脱出しました。暑い中、皆良く頑張りました。
この調子で残りの試合全勝しましょう。
以上、S木がお送りしました。
2018年4月14日
たまなみ大会 浅田1・2丁目こども会野球部
2018年4月14日 (土)
4/14 たまなみ大会 浅田1・2丁目こども会野球部
はるばる来ました平安球場。
ここまで来たからには連敗脱出して帰れるよう頑張りましょう。
補欠Kわぎがお伝えします。
先発メンバー
1.キャッチャー kout
2.センター hana
3.ピッチャー kenshi
4.ファースト kous
5. セカンド tsuba
6.ショート yose
7.サード yut
8.ライト shig
9.レフト ont
1回表大作の攻撃
1.kout ショートフライ 1out
2.hana ファーストフライ 2out
3.kenshi サードゴロエラー 1塁→2塁
4.kous ショートゴロ 3out
うーむ。打てんなァ
1回裏浅田の攻撃
1.ピッチャーゴロ 1out
2.見逃し三振! 2out
3.ピッチャー返し! 1塁→2→3塁
4.左中間を破る2ベース 【0-1】2→3塁
5.センター前ヒット 【0-2】1→2→3塁
6.ピッチャーゴロ 3out
打つわ走るわ
2回表大作の攻撃
1.tsuba 初球打ちでセンター前ヒット!1塁
2.yose 見逃し三振 1out
3.yut デッドボール 1・2塁
4.shig サードライナー tsuba飛び出し 3out
うーむ。早っ!
2回裏浅田の攻撃
キャッチャーyuz⇄ファーストkout⇄ライトkous
1.サードゴロ内野安打 1塁→2塁
2.レフト前ヒット 【0-3】1→2塁
3.ライトフライ 1out
4.ファーストゴロ取れずライト前ヒット 1・3塁→2・3塁
ワイルドピッチ 【0-4】3塁
5.三振 2out
6.ショートフライ 3out
3回表大作の攻撃
1.ont 見逃し三振 1out
2.kout フォアボール 1塁→2塁
3.hana 三振 2out
4.kenshi サードゴロエラー 1・3塁
5.kous サードゴロ
爆発は次の回かな
3回裏浅田の攻撃
1.フォアボール 1→2→3塁
2.ライト後逸2ベース 【0-5】2塁
3.センター前ヒット 1・3塁→2・3塁
4.ファーストゴロの間に 【0-6】1・3→2・3塁
5.レフト前ヒット 【0-7】1・3→2・3塁
6.レフトとショートの間に 【0-8】1・2塁→2・3塁
7.フォアボール 満塁
8.サードゴロエラー 【0-9】満塁
9.フォアボール 【0-10】満塁
試合終了【0-10】
投打共に精細を欠きあっという間に終わってしまいました。
中々連敗脱出の光が見えず、何が悪いのか
気持ちかなぁ
やる気かなぁ
4/14 たまなみ大会 浅田1・2丁目こども会野球部
ここまで来たからには連敗脱出して帰れるよう頑張りましょう。
補欠Kわぎがお伝えします。
先発メンバー
1.キャッチャー kout
2.センター hana
3.ピッチャー kenshi
4.ファースト kous
5. セカンド tsuba
6.ショート yose
7.サード yut
8.ライト shig
9.レフト ont
1回表大作の攻撃
1.kout ショートフライ 1out
2.hana ファーストフライ 2out
3.kenshi サードゴロエラー 1塁→2塁
4.kous ショートゴロ 3out
うーむ。打てんなァ
1回裏浅田の攻撃
1.ピッチャーゴロ 1out
2.見逃し三振! 2out
3.ピッチャー返し! 1塁→2→3塁
4.左中間を破る2ベース 【0-1】2→3塁
5.センター前ヒット 【0-2】1→2→3塁
6.ピッチャーゴロ 3out
打つわ走るわ
2回表大作の攻撃
1.tsuba 初球打ちでセンター前ヒット!1塁
2.yose 見逃し三振 1out
3.yut デッドボール 1・2塁
4.shig サードライナー tsuba飛び出し 3out
うーむ。早っ!
2回裏浅田の攻撃
キャッチャーyuz⇄ファーストkout⇄ライトkous
1.サードゴロ内野安打 1塁→2塁
2.レフト前ヒット 【0-3】1→2塁
3.ライトフライ 1out
4.ファーストゴロ取れずライト前ヒット 1・3塁→2・3塁
ワイルドピッチ 【0-4】3塁
5.三振 2out
6.ショートフライ 3out
3回表大作の攻撃
1.ont 見逃し三振 1out
2.kout フォアボール 1塁→2塁
3.hana 三振 2out
4.kenshi サードゴロエラー 1・3塁
5.kous サードゴロ
爆発は次の回かな
3回裏浅田の攻撃
1.フォアボール 1→2→3塁
2.ライト後逸2ベース 【0-5】2塁
3.センター前ヒット 1・3塁→2・3塁
4.ファーストゴロの間に 【0-6】1・3→2・3塁
5.レフト前ヒット 【0-7】1・3→2・3塁
6.レフトとショートの間に 【0-8】1・2塁→2・3塁
7.フォアボール 満塁
8.サードゴロエラー 【0-9】満塁
9.フォアボール 【0-10】満塁
試合終了【0-10】
投打共に精細を欠きあっという間に終わってしまいました。
中々連敗脱出の光が見えず、何が悪いのか
気持ちかなぁ
やる気かなぁ
一個でも塁とるとか、絶対抜かれないで捕るとか 思てば行動に出るし
それの積み重ねだなぁ
行き帰りの車内は元気なんだけどね
2018年4月8日
讀賣旗リーグ戦(VS 南生田ウイングス)
2018年4月 8日 (日)
4/8 讀賣旗リーグ戦(VS 南生田ウイングス)
こんにちは。今日は讀賣旗リーグ戦第5戦強敵「南生田ウイングス」との一戦です。
相手は強いですが気持ちで負けずに全力で頑張りましょう。
先攻:大作 後攻:ウイングス
【大作の先発メンバー】
1:キャッチャー6kout
2:センター3hana
3:ピッチャー1kenshi
4:ファースト10kous
5:セカンド2tsuba
6:ショート8youse
7:サード5yut
8:ライト13shig
9:レフト9ont
1回表 大作の攻撃
1:koutショートフライ1アウト
2:hanaセンターフライ2アウト
3:kenshiショートゴロ3アウトチェンジ
1回裏 ウイングスの攻撃
1:センターへのビット1塁→盗2塁
2:サードフライ1アウト2塁
3:サード内野安打1アウト1 ・3塁 →盗 2・3塁
4:デッドボール 1アウト満塁
5:空振り三振2アウト満塁
6:ショートフライ3アウトチェンジ
2回表 大作の攻撃
1:kousファーストゴロ1アウト
2:tsuba見逃し三振2アウト
3:youseキャッチャーフライ3アウトチェンジ
2回裏 ウイングスの攻撃
1:ライトゴロ1アウト
2:デッドボールショート1アウト1塁
3:フォアボール1アウト 1・2塁
4:セーフティバント1アウト満塁
5:デッドボール押し出し【0-1】1アウト満塁
6:ショートタイムリー内野安打【0-2】1アウト満塁
7:サードゴロ【0-3】2アウト1・2塁
8:セカンドゴロ3アウトチェンジ
3回表 大作の攻撃
1:yut空振り三振1アウト
2:shig空振り三振2アウト
3:ontレフトフライ3アウトチェンジ
3回裏 ウイングスの攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ピッチャーフライ2アウト
3:サード線破る2ベースヒット2アウト2塁
4:ファーストに3アウトチェンジ
4回表 大作の攻撃
1:koutフォアボール1塁
2:hana送りバント1アウト2塁
3:kenshi送りバント2アウト3塁
4:kousセンターへのタイムリーヒット【1-3】2アウト1塁
5:tsubaレフトオーバーの2ベースヒット
2アウト2・3塁
6:youseフォアボール2アウト満塁
7:yutキャッチャーフライ3アウトチェンジ
4回裏 ウイングスの攻撃
1:フォアボール1塁
2:レフトフライ1アウト1塁→盗2塁
3:キャッチャーゴロ2アウト2塁→盗3塁
4:レフトオーバーのタイムリー2ベースヒット【1-4】2アウト2塁
5:反則打球で3アウトチェンジ
5回表 大作の攻撃
1:shigフォアボール1塁→盗2塁
2:ont送りバント成功1アウト3塁
3:koutセンターへのタイムリーヒット【2-4】1アウト1塁
4:hanaショートゴロダブルプレー3アウトチェンジ
5回裏 ウイングスの攻撃
1:デッドボール1塁→盗2塁
2:キャッチャーフライ1アウト2塁→3盗失敗2アウト
3:左中間への2ベースヒット2アウト2・3塁
4:ライトへのタイムリーヒット【2-5】2アウト1塁→盗2塁
5:見逃し三振3アウトチェンジ
6回表 大作の攻撃
1:kenshi空振り三振1アウト
2:kousセンターへのヒット1アウト1塁→盗2塁
3:tsuba送りバント2アウト3塁
4:youseフォアボール2アウト1・3塁→2盗→2塁悪送球【3-5】2アウト2塁
5:yutサード内野安打2アウト1・3塁
6:shig空振り三振3アウトチェンジ
6回裏 ウイングスの攻撃
1:大きな当たりのレフトフライ ファインプレー!1アウト
2:ライトへのポテンヒット1アウト1塁→牽制悪送球1アウト2塁
3:セカンドゴロ2アウト2塁→盗3塁
4:ファーストフライ3アウトチェンジ
7回表 大作の攻撃
1:ontサード強襲ヒット1塁
2:koutレフトへのヒット1・2塁
3:hanaライトフライ1アウト1・2塁
4:kenshi送りバント2アウト2・3塁
5:kous大きな当たりのセンターフライ3アウト
ゲームセット
3-5の惜敗でしたが、エラーも無く引き締まった良い試合だったと思います。
久しぶりに手に汗握る緊迫した展開でした!
選手達も自信を取り戻したのではないでしょうか?良く頑張りました。
以上、S木がお送りしました。
4/8 讀賣旗リーグ戦(VS 南生田ウイングス)
相手は強いですが気持ちで負けずに全力で頑張りましょう。
先攻:大作 後攻:ウイングス
【大作の先発メンバー】
1:キャッチャー6kout
2:センター3hana
3:ピッチャー1kenshi
4:ファースト10kous
5:セカンド2tsuba
6:ショート8youse
7:サード5yut
8:ライト13shig
9:レフト9ont
1回表 大作の攻撃
1:koutショートフライ1アウト
2:hanaセンターフライ2アウト
3:kenshiショートゴロ3アウトチェンジ
1回裏 ウイングスの攻撃
1:センターへのビット1塁→盗2塁
2:サードフライ1アウト2塁
3:サード内野安打1アウト1 ・3塁 →盗 2・3塁
4:デッドボール 1アウト満塁
5:空振り三振2アウト満塁
6:ショートフライ3アウトチェンジ
2回表 大作の攻撃
1:kousファーストゴロ1アウト
2:tsuba見逃し三振2アウト
3:youseキャッチャーフライ3アウトチェンジ
2回裏 ウイングスの攻撃
1:ライトゴロ1アウト
2:デッドボールショート1アウト1塁
3:フォアボール1アウト 1・2塁
4:セーフティバント1アウト満塁
5:デッドボール押し出し【0-1】1アウト満塁
6:ショートタイムリー内野安打【0-2】1アウト満塁
7:サードゴロ【0-3】2アウト1・2塁
8:セカンドゴロ3アウトチェンジ
3回表 大作の攻撃
1:yut空振り三振1アウト
2:shig空振り三振2アウト
3:ontレフトフライ3アウトチェンジ
3回裏 ウイングスの攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ピッチャーフライ2アウト
3:サード線破る2ベースヒット2アウト2塁
4:ファーストに3アウトチェンジ
4回表 大作の攻撃
1:koutフォアボール1塁
2:hana送りバント1アウト2塁
3:kenshi送りバント2アウト3塁
4:kousセンターへのタイムリーヒット【1-3】2アウト1塁
5:tsubaレフトオーバーの2ベースヒット
2アウト2・3塁
6:youseフォアボール2アウト満塁
7:yutキャッチャーフライ3アウトチェンジ
4回裏 ウイングスの攻撃
1:フォアボール1塁
2:レフトフライ1アウト1塁→盗2塁
3:キャッチャーゴロ2アウト2塁→盗3塁
4:レフトオーバーのタイムリー2ベースヒット【1-4】2アウト2塁
5:反則打球で3アウトチェンジ
5回表 大作の攻撃
1:shigフォアボール1塁→盗2塁
2:ont送りバント成功1アウト3塁
3:koutセンターへのタイムリーヒット【2-4】1アウト1塁
4:hanaショートゴロダブルプレー3アウトチェンジ
5回裏 ウイングスの攻撃
1:デッドボール1塁→盗2塁
2:キャッチャーフライ1アウト2塁→3盗失敗2アウト
3:左中間への2ベースヒット2アウト2・3塁
4:ライトへのタイムリーヒット【2-5】2アウト1塁→盗2塁
5:見逃し三振3アウトチェンジ
6回表 大作の攻撃
1:kenshi空振り三振1アウト
2:kousセンターへのヒット1アウト1塁→盗2塁
3:tsuba送りバント2アウト3塁
4:youseフォアボール2アウト1・3塁→2盗→2塁悪送球【3-5】2アウト2塁
5:yutサード内野安打2アウト1・3塁
6:shig空振り三振3アウトチェンジ
6回裏 ウイングスの攻撃
1:大きな当たりのレフトフライ ファインプレー!1アウト
2:ライトへのポテンヒット1アウト1塁→牽制悪送球1アウト2塁
3:セカンドゴロ2アウト2塁→盗3塁
4:ファーストフライ3アウトチェンジ
7回表 大作の攻撃
1:ontサード強襲ヒット1塁
2:koutレフトへのヒット1・2塁
3:hanaライトフライ1アウト1・2塁
4:kenshi送りバント2アウト2・3塁
5:kous大きな当たりのセンターフライ3アウト
ゲームセット
3-5の惜敗でしたが、エラーも無く引き締まった良い試合だったと思います。
久しぶりに手に汗握る緊迫した展開でした!
選手達も自信を取り戻したのではないでしょうか?良く頑張りました。
以上、S木がお送りしました。
2018年4月7日
讀賣旗リーグ戦(VS 堰子ども会野球部)
2018年4月 7日 (土)
4/7 讀賣旗リーグ戦(VS 堰子ども会野球部)
こんにちは。
讀賣旗リーグ戦第4戦「堰子ども会野球部」戦をS木がお送りします。
今日こそは自分たちのプレーが精一杯出来るよう集中していきましょう。
先攻:堰 後攻:大作
【大作の先発メンバー】
1:キャッチャー6kout
2:レフト12ren
3:ピッチャー10kous
4:ファースト1kenshi
5:セカンド2tsuba
6:ショート8youse
7:サード5yut
8:ライト13shig
9:センター9ont
1回表 堰の攻撃
1:レフトフライ1アウト
2:センターへのヒット1アウト1塁→盗2塁→エラー3塁
3:レフトへのタイムリーヒット【1-0】1アウト1塁→盗2塁アウト!ナイスkout
4:ショートフライ3アウトチェンジ
1回裏 大作の攻撃
1:kout レフトへの2ベース2塁→牽制悪送球3塁
2:ren見逃し三振1アウト3塁
3:kousセカンドゴロの間にkoutホームイン【1-1】2アウト
4:kenshi空振り三振3アウトチェンジ
2回表 堰の攻撃
1:空振り三振1アウト
2:レフトへのヒット1アウト1塁→盗2+エラー絡みでランナーホームイン【2-1】1アウト
3:ショートゴロ2アウト
4:セカンドゴロ3アウトチェンジ
2回裏 大作の攻撃
1:tsuba空振り三振1アウト
2:youseサードゴロエラー1アウト1塁→ワイルドピッチ2塁
3:yutサードゴロ2アウト1塁→盗2塁→パスボール3塁
4:shig見逃し三振3アウトチェンジ
3回表 堰の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ショート内野安打1アウト1塁→盗2塁
3:センターへのヒット1アウト1・3塁→盗2・3塁
4:ピッチャーフライ、kousのダイビングキャッチ!!2アウト2・3塁
5:見逃し三振 3アウトチェンジ
よ~し、ピンチを凌いだぞ。反撃開始だ!
3回裏 大作の攻撃
1:ontピッチャーゴロ1アウト
2:koutサードゴロ1塁悪送球1アウト1塁→盗2塁
3:ren空振り三振2アウト2塁
4:kousセカンドゴロ3アウトチェンジ
4回表 堰の攻撃
1:セカンドフライ1アウト
2:サードゴロ2アウト
3:ピッチャーゴロ 三者凡退3アウトチェンジ
いい流れになってきたぞ~
4回裏 大作の攻撃
1:kenshiサードゴロエラー1塁→盗2塁
2:tsuba見事な送りバントで1アウト3塁
3:youseサード後方へのポテンヒット【2-2】1アウト1塁→盗+ワイルドピッチ3塁
4:yutフォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁
5:shigフォアボール1アウト満塁
6:ontスクイズ成功【2-3】2アウト2・3塁
7:koutフォアボール2アウト満塁
8:ren空振り三振3アウトチェンジ
5回表 堰の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ショートゴロ1塁悪送球1アウト1塁
3:レフトへのタイムリーヒット【3-3】1アウト1・ 2塁
4:ライトへのタイムリー2ベースヒット【4-3】1アウト2・3塁
5:センターへのタイムリーヒット【6-3】1アウト2塁
6:2ランホームラン!!【7-3】1アウト
7:空振り三振 2アウト
8:セカンドゴロ3アウトチェンジ
5回裏 大作の攻撃
1:kousデッドボール1塁
2:kenshi空振り三振 1アウト1塁→ワイルドピッチ2塁
3:tsubaフォアボール1アウト1・2塁→盗3+ワイルドピッチ【7-4】1アウト3塁
4:youseフォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁
5:yutフォアボール1アウト満塁
6:shigフォアボール押し出し【7-5】なおも1アウト満塁
7:ontサードゴロ2アウト満塁
8:koutライトフライ落球するも1塁アウト 3アウトチェンジ
<大作守備交代>
kout→ピッチャー
kous→キャッチャー
6回表 堰の攻撃
1:サードゴロ1アウト
2:ライトゴロ2アウト
3:デッドボール2アウト1塁→盗2塁
4:レフトフライエラー【8-5】2アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
5:フォアボール2アウト1・3塁→盗2・3塁
6:ライトへのヒット+タイムリーエラー【10-5】2アウト3塁
7:ライトフライ3アウトチェンジ
6回裏 大作の攻撃
1:renピッチャーゴロ1アウト
2:kousファーストゴロエラー 1アウト2塁
3:kenshiショートゴロ2アウト1塁→盗2+ワイルドピッチ3塁
4:tsubaフォアボール2アウト1・3塁
5:youseセカンドゴロ3アウト
ゲームセット
10-5で敗戦。。。
残念ながらリーグ戦3連敗です。
前半は接戦で随所に選手たちの良いプレーも見られました。
ボールを見極めて遅れずにコンパクトなスイングを心掛けましょう。
ヒット2本じゃ勝てません。
4/7 讀賣旗リーグ戦(VS 堰子ども会野球部)
讀賣旗リーグ戦第4戦「堰子ども会野球部」戦をS木がお送りします。
今日こそは自分たちのプレーが精一杯出来るよう集中していきましょう。
先攻:堰 後攻:大作
【大作の先発メンバー】
1:キャッチャー6kout
2:レフト12ren
3:ピッチャー10kous
4:ファースト1kenshi
5:セカンド2tsuba
6:ショート8youse
7:サード5yut
8:ライト13shig
9:センター9ont
1回表 堰の攻撃
1:レフトフライ1アウト
2:センターへのヒット1アウト1塁→盗2塁→エラー3塁
3:レフトへのタイムリーヒット【1-0】1アウト1塁→盗2塁アウト!ナイスkout
4:ショートフライ3アウトチェンジ
1回裏 大作の攻撃
1:kout レフトへの2ベース2塁→牽制悪送球3塁
2:ren見逃し三振1アウト3塁
3:kousセカンドゴロの間にkoutホームイン【1-1】2アウト
4:kenshi空振り三振3アウトチェンジ
2回表 堰の攻撃
1:空振り三振1アウト
2:レフトへのヒット1アウト1塁→盗2+エラー絡みでランナーホームイン【2-1】1アウト
3:ショートゴロ2アウト
4:セカンドゴロ3アウトチェンジ
2回裏 大作の攻撃
1:tsuba空振り三振1アウト
2:youseサードゴロエラー1アウト1塁→ワイルドピッチ2塁
3:yutサードゴロ2アウト1塁→盗2塁→パスボール3塁
4:shig見逃し三振3アウトチェンジ
3回表 堰の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ショート内野安打1アウト1塁→盗2塁
3:センターへのヒット1アウト1・3塁→盗2・3塁
4:ピッチャーフライ、kousのダイビングキャッチ!!2アウト2・3塁
5:見逃し三振 3アウトチェンジ
よ~し、ピンチを凌いだぞ。反撃開始だ!
3回裏 大作の攻撃
1:ontピッチャーゴロ1アウト
2:koutサードゴロ1塁悪送球1アウト1塁→盗2塁
3:ren空振り三振2アウト2塁
4:kousセカンドゴロ3アウトチェンジ
4回表 堰の攻撃
1:セカンドフライ1アウト
2:サードゴロ2アウト
3:ピッチャーゴロ 三者凡退3アウトチェンジ
いい流れになってきたぞ~
4回裏 大作の攻撃
1:kenshiサードゴロエラー1塁→盗2塁
2:tsuba見事な送りバントで1アウト3塁
3:youseサード後方へのポテンヒット【2-2】1アウト1塁→盗+ワイルドピッチ3塁
4:yutフォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁
5:shigフォアボール1アウト満塁
6:ontスクイズ成功【2-3】2アウト2・3塁
7:koutフォアボール2アウト満塁
8:ren空振り三振3アウトチェンジ
5回表 堰の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:ショートゴロ1塁悪送球1アウト1塁
3:レフトへのタイムリーヒット【3-3】1アウト1・ 2塁
4:ライトへのタイムリー2ベースヒット【4-3】1アウト2・3塁
5:センターへのタイムリーヒット【6-3】1アウト2塁
6:2ランホームラン!!【7-3】1アウト
7:空振り三振 2アウト
8:セカンドゴロ3アウトチェンジ
5回裏 大作の攻撃
1:kousデッドボール1塁
2:kenshi空振り三振 1アウト1塁→ワイルドピッチ2塁
3:tsubaフォアボール1アウト1・2塁→盗3+ワイルドピッチ【7-4】1アウト3塁
4:youseフォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁
5:yutフォアボール1アウト満塁
6:shigフォアボール押し出し【7-5】なおも1アウト満塁
7:ontサードゴロ2アウト満塁
8:koutライトフライ落球するも1塁アウト 3アウトチェンジ
<大作守備交代>
kout→ピッチャー
kous→キャッチャー
6回表 堰の攻撃
1:サードゴロ1アウト
2:ライトゴロ2アウト
3:デッドボール2アウト1塁→盗2塁
4:レフトフライエラー【8-5】2アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
5:フォアボール2アウト1・3塁→盗2・3塁
6:ライトへのヒット+タイムリーエラー【10-5】2アウト3塁
7:ライトフライ3アウトチェンジ
6回裏 大作の攻撃
1:renピッチャーゴロ1アウト
2:kousファーストゴロエラー 1アウト2塁
3:kenshiショートゴロ2アウト1塁→盗2+ワイルドピッチ3塁
4:tsubaフォアボール2アウト1・3塁
5:youseセカンドゴロ3アウト
ゲームセット
10-5で敗戦。。。
残念ながらリーグ戦3連敗です。
前半は接戦で随所に選手たちの良いプレーも見られました。
ボールを見極めて遅れずにコンパクトなスイングを心掛けましょう。
ヒット2本じゃ勝てません。
2018年4月5日
南中 入学式
2018年4月 5日 (木)
南中 入学式
こんばんわ、i山でっす。
早々と桜が散ってしまいましたが、今日は南中の入学式でした。
元キャプテンのカバンは見なかった事にして、左の整列具合を確認してます。
流石です!^_^
野球の合間に勉強ではなく、勉強6割、野球4割位でモリモリ食べてたくましく&たまには池に来て下さい!
色々と書きたいんですがキリないんで、この辺でバイチャ(古っ)\(^o^)/
ちょいと人数足りないですが、
入学おめでとう!!!\(^o^)/\(^o^)/
南中 入学式
こんばんわ、i山でっす。
早々と桜が散ってしまいましたが、今日は南中の入学式でした。
元キャプテンのカバンは見なかった事にして、左の整列具合を確認してます。
流石です!^_^
野球の合間に勉強ではなく、勉強6割、野球4割位でモリモリ食べてたくましく&たまには池に来て下さい!
色々と書きたいんですがキリないんで、この辺でバイチャ(古っ)\(^o^)/
ちょいと人数足りないですが、
入学おめでとう!!!\(^o^)/\(^o^)/
2018年4月1日
讀賣旗リーグ戦(VS三田サンライズ)
2018年4月 1日 (日)
讀賣旗リーグ戦(VS三田サンライズ)
こんばんは。
讀賣旗リーグ戦「三田サンライズ」戦を久々にS木がお送りします。
昨日の大敗の悔しさをバネに気持ちを入れ替えて頑張って行きましょう。
先攻:大作 後攻:三田
【大作の先発メンバー】
1:キャッチャー 6kout
2:ショート3hana
3:ピッチャー7yuzu
4:サード1ken
5:センター5yut
6:ファースト10kous
7:セカンド2tsuba
8:ライト13shig
9:レフト8youse
1回表 大作の攻撃
1:kout サードゴロ1アウト
2:hanaサードゴロ2アウト
3:yuzuファーストフライ3アウトチェンジ
淡泊な攻撃であっという間に攻撃終了。。。。
1回裏 三田の攻撃
1:フォアボール 1塁→盗2塁
2:ライトへのタイムリーヒット【0-1】
あっという間の先制点。。。更にボーク・盗塁で3塁
3:レフトオーバーのタイムリー2ベース 【0-2】2塁 →盗3塁
4:空振り三振1アウト3塁
5:センターへのタイムリーヒット【0-3】1アウト1塁→盗2塁
6:ショートフライ2アウト2塁
7:レフトへのヒット2アウト1・3塁→2・3塁
8:ファーストフライ3アウトチェンジ
2回表 大作の攻撃
1:ken空振り三振1アウト
2:yut空振り三振2アウト
3:kousピッチャーゴロ3アウトチェンジ。。。
2回裏 三田の攻撃
1:空振り三振1アウト
2:セカンドゴロ1塁悪送球 1アウト2塁
3:ライトオーバーのタイムリー3ベース【0-4】1アウト3塁
4:キャッチャーフライ2アウト3塁
5:サードフライ3アウトチェンジ
3回表 大作の攻撃
1:tsubaキャッチャーフライ1アウト
2:shigサード強襲ヒット!1アウト1塁
3:youseサードゴロ2アウト1塁
4:kout空振り三振3アウトチェンジ
3回裏 三田の攻撃
1:レフトへのヒット1塁→盗2塁
2:レフトへのタイムリー2ベースヒット【0-5】2塁→盗3塁
3:内野フライもセカンド・ショートお見合い【0-6】1塁
4:ショートゴロダブルプレー2アウト
5:空振り三振3アウトチェンジ
4回表 大作の攻撃
1:hanaファーストフライ1アウト
2:yuzuフォアボール1アウト1塁
3:ken空振り三振2アウト1塁
4:yut見逃し三振3アウトチェンジ
4回裏 三田の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:左中間への3ベース1アウト3塁
3:レフトへのタイムリーヒット【0-7】1アウト1塁→盗2→盗3
4:ライトへのタイムリー3ベースヒット【0-8】1アウト3塁
5:サードへのタイムリー強襲ヒット【0-9】1アウト1塁→盗2
6:セカンドフライ2アウト2塁
7:ピッチャーゴロ3アウトチェンジ
5回表 大作の攻撃
1:kousレフトフライ1アウト
2:tsubaショート内野安打1アウト1塁
3:shigサードフライ2アウト1塁
4:youse空振り三振3アウトチェンジ
ゲームセット【0-9】
昨日同様2日連続のコールド負けを喫しました。
皆元気が無いな~。
日々練習に励んで頑張っていきましよう。
早く昨年の強い大作に戻れるように。
讀賣旗リーグ戦(VS三田サンライズ)
讀賣旗リーグ戦「三田サンライズ」戦を久々にS木がお送りします。
昨日の大敗の悔しさをバネに気持ちを入れ替えて頑張って行きましょう。
先攻:大作 後攻:三田
【大作の先発メンバー】
1:キャッチャー 6kout
2:ショート3hana
3:ピッチャー7yuzu
4:サード1ken
5:センター5yut
6:ファースト10kous
7:セカンド2tsuba
8:ライト13shig
9:レフト8youse
1回表 大作の攻撃
1:kout サードゴロ1アウト
2:hanaサードゴロ2アウト
3:yuzuファーストフライ3アウトチェンジ
淡泊な攻撃であっという間に攻撃終了。。。。
1回裏 三田の攻撃
1:フォアボール 1塁→盗2塁
2:ライトへのタイムリーヒット【0-1】
あっという間の先制点。。。更にボーク・盗塁で3塁
3:レフトオーバーのタイムリー2ベース 【0-2】2塁 →盗3塁
4:空振り三振1アウト3塁
5:センターへのタイムリーヒット【0-3】1アウト1塁→盗2塁
6:ショートフライ2アウト2塁
7:レフトへのヒット2アウト1・3塁→2・3塁
8:ファーストフライ3アウトチェンジ
2回表 大作の攻撃
1:ken空振り三振1アウト
2:yut空振り三振2アウト
3:kousピッチャーゴロ3アウトチェンジ。。。
2回裏 三田の攻撃
1:空振り三振1アウト
2:セカンドゴロ1塁悪送球 1アウト2塁
3:ライトオーバーのタイムリー3ベース【0-4】1アウト3塁
4:キャッチャーフライ2アウト3塁
5:サードフライ3アウトチェンジ
3回表 大作の攻撃
1:tsubaキャッチャーフライ1アウト
2:shigサード強襲ヒット!1アウト1塁
3:youseサードゴロ2アウト1塁
4:kout空振り三振3アウトチェンジ
3回裏 三田の攻撃
1:レフトへのヒット1塁→盗2塁
2:レフトへのタイムリー2ベースヒット【0-5】2塁→盗3塁
3:内野フライもセカンド・ショートお見合い【0-6】1塁
4:ショートゴロダブルプレー2アウト
5:空振り三振3アウトチェンジ
4回表 大作の攻撃
1:hanaファーストフライ1アウト
2:yuzuフォアボール1アウト1塁
3:ken空振り三振2アウト1塁
4:yut見逃し三振3アウトチェンジ
4回裏 三田の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:左中間への3ベース1アウト3塁
3:レフトへのタイムリーヒット【0-7】1アウト1塁→盗2→盗3
4:ライトへのタイムリー3ベースヒット【0-8】1アウト3塁
5:サードへのタイムリー強襲ヒット【0-9】1アウト1塁→盗2
6:セカンドフライ2アウト2塁
7:ピッチャーゴロ3アウトチェンジ
5回表 大作の攻撃
1:kousレフトフライ1アウト
2:tsubaショート内野安打1アウト1塁
3:shigサードフライ2アウト1塁
4:youse空振り三振3アウトチェンジ
ゲームセット【0-9】
昨日同様2日連続のコールド負けを喫しました。
皆元気が無いな~。
日々練習に励んで頑張っていきましよう。
早く昨年の強い大作に戻れるように。
練習試合(VS 野川レッドパワーズ)
2018年4月 1日 (日)
練習試合(VS 野川レッドパワーズ)
どうもこんにちわ。
Y本です。
昨日は大敗。
今日の午前中も大敗。
内容によってはブログボイコットしちゃうもんね。
と、いうことで頭使って、頭使って、頭使いまくって、声出して、野球して下さい。
主審にK泉代表、2塁審にtsuyoパイセンでプレイボール!!
【大作のスタメン】
1:ピッチャー 6koht
2:ショート 3hana
3:キャッチャー 7yuz
4:レフト 1ken
5:サード 5yut
6:ファースト 10kohs
7:セカンド 2tsuba
8:ライト 13今日からraipachi
9:センター 17tak
1回表 野川
1:キャッチャーフライ
2:またキャッチャーフライ
3:フォアボール→盗塁→盗塁
4:レフトへボールデッドだけど、ありゃ止められるだろ!!『0-1』
5:頭へデッドボール すいません。→盗塁
6:ワイルドピッチで『0-2』→フォアボール
7:内野フライ取れずに『0-3』
8:三振
ったく、声出せよ……………………
1回裏 大作の攻撃
1:6kout サードへ強襲ボールデッド
2:3hana 送りバント
3:7yuz キャッチャーフライ
4:1ken パスボール『1-3』→サード強襲
5:5yut セカンドゴロ
2回表 野川
1:三振
2:ライトフライ
3:セイフティバントをピッチャー6kohtうまく処理してスリーアウト!
2回裏 大作の攻撃
1:10kohs ファーストライナー
2:2tsuba 空振り三振だけどナイススイング!次は壁直だ!
3:13raipachi サードゴロ
3回表 野川
1:レフトフライ
2:セカンドライナー 2tsubaナイス突っ込み!
3:デッドボール→盗塁
4:ピッチャーゴロも…『1-4』
5:サードゴロ
ったく、声出せよ……………………
3回裏 大作の攻撃
1:17tak フォアボール
2:6koht ピッチャーフライ
3:3hana センターオーバー2ベース
4:7yuz いい当たり前レフトフライ
5:1ken サード内野安打『3-4』
6:5yut ショートゴロ
4回表 野川
1:ピッチャーゴロ
2:フォアボール→盗塁
3:フォアボール
4:ワイルドピッチも3塁アウト→盗塁→フォアボール
5:ピッチャーゴロも悪送球ボールデッド『3-5』
6:サードゴロ
4回裏 大作の攻撃
1:10kohs ショートゴロ
2:2tsuba サード後ろへラッキーヒット→盗塁
3:13raipachi→代打11gok 三振
4:17tak→代打12ren ファースト内野安打『4-5』
5:6koht サードゴロ
5回表 野川
ピッチャー 5yut
サード 6koht
センター12ren
ライト11gok
に守備交代
1:フォアボール→盗塁
2:大きなレフトフライ
3:三振
ありゃ、スリーアウトだ
5回裏 大作の攻撃
1:3hana ファーストフライ
2:7yuz サードフライ
3:1ken いい当たりもレフトフライ
6回表 野川
1:フォアボール→パスボールで進塁
2:フォアボールとパスボール
3:フォアボール
4:三振
5:押し出しフォアボール『4-6』
守備交代 ピッチャー10koht⇄ファースト5yut
6:センター前ヒット『4-7』
守備交代 センター8ren→19hayat
7:ボーク『4-8』→ショート内野安打『4-9』
8:スクイズからのエラー『4-10』
守備交代 ファースト11gok
ライト 23shi
9:三振
10:ショートゴロ
6回裏 大作の攻撃
1:23shi 空振り三振
2:10kohs ファーストゴロ
3:2tsuba 三振
いいチームだなぁ。
攻撃のときはもちろん、守備のときも声出てて見てて楽しいわ。
あっ、相手チームね。
大作はダメだな。
こんなにも見ててダメな試合もないな。
今日の一言はwakuiパイセンから
「10番声出せよ」
です。
Y本がお送りしました。
練習試合(VS 野川レッドパワーズ)
どうもこんにちわ。
Y本です。
昨日は大敗。
今日の午前中も大敗。
内容によってはブログボイコットしちゃうもんね。
と、いうことで頭使って、頭使って、頭使いまくって、声出して、野球して下さい。
主審にK泉代表、2塁審にtsuyoパイセンでプレイボール!!
【大作のスタメン】
1:ピッチャー 6koht
2:ショート 3hana
3:キャッチャー 7yuz
4:レフト 1ken
5:サード 5yut
6:ファースト 10kohs
7:セカンド 2tsuba
8:ライト 13今日からraipachi
9:センター 17tak
1回表 野川
1:キャッチャーフライ
2:またキャッチャーフライ
3:フォアボール→盗塁→盗塁
4:レフトへボールデッドだけど、ありゃ止められるだろ!!『0-1』
5:頭へデッドボール すいません。→盗塁
6:ワイルドピッチで『0-2』→フォアボール
7:内野フライ取れずに『0-3』
8:三振
ったく、声出せよ……………………
1回裏 大作の攻撃
1:6kout サードへ強襲ボールデッド
2:3hana 送りバント
3:7yuz キャッチャーフライ
4:1ken パスボール『1-3』→サード強襲
5:5yut セカンドゴロ
2回表 野川
1:三振
2:ライトフライ
3:セイフティバントをピッチャー6kohtうまく処理してスリーアウト!
2回裏 大作の攻撃
1:10kohs ファーストライナー
2:2tsuba 空振り三振だけどナイススイング!次は壁直だ!
3:13raipachi サードゴロ
3回表 野川
1:レフトフライ
2:セカンドライナー 2tsubaナイス突っ込み!
3:デッドボール→盗塁
4:ピッチャーゴロも…『1-4』
5:サードゴロ
ったく、声出せよ……………………
3回裏 大作の攻撃
1:17tak フォアボール
2:6koht ピッチャーフライ
3:3hana センターオーバー2ベース
4:7yuz いい当たり前レフトフライ
5:1ken サード内野安打『3-4』
6:5yut ショートゴロ
4回表 野川
1:ピッチャーゴロ
2:フォアボール→盗塁
3:フォアボール
4:ワイルドピッチも3塁アウト→盗塁→フォアボール
5:ピッチャーゴロも悪送球ボールデッド『3-5』
6:サードゴロ
4回裏 大作の攻撃
1:10kohs ショートゴロ
2:2tsuba サード後ろへラッキーヒット→盗塁
3:13raipachi→代打11gok 三振
4:17tak→代打12ren ファースト内野安打『4-5』
5:6koht サードゴロ
5回表 野川
ピッチャー 5yut
サード 6koht
センター12ren
ライト11gok
に守備交代
1:フォアボール→盗塁
2:大きなレフトフライ
3:三振
ありゃ、スリーアウトだ
5回裏 大作の攻撃
1:3hana ファーストフライ
2:7yuz サードフライ
3:1ken いい当たりもレフトフライ
6回表 野川
1:フォアボール→パスボールで進塁
2:フォアボールとパスボール
3:フォアボール
4:三振
5:押し出しフォアボール『4-6』
守備交代 ピッチャー10koht⇄ファースト5yut
6:センター前ヒット『4-7』
守備交代 センター8ren→19hayat
7:ボーク『4-8』→ショート内野安打『4-9』
8:スクイズからのエラー『4-10』
守備交代 ファースト11gok
ライト 23shi
9:三振
10:ショートゴロ
6回裏 大作の攻撃
1:23shi 空振り三振
2:10kohs ファーストゴロ
3:2tsuba 三振
いいチームだなぁ。
攻撃のときはもちろん、守備のときも声出てて見てて楽しいわ。
あっ、相手チームね。
大作はダメだな。
こんなにも見ててダメな試合もないな。
今日の一言はwakuiパイセンから
「10番声出せよ」
です。
Y本がお送りしました。
登録:
投稿 (Atom)