2017年12月11日

2017年度MMS旗争奪大会決勝戦

2017年12月11日 (月)

2017年度MMS旗争奪大会決勝戦


こんにちはー!
Yです‼
6年生これがほんとに大作野球部として最後の試合!
【MMS旗争奪大会】
先週平葉さん、12/9南小さんに勝ち、三田サンライズさんとの決勝戦です‼
試合に夢中になり、実況どころではなく、結果のみの報告になっちまいまして、申し訳ございませんm(__)m

《試合結果》
大作後攻で試合開始
先制点は、大作!
背番号7番kaが左中間を抜けるタイムリーツーベース!
この男、三田球での打率7割越えてるんじゃない!?
『いょ!三田球男!』
その後1-2と勝ち越されるも.....
背番号5abのソロホームランで同点!
また1点勝ち越されるも、すぐさま同点に追い付き、7回まで終了。
3-3で白熱のサドンデスに突入!
8回表に2点とられるも、8回裏に背番号6happyが2点タイムリー!!!
5abの特大.....フォアボールもあったが、サヨナラのチャンスを抑えられる....
5-5
9回表1点のみで抑えるナイスピッチングabちゃん!
5-6
そして9回裏....ドラマが....
フォアボール押し出しで同点とし、背番号1hachi価千金のレフト前サヨナラタイムリー!!!母嬉し涙(ToT)
7-6
見事、最後の試合で最高の勝ち方で幕を閉じました‼

今年は、絶対タイトルを取れると期待されながらも、最後の最後で力及ばず無タイトルでしたが、ここでようやくタイトルを取ることが出来ました‼
6年生は、午前中の馬場杯から直行で三田球場に駆けつけ、疲労困憊の中、5年生も含め選手全員が一丸となり、諦めず最後まで全力で挑み、相手の声に惑わされる事なく、良く頑張ったと思います。
保護者の皆様、選手達を誉めてつかぁさい。
最後に.....
私、Yのブログもこれで最後になります(たぶん)。
今年も沢山のブログをやって頂いたY本コーチ・Kわぎコーチ・S木コーチに全てを託し(たぶん)、引退させて頂きます(たぶん)。
拙い文章で、保護者・関係各位に『イラッ!』とさせてしまった事も多分にあったかと思いますが、水に流してあげてください!
すみませんm(__)m
では.....

2017年12月10日

4・5年練習試合 2試合目

2017年12月10日 (日)

12/10 4・5年練習試合 2試合目

こんにちは。えっ?まだやるの?
と思って慌ててつけ始めた 桜本さんとの2試合目の練習試合をKわぎがお伝えします。

先発メンバー
1. ファースト yut
2.ショート ont
3.サード hana
4.ピッチャー kout
5.キャッチャー yuz
6.レフト yose
7.センター shig
8.セカンド rent
9.ライト gouk

1回表桜本の攻撃
1.セカンドエラーツーベース 2塁【1-0】
2.センターオーバーツーベース 2塁→3塁
3.ピッチャーフライエラー 1塁【2-0】
4.いつのまにか3out

1回裏大作の攻撃
1.yut 三振 1out
2.ont フォアボール 1塁→盗2塁→3塁
3.hana フォアボール 1・3塁→【2-1】
4.kout ピッチャーゴロ 2out 2塁
5.yuz ピッチャーゴロ 3out

2回表桜本の攻撃
ファーストshig、ショートyut、センターtak
1.デッドボール 1塁→2塁
2.ショートゴロ内野安打 1・2→2・3塁
3.フォアボール 満塁
4.ファーストゴロ 1out【3-1】2・3塁→【4-1】3塁
5.三振 3out

2回裏大作の攻撃
1.yose セカンドゴロ 1out
2.shig フォアボール 1塁→2塁
3.rent センター前ヒット【4-2】1塁→3塁【4-3】
4.代打sor 三振 2out
5.yut フォアボール 1塁→2→3塁 【4-4】
6.tak フォアボール 1塁→2塁
7.hana フォアボール 1・2塁
8.kout ショートゴロエラー 満塁
9.yuz ショートライナー 3out

3回表桜本の攻撃
ライトsor、センターmasa、セカンド
1.サードゴロファーストエラー 2塁→3塁
2.三振 3out

3回裏大作の攻撃
1.代打ayak フォアボール 1塁
2.shig フォアボール 1・3塁
3.kouy フォアボール 満塁
4.sor フォアボール 【4-5】

日没サスペンデッドで押し出しサヨナラで勝利しました!!!!
寒くて真っ暗で皆さんご苦労様でした。
桜本さんもお疲れ様でした。

4・5年生練習試合(VS 桜本少年野球部)

2017年12月10日 (日)

12/10 4・5年生練習試合(VS 桜本少年野球部)

こんにちは。
小春日和の中行われた「桜本少年野球部」さんとの練習試合(4・5年生)をS木がお送りします。
上級生は同時間帯三田球場でMMS決勝戦ということで、こちらの試合も非常に気になりますが集中して頑張っていきましょう!

先攻:大作  後攻:桜本
【大作の先発メンバー】
1:サード11yut
2:ショート17ont
3:センター13hana
4:キャッチャー15kout
5:ピッチャー16yuzu
6:レフト 18youse
7:ファースト19shig
8:セカンド20ren
9:ライト 21gouk

1回表 大作の攻撃
1:11yut サードゴロ1アウト
2:17ontセカンドゴロエラー1アウト1塁→盗2塁→牽制アウト2アウト 
3:13hana 左中間へのヒット2アウト1塁→盗2塁
4:15kout 見逃し三振3アウトチェンジ

1回裏 桜本の攻撃
1:左中間への2ベースヒット2塁
2:ショートゴロ1アウト3塁
3:ファーストフライ2アウト3塁
4:ピッチャーフライエラー【0-1】2アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
5:ファースト線破るタイムリー2ベースヒット【0-2】2アウト2塁
6:ショートゴロ3アウトチェンジ

2回表 大作の攻撃
1:16yuzuピッチャーフライ1アウト
2:18youse空振り三振2アウト 
3:19shigレフトへのヒット2アウト1塁
4:20ren ピッチャーゴロ3アウトチェンジ

2回裏 桜本の攻撃
1:空振り三振1アウト
2:サードゴロ1塁悪送球1アウト2塁
3:ピッチャーライナー2塁悪送球2アウト3塁
4:セカンドゴロ3アウトチェンジ

3回表 大作の攻撃
1:21gouk セカンド内野安打1塁
2:11yutセカンドフライ1アウト1塁→ワイルドピッチ3塁 
3:17ont セカンドフライ2アウト3塁
4:13hana セカンドゴロ3アウトチェンジ

3回裏 桜本の攻撃
1:ライトへのヒット1塁
2:サードフライ1アウト1塁→盗2塁
3:セカンドフライ2アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
4:フォアボール2アウト1・3塁→盗2・3塁→ワイルドピッチ【0-3】2アウト3塁
5:痛烈なピッチャーライナー3アウトチェンジ

4回表 大作の攻撃
1:15kout ピッチャーフライ1アウト
2:16yuzuサードゴロ2アウト
3:18youseサードゴロエラー2アウト1塁 
4:19shigサードゴロ3アウトチェンジ
<大作守備交代>
・ピッチャー16yuzu→11yut
・サード11yut→13hana
・センター13hana→19shig
・ファースト19shig→16yuzu

4回裏 桜本の攻撃
1:フォアボール1塁
2:内野フライお見合いで1・2塁→盗3アウト→1アウト2塁
3:ライトフライ2アウト3塁
4:ファーストゴロ3アウトチェンジ

5回表 大作の攻撃
1:20ren セカンドゴロ1アウト
2:21gouk ショートゴロ1塁悪送球1アウト2塁
3:11yutショートゴロ2アウト3塁 
4:17ont サードライナー3アウトチェンジ

5回裏 桜本の攻撃
1:フォアボール1塁→盗2塁
2:ライトオーバーのタイムリー2ベースヒット【0-4】2塁
3:センターオーバーのタイムリー2ベースヒット【0-5】2塁
4:フォアボール1・2塁→ワイルドピッチ1・3塁
5:レフトフライ1アウト1・3塁→盗2・3塁→ワイルドピッチ【0-6】1アウト3塁
6:フォアボール1アウト1・3塁→盗2・3塁→パスボール【0-7】1アウト3塁
7:センターへのヒット+エラー【0-8】1アウト2塁
<大作守備交代>
・ピッチャー11yut→15kout
・キャッチャー15kout→16yuzu
・ファースト16yuzu→19shig
・センター19shig→13hana
・サード13hana→11yut
8:ショートライナー+2塁ランナー飛び出しダブルプレー3アウトチェンジ

6回表 大作の攻撃
1:13hana サードゴロ1アウト
2:15kout センターライナー2アウト
3:16yuzuサードライナー3アウトチェンジ

6回裏 桜本の攻撃
<省略>
フォアボール、デッドボール、エラー等重なり大量失点を許す【0-18】

7回裏 大作の攻撃
1:18youseショートゴロ1アウト 
2:19shigサードゴロ2アウト
3:20ren サードフライ3アウト

三者凡退ゲームセット
0-18でまさかの大敗を喫しました。。。
選手皆頑張っていましたが途中で緊張の糸が切れた感じでした。
この悔しさをバネにし日々練習に励んでもっと強くなりましょう。
桜本少年野球部の皆さん、有り難うございました。

2017年12月9日

MMS 準決勝 南小ドリームズ戦

2017年12月 9日 (土)

12/9 MMS 準決勝 南小ドリームズ戦



こんにちは。
MMS大会準決勝戦 南小ドリームズ戦をKわぎがお伝えします。

先発メンバー
1. キャッチャー hach
2.ピッチャー ab
3.ショート yuy
4.ファースト kous
5.センター happ
6.ライト daik
7.セカンド kenshi
8.サード yut
9.レフト kout

1回表大作の攻撃
1.hach レフトフライエラーツーベース 2塁
2.ab レフト前ヒットこぼして 2・3塁
3.yuy レフトオーバーツーベース 【2-0】2塁
4.kous フォアボール 1・2塁
5.happ 送りバント 1out 2・3塁
6.daik スクイズするもライナー2out 3塁ランナー飛び出すもサードエラーで【3-0】
7.kenshi セカンドゴロ 3out

1回裏ドリームズの攻撃
1.フォアボール 1塁→盗2塁
2.三振振り逃げ 1out 3塁
3.三振 2out
4.ファーストゴロの間に【3-1】1塁→2塁
5.フォアボール 2・3塁
6.レフト前ヒットもエラー 【3-3】2塁
7.センター前ヒット 【3-4】1塁→盗2塁
8.サードゴロ 3out

2回表大作の攻撃
1.yut セカンドフライ 1out
2.kout レフト線にツーベース 2塁
3.hach 送りバントサードエラー 1・3塁→2・3塁
4.ab サードゴロ内野安打【4-4】1・3塁
5.yuy サードゴロランナー飛び出し 2out 2・3塁
6.kous ピッチャーゴロ 3out

2回裏ドリームズの攻撃
1.ファーストゴロ 1out
2.センターフライ 2out
3.ファーストゴロ 3out

3回表大作の攻撃
1.happ ショートゴロファースト後逸 2塁→3塁
2.daik キャッチャーフライ 1out
3.kenshi レフトフライ タッチアップ2out 【5-4】
4.yut ライトフライ 3out

3回裏ドリームズの攻撃
1.サードゴロ 1out
2.三振 2out
3.ショートゴロ内野安打 1塁→盗2塁
4.セカンドゴロ 3out

4回表大作の攻撃
1.kout いい当たりもレフトライナー 1out
2.hach センター前ヒット 1塁
3.ab 左中間を破るツーベース 2・3塁
4.yuy フォアボール 満塁
5.kous ファーストゴロもホームへ暴投【7-4】2・3塁
6.happ ピッチャーフライ 2out
7.daik ショートゴロもファーストエラー【8-4】 1・3塁→2・3塁
8.kenshi 見逃し三振 3out

4回裏ドリームズの攻撃
1.ショートフライ 1out
2.セカンドゴロ 2out
3.三振 3out

5回表大作の攻撃
1.yut セカンドフライ 1out
2.kout ショートゴロ 2out
3.hach ショートゴロ 3out

5回裏ドリームズの攻撃
1.ピッチャーフライ 1out
2.ファーストゴロ 2out
3.レフトフライ 3out

6回表大作の攻撃
1.ab セカンドフライ 1out
2.yuy 見逃し三振 2out
3.kous ショートゴロ 3out

6回裏ドリームズの攻撃
1.センターフライ 1out
2.センター前ヒット 1塁→盗2塁
3.ショートゴロ 2out 3塁
4.セカンドゴロ 3out

7回表大作の攻撃
1.happ サードゴロ 1out
2.daik センター前ヒット 1塁
3.代打ka サードゴロ 2out 2塁
4.yut セカンドゴロ 3out

7回裏ドリームズの攻撃
サードdaik、セカンドyut、ライトka 交代
1.三振 1out
2.レフト前ヒット 1塁→盗out! 2out
3.センターフライ 3out

試合終了 【8-4】
先制するも逆転されイヤなムードもすぐに逆転し、2回以降はabのナイスピッチングもあり勝利となりました。
明日の決勝しっかり勝って今季初タイトル取りましょう!

2017年12月4日

練習試合 おし沼レパード戦

こんにちは。
空気は冷たいけど日差しは心地よかった中調整池で行われた5年以下の練習試合をKわぎがお送りしします。


先発メンバー
1. センター hana
2.ショート ont
3.ピッチャー kous
4.キャッチャー kout
5. セカンド tsuba
6.レフト youse
7.ファースト kenshi
8.ライト shig
9.サード yut

1回表大作の攻撃
1.hana 三振 1out
2.ont フォアボール 1塁→盗2塁→3塁
3.kous ファーストゴロ 2out
4.kout ワイルドピッチの間に【1-0】レフト前ヒット 1塁→2塁
5.tsuba サードフライ 3out

1回裏おし沼の攻撃
1.ショートゴロ 1out
2.三振 2out
3.センター前ヒット 1塁→盗2塁
4.レフト前ヒット 【1-1】1塁→2塁
5.セカンドゴロ 3out

2回表大作の攻撃
1.yose レフトオーバーヒット 1塁→盗2塁
2.kenshi 送りバント 1out 3塁悪送球の間に【2-1】
3.shig フォアボール 1塁→悪送球2→3→【3-1】
4.yut 見逃し三振 2out
5.hana フォアボール 1→2類
6.out ショートゴロエラー 1・3塁→2・3塁ワイルドピッチ【4-1】3塁またワイルドピッチ【5-1】
7.kous フォアボール 1塁→意表をつく盗塁!2塁
8.kout フォアボール 1・2塁
9.tsuba 見逃し三振 3out

2回裏おし沼の攻撃
1.セカンドゴロ 悪送球 1塁
2.レフトオーバーヒット 1・3塁→2・3塁
3.フォアボール 満塁
4.フォアボール押し出し【5-2】満塁
5.センターフライ 1out タッチアップもバックホーム2out 1・2塁
6.フォアボール 満塁
7.ショートフライ 3out

3回表大作の攻撃
1.yose レフトオーバーヒット 1塁→盗2塁
2.kenshi フォアボール 1・3塁
3.shig 送りバント 1out 2・3塁
4.yut レフトオーバーツーベースヒット 【6-1】2・3塁
5.hana フォアボール 満塁
6.ont センター前タイムリーヒット 【7-1】満塁
7.kous ファーストゴロの間に 【9-1】1・2塁
10.kout 送りバントも満塁
11.tsuba レフトフライ2out タッチアップ【10-1】
12.yose ピッチャーゴロも悪送球 【11-1】1・3塁→2・3塁
13.kenshi フォアボール 満塁
14.shig フォアボール押し出し 【12-1】満塁
15.yut サードゴロ 3out

3回裏おし沼の攻撃
ピッチャーkout・キャッチャーkenshi・ファーストkous・ライトgok 交代
1.ライトオーバーツーベース 2塁→3塁
2.フォアボール 1・3塁→2・3塁
3.フォアボール 満塁
4.サードゴロ 1out 満塁
5.三振 2out
6.ピッチャーフライ 3out

4回表大作の攻撃
1.hana 三振 1out
2.ont フォアボール 1塁→盗2塁→3塁
3.kous いい当たりもライトゴロ【13-1】2out
4.kout フォアボール 1塁→盗2塁
5.tsuba 三振 3out

4回裏おし沼の攻撃
ライトkouy・セカンドgok・レフトtsuba交代
1.セカンドゴロ 1out
2.サードゴロ 2out
3.フォアボール 1塁→盗2塁→3塁
4.サードゴロ 3out

5回表大作の攻撃
1.kouy いい当たりもレフトゴロ 1out
2.kenshi サードゴロ送球それて 1塁→2→3塁
3.gok レフト前タイムリーヒット【14-1】1塁→2塁
4.yut フォアボール 1・3塁
5.代打masa 三振 2out
6.ont ショートゴロ 3out

5回裏おし沼の攻撃
センターmasa交代
1.レフト前ヒット 1塁→盗2塁
2.レフト前ヒット 【14-3】1塁→盗2塁
3.デッドボール 1・2塁
4.送りバント 1out 2・3塁
5.三振 2out
6.ファーストライナー 3out

6回表大作の攻撃
1.kous フォアボール 1塁
2.kout 左中間を破るヒット 1・2塁
3.tsuba 送りバント悪送球の間に【16-3】2塁→3塁
4.kouy フォアボール 1・3塁→2・3塁
5.kenshi フォアボール 満塁
6.gok サードゴロ 1out 満塁
7.yut レフト前ヒット 【17-3】満塁
8.masa ワイルドピッチ2回【18-3】【19-3】3塁 見逃し三振 2out
9.ont レフトフライ 3out

試合終了【19-3】
半分近くが相手のエラーで稼いだ点でしたが、中盤からはヒットも繋がり勝利になりました。
この勢いで午後も頑張りましょう!

2017年12月3日

練習試合(VS おし沼レパード)

こんにちは。
寒さの中行われた「おし沼レパード」さんとの練習試合(4・5年生)をS木がお送りします。

先攻:大作  後攻:おし沼

【大作の先発メンバー】
1:センター13hana
2:ショート17ont
3:ピッチャー 9kous
4:キャッチャー15kout
5:セカンド 14tsuba
6:レフト 18youse
7:ファースト12kensh
8:ライト19shig
9:サード11yut

1回表 大作の攻撃
1:13hana 空振り三振1アウト
2:17ont フォアボール1アウト1塁 →盗2塁→パスボール3塁
3:9kous ファーストゴロ+エラー【1-0】2アウト
4:15kout レフトへのヒット+ワイルドピッチ2アウト2塁
5:14tsuba サードフライ3アウトチェンジ

1回裏 おし沼の攻撃
1:ショートゴロ1アウト
2:空振り三振2アウト
3:センターへのヒット2アウト1塁→盗2塁
4:レフトへのヒット【1-1】2アウト1塁→盗2塁
5:セカンドゴロ3アウトチェンジ

2回表 大作の攻撃
1:18youse レフトへのヒット1塁→盗2塁
2:12kenshi 送りバント+エラー【2-1】1アウト 
3:19shig フォアボール+ワイルドピッチ1アウト2塁
4:11yut 見逃し三振+ワイルドピッチ+パスボール【3-1】2アウト
5:13hana フォアボール2アウト1塁→盗2塁
6:17ont ショート内野安打2アウト1・3塁→盗2・3塁+ワイルドピッチ【4-1】2アウト3塁
7:9kous フォアボール+ワイルドピッチ【5-1】2アウト2塁
8:15kout フォアボール2アウト1・2塁
9:14tsuba 見逃し三振 3アウトチェンジ

2回裏 おし沼の攻撃
1:セカンドゴローエラー1塁
2:レフトへのヒット1・3塁→盗2・3塁
3:フォアボール満塁
4:フォアボール押し出し【5-2】満塁
5:センターフライ→3塁ランナータッチアップホームアウト2アウト1・2塁
6:フォアボール2アウト満塁
7:ショートフライ3アウトチェンジ

3回表 大作の攻撃
1:18youse レフトへのヒット1塁→盗2塁
2:12kenshi フォアボール1・2塁 
3:19shig 送りバント1アウト2・3塁
4:11yut レフトへのタイムリー2ベースヒット【6-2】1アウト2・3塁
5:13hana フォアボール1アウト満塁
6:17ont センターへのタイムリーヒット【7-2】1アウト満塁
7:9kous ファーストゴロもたつく間にランナー2人生還【9-2】1アウト1・2塁
8:15kout 送りバント内野安打1アウト満塁
9:14tsuba レフトフライ→3塁ランナータッチアップホームイン【10-2】2アウト2・3塁
10:18youse ピッチャーゴロ→1塁悪送球 【11-2】2アウト1・3塁→盗2・3塁
11:12kenshi フォアボール2アウト満塁 
13:19shig フォアボール押し出し【12-2】2アウト満塁
14:11yut サードゴロ3アウトチェンジ

<大作守備交代>
・ピッチャー9kous→15kout
・キャッチャー15kout→12kenshi
・ライト19shig→21gouk

3回裏 おし沼の攻撃
1:ライトへの2ベースヒット2塁→盗3塁
2:フォアボール1・3塁→盗2・3塁
3:フォアボール満塁
4:サードゴロ1アウト満塁
5:空振り三振2アウト満塁
6:ピッチャーフライ 3アウトチェンジ

4回表 大作の攻撃
1:13hana 空振り三振1アウト
2:17ont フォアボール1アウト1塁→盗2塁→ワイルドピッチ3塁
3:9kous ライトゴロ【13-2】2アウト
4:15kout フォアボール2アウト1塁→盗2塁
5:14tsuba 空振り三振3アウトチェンジ

<大作守備交代>
・レフト18youse→14tsuba
・セカンド14tsuba→21gouk
・ライト21gouk→23kouy

4回裏 おし沼の攻撃
1:セカンドゴロ 1アウト
2:サードゴロ 2アウト
3:フォアボール2アウト1塁→盗2→3塁
4:サードゴロ3アウトチェンジ

5回表 大作の攻撃
1:23kouy レフトゴロ1アウト
2:12kenshiサードゴロ1塁悪送球1アウト1塁→盗2塁→3塁 
3:21gouk レフトへのタイムリーヒット【14-2】1アウト1塁→盗2塁
4:11yut フォアボール1アウト1・2塁
5:13hana→代打24masa 空振り三振2アウト1・2塁
6:17ont ショートゴロ3アウトチェンジ

<大作守備交代>
・センター13hana→24masa

5回裏 おし沼の攻撃
1:レフトへのヒット 1塁→盗2塁
2:レフトへのタイムリーヒット【14-3】1塁→パスボール2塁
3:デッドボール1・2塁
4:送りバント1アウト2・3塁
5:空振り三振2アウト2・3塁
6:ピッチャーライナー3アウトチェンジ

6回表 大作の攻撃
1:9kous フォアボール1塁
2:15kout レフトへのヒット1・2塁
3:14tsuba 送りバント→ピッチャー1塁悪送球【16-3】3塁
4:23kouy フォアボール1・3塁→盗2・3塁
5:12kenshi フォアボール満塁 
6:21goukサードゴロ1アウト満塁
7:11yut レフトへのタイムリーヒット+エラー重なり【19-3】1アウト3塁
8:24masa 見逃し三振2アウト3塁
9:17ont レフトフライ3アウトチェンジ 試合終了

おし沼レパードさん、朝早く寒い中有難うございました。

MMS vs平葉ツインズ

2017年12月 3日 (日)

MMS vs平葉ツインズ

めっきり寒くなった今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか?
風邪引いてないかい?
いよいよ、6年生は最後の大会。是非、優勝目指して頑張りまっしょい、わっしょい。
さっ、久しぶりにi山が実況しちゃおっかな。

大作先行でプレイボール!
1.hach ピッチャー
2.ab サード
3.you ショート
4.kohs ファースト
5.happy センター
6.kens キャッチャー
7.daik レフト
8.ont セカンド
9.koht ライト

1回表
1.振り逃げ
2.ピッチャー前ヒット
3.送りバント、ファースト悪送球(1-0)
4.ピッチャーゴロ、1OUT
5.スリーバント失敗、2OUT
6.ショートゴロ、チェンジ
ん〜、何かでこの回(2-0)

1回裏
1.ピーゴロ、1OUT
2.レフトオーバー、シングルヒットからの盗塁
3.レフト線ギリのポテンをファーストアウト、2OUT
4.ピーゴロ、チェンジ

2回表
7.フォアボールからの盗塁
8.スリーバント成功から、ファースト悪送球ありのdaik生還、盗塁失敗、1OUT(3-0)
9.ショートゴロ、2OUT
1.ショートゴロ、チェンジ

2回裏
5.サードゴロ、kohs落球
6.レフト前ヒット
7.ダブルスチール、ab後逸(2-1)、ランナー2塁から3盗
8.三振、1OUT
9.フォアボール
1.ショートゴロ、ホームゲッツーならず、2OUT
3.ピーゴロ、チェンジ

3回表
2.サードゴロ、ファースト悪送球絡みツーベース
3.セカンドフライ、1OUT
4.ショートゴロ、ファースト悪送球ね絡みツーベース、ab生還(4-1)
5.空振り三振、2OUT
6.代打 shiz、空振り三振、チェンジ

3回裏
大作守備交代
キャッチャー khot、レフト hana、セカンドyout
4.センターフライ、1OUT
5.左中間シングルヒット、盗塁to盗塁
6.フォアボール
7.ショートゴロ、ホームへの生還許し(4-2)、ランナー2.3塁
8.三振、2OUT
9.ピーゴロ、チェンジ

4回表
7.レフトフライ、1OUT
8.センター前ヒット、パスボールで2塁進塁
9.代打 kai、空振り三振、2OUT
1.ライトオーバースリーベース(5-2)
2.レフトオーバーツーベース(6-2)、あわやツーラン、ナイバッチ!
3.フォアボール
4.レフトオーバーツーベース(8-2)、レフトからセカンド悪送球、ランナー3塁
5.フォアボールからの盗塁
6.サードゴロ、俊足活かしセーフ(10-2)からの盗塁
7.サードゴロ、チェンジ

4回裏
大作守備交代
ピッチャーab、キャッチャーhach、セカンドkai、サードyout
1.三振、1OUT
2.空振り三振、2OUT
3.空振り、チェンジ
5回表
8.代打yous、ショートゴロ、1OUT
9.セカンドゴロ、2OUT
1.ピッチャー強襲
2.ファーストフライ、チェンジ

5回裏
大作守備交代
サードdaik、ライトshig
4.ショートフライ、1OUT
5.ライト前をナイスプレーで、2OUT
6.ファーストベース強襲、またしてもshigナイスカバーで試合終了

新5年生のいい動きとバッティングもあって、次の世代に繋がる内容だったかな〜と思いました。
最後に久しぶりのblogという事もあり、すっかり写メ撮り忘れました。
どーもすいません^_^
では、また会う日まで!
さよなら、さよなら、さよなら

2017年11月26日

11/26生田地区少年野球大会 決勝戦 東生田戦

11/26生田地区少年野球大会  決勝戦 東生田戦
11/26生田地区少年野球大会  決勝戦 東生田戦
こんにちは。生田地区少年野球大会 決勝戦 東生田戦をKわぎがお伝えします。試合時間早まり到着が遅れた為1回裏0-1からお伝えします

先発メンバー
1. キャッチャー hach
2.ピッチャー ab
3.ショート yuy
4.ファースト kous
5.センター happ
6.セカンド ka
7.レフト shiz
8.サード ont
9.ライト daik


1回裏大作の攻撃
1.hach ライト前ヒット 1塁
2.ab ファーストフライ 1out
3.yuy フォアボール 1・3塁
4.kous フォアボール 満塁
5.happ スクイズの間に【1-2】1塁→2→3塁
6.ka センターライナー 3out

2回表東生田の攻撃
1.センターフライ取れず 2塁
2.デッドボール 1・2塁
3.三振 1out
4.ライトゴロ&ホームゲッツー! 3out

2回裏大作の攻撃
1.shiz 三振 1out
2.ont レフトフライ 2out
3.daik ピッチャーフライ 3out

3回表の東生田の攻撃
1.センターフライ NICEキャッチ!1out
2.サードゴロ 2out
3.三振 3out

3回裏大作の攻撃
1.hach 三振 1out
2.ab サードゴロ 2out
3.yuy ピッチャーゴロ 3out

4回表東生田の攻撃
ピッチャーhach、キャッチャーab、レフトdaik、ライトshiz
1.ショートフライ 1out
2.右中間にツーベース 2塁
3.三振 2out
4.ショートフライ 3out

4回裏大作の攻撃
1.kous フォアボール 1塁
2.happ 送りバント 1out 2塁
3.ka セカンドゴロ 2out 3塁
4.shiz サードフライ 3out

5回表東生田の攻撃
1.セカンドゴロエラー 1塁
2.セカンドゴロ 1out
3.サードゴロ 2out
体調不良の間に【2-4】スミマセン
4.サードフライ 3out

5回裏大作の攻撃
1.ont フォアボール 1塁
2.daik 送りバント 1out 2塁
3.hach サードゴロエラー 1・2塁→2・3塁
4.ab 三振 2out
5.yuy フォアボール 満塁
6.kous 三振 3out

6回表東生田の攻撃
1.三振 1out
2.セカンドゴロ 2out
3.センター前ヒット 1塁
4.ピッチャーフライ 3out

6回裏大作の攻撃
1.happ センターオーバースリーベース 3塁
2.ka ショートゴロの間に【3-4】1out
3.shiz 三振 2out
4.代打kout サードゴロ 3out

7回表東生田の攻撃
サードyuz交代
1.ショートフライ 1out
2.フォアボール 1塁
3.ショートゴロエラー 2・3塁
4.センターフライ 2out
5.センターフライ 3out

7回裏大作の攻撃
1.daik サードゴロ 1out
2.hach レフトオーバーツーベース 2塁→盗失敗2out
3.ab ライト前ヒット 2塁→3塁
4.yuy レフト前ヒット!同点!【4-4】1塁
5.kous ショートゴロ 3塁
延長戦です!

8回表東生田の攻撃
1.サードゴロ ファーストエラー 1塁
2.ライト前ヒット後逸 【4-5】3塁
3.サードゴロ 1out 1塁→2塁
4.フォアボール 1・3塁→2・3塁
5.レフトフライタッチアップ【4-6】サードout
3out

8回裏大作の攻撃
1.happ ショートゴロ 1out
2.ka セカンドフライ 2out
3.shiz サードゴロ 3out

試合終了 【4-6】
シーソーゲームの展開で最終回に同点に追いつき盛り上がりましたが、延長8回表に再逆転を許しあと一歩及ばずで準優勝となりました。来週からのMMSでリベンジ出来るよう頑張りましょう。

11/26 生田地区少年野球大会準決勝(VS 寺尾台イーグルス)

11/26 生田地区少年野球大会準決勝(VS 寺尾台イーグルス)
こんにちは。晴天の中行われた生田地区少年野球大会準決勝寺尾台イーグルスとの一戦を三田球場からお送りします。

先攻:大作  後攻:寺尾台

【大作の先発メンバー】
1:キャッチャー1hachi
2:サード5ab
3:ショート2yuy
4:ファースト9kous
5:センター 6happy
6:セカンド7kai
7:サード17ont
8:レフト8shiz
9:ライト3daik

1回表 大作の攻撃
1:1hachi レフト前ヒット1塁→盗2塁
2:5ab空振り三振1アウト2塁
3:2yuy 送りバント失敗 2アウト2塁
4:9kous ピッチャーゴロ 3アウトチェンジ

1回裏 寺尾台の攻撃
1:空振り三振 1アウト
2:見逃し三振 2アウト
3:センターライナー 3アウトチェンジ

2回表 大作の攻撃
1:6happy レフトフライ1アウト
2:7kai センター前ヒット1アウト塁 
3:17ont 送りバント失敗ゲッツー 3アウトチェンジ

2回裏 寺尾台の攻撃
1:ライトフライ 1アウト
2:空振り三振 2アウト
3:サードゴロ 3アウトチェンジ

3回表 大作の攻撃
1:8shiz ピッチャーゴロエラー 1塁
2:3daik空振り三振 1アウト1塁
3:1hachiレフトフライ 2アウト1塁
4:5abショート内野安打 2アウト1・2塁
5:2yuy キャッチャーフライ 3アウトチェンジ


3回裏 寺尾台の攻撃
1:空振り三振 1アウト
2:キャッチャーフライ 2アウト
3:サードゴロ 3アウトチェンジ

4回表 大作の攻撃
1:9kous 左中間への2ベースヒット 2塁 
2:6happy 送りバント成功1アウト3塁
3:7kai レフト前タイムリーヒット!【1-0】1アウト1塁 
4:17ont キャッチャーフライ 2アウト1塁
5:8shiz セカンドゴロ3アウトチェンジ

4回裏 寺尾台の攻撃
1:見逃し三振 1アウト
2:サードゴロ 2アウト
3:センターフライ 3アウトチェンジ

5回表 大作の攻撃
1:3daikサードゴロ1塁悪送球 1塁→盗2塁
2:1hachi 3塁への絶妙な送りバント1塁セーフ! 1・3塁
→盗2の間に3塁ランナーdaik生還【2-0】2塁
3:5abサード線を破るタイムリー2ベースヒット【3-0】2塁
4:2yuy レフトオーバーのタイムリー2ベースヒット【4-0】2塁→盗3塁
5:9kousライトゴロ【5-0】1アウト 
6:6happy ショートゴロ2アウト
7:7kaiライトへの2ベースヒット2アウト2塁
8:17ont ショートフライ2塁ランナー守備妨害で3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・ピッチャー5ab→1hachi
・キャッチャー1hachi→5ab
・ファースト9kous→16yuzu

5回裏 寺尾台の攻撃
1:ピッチャーフライ 1アウト
2:セカンドゴロ 2アウト
3:レフトへの2ベースヒット2アウト1塁
4:サードゴロ 3アウトチェンジ

6回表 大作の攻撃
1:8shiz セカンドゴロ 1アウト
2:3daikショートゴロ2アウト
3:1hachi センター前ヒット 2アウト1塁→盗2→盗3塁
4:5ab空振り三振 3アウトチェンジ

6回裏 寺尾台の攻撃
1:ピッチャーゴロ 1アウト
2:レフトへの2ベースヒット 1アウト2塁
3:セカンドフライ 2アウト2塁
4:ショートゴロ 3アウトチェンジ

7回表 大作の攻撃
1:2yuy レフト線に落ちる2ベースヒット2塁→盗3塁
2:16yuzu 見逃し三振1アウト3塁 
3:6happy ピッチャーフライ2アウト3塁
4:7kaiセンター前タイムリーヒット!本日4安打目!貴重な追加点で【6-0】
5:代打17ont→14tsuba セカンドフライ 3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・ピッチャー1hachi→15kout
・キャッチャー5ab→1hachi
・サード17ont→5ab

7回裏 寺尾台の攻撃
1:レフトへの2ベースヒット 2塁
2:ピッチャーフライ1アウト2塁
3:ファースト内野安打 1アウト1・3塁
4:ファーストゴロ2アウト2・3塁
5:センターライナー 3アウトゲームセット!!


見事6-0で勝利しました。
ab→hachi→koutの完封リレーも見事でしたが何と言っても4安打2打点のkaiの活躍はすばらしかったです!
また、エラーも無く随所で好プレーも見られ引き締まった良い試合でした。
この調子で午後の試合も勝って是非優勝しましょう。
以上、S木がお伝えしました。

2017年11月25日

11/25 生田地区少年野球大会 長沢ナインズ戦

11/25  生田地区少年野球大会 長沢ナインズ戦
こんにちは。生田地区少年野球大会初戦 長沢ナインズ戦をKわぎがお伝えします。

先発メンバー
1. キャッチャー hach
2.ピッチャー ab
3.ショート yuy
4.ファースト kous
5.センター happ
6.セカンド ka
7.ライト yut
8.レフト shiz
9.サード daik

1回表大作の攻撃
1.hach サードゴロ 1out
2.ab レフトにホームラン!【1-0】
3.yuy ショートゴロ 2out
4.kous ピッチャーゴロ 3out
abの初球ホームランで先制!

1回裏長沢の攻撃
1.ピッチャーフライ 1out
2.ファーストフライ 2out
3.三振 3out
3人で締めるすばらしい立上り!

2回表大作の攻撃
1.happ サードゴロ 1out
2.ka サードゴロ 2out
3.yut 見逃し三振 3out

2回裏の長沢の攻撃
1.ショートフライ 1out
2.デッドボール 1塁→盗2塁
3.ライトフライ 2out
4.見逃し三振! 3out

3回表大作の攻撃
1.shiz 三振 1out
2.daik ピッチャーゴロ 2out
3.hach サードフライ 3out

3回裏長沢の攻撃
1.ショートフライ 1out
2.三振 2out
3.ライトオーバーツーベース 2塁
4.ピッチャーゴロ 3out

4回表大作の攻撃
1.ab レフト前ヒット 1塁→盗2塁→3塁
2.yuy ショートゴロの間に【2-0】1out
3.kous セカンドゴロ 2out
4.happ ピッチャーゴロ 3out

4回裏長沢の攻撃
1.三振 1out
2.ライトフライエラーツーベースのあと 3塁
3.三振 2out
4.ショートゴロ 3out

5回表大作の攻撃
1.ka ライト前ヒット 1塁
2.代打tsuba いい当たりもレフトフライ 1out
3.shiz ライト前ゴロ 2out
4.daik 三振 3out

5回裏長沢の攻撃
ライトyose交代
1.三振 1out
2.サードゴロ 2out
3.デッドボール 1塁→盗塁牽制3out

6回表大作の攻撃
1.hach いい当たりもファーストライナー 1out
2.ab 左中間にツーベース 2塁→3塁
3.yuy ショートゴロの間に【3-0】2out
4.kous 三振 3out

6回裏長沢の攻撃
キャッチャーkout、サードab、ファーストyuz、ピッチャーhach、ライトdaik交代
1.三振 1out
2.ファーストゴロ 2out
3.セカンド内野安打 1塁→盗2塁
4.セカンドライナーエラーの間に【3-1】1塁→2塁
5.ショートフライ 3out

7回表大作の攻撃
1.happ フォアボール 1塁→2塁→3塁
2.ka 三振 1out
3.yuz フォアボール キャッチャー後逸の間に【4-1】 1塁→2塁
4.shiz 三振 2out
5.daik セカンドゴロ 3out

7回裏長沢の攻撃
1.ピッチャーゴロ 1out
2.サードゴロ 2out
3.三振 3out


試合終了 【4-1】
ab投打の活躍とab→ hachのナイスなピッチングもあり勝利しました。あと二試合勝って優勝目指して頑張りましょう!

2017年11月19日

11/19 総合順位決定戦 3位決定戦 長尾少年野球部

11/19  総合順位決定戦 3位決定戦 長尾少年野球部
こんにちは。今年度最終の公式戦 総合順位決定戦の3位決定戦をKわぎがお伝えします。

先発メンバー
1. ライト hach
2.ピッチャー ab
3.レフト kous
4.ファースト dais
5.ショート yuy
6.センター happ
7.サード daik
8.セカンド kenshi
9.キャッチャー kout

1回表大作の攻撃
1.hach ファウルフライ 1out
2.ab レフト前ヒット 1塁
3.kous セカンドゴロ 2out
4.dais ファーストゴロエラーの間に 【1-0】1

5.yuy サードゴロ内野安打 【2-0】2塁
6.happ ピッチャーゴロ 3out
いい感じに先制しました!

1回裏長尾の攻撃
1.三振 1out
2.フォアボール 1塁→2→3塁
3.センター前ヒット 【2-1】1塁→2塁→3塁
4.三振 2out
5.レフトオーバーツーベース 【2-2】2塁
6.ショートゴロ 3out
ab三振とるも相手も強しで同点!

2回表大作の攻撃
1.daik キャッチャーゴロ 1out
2.kenshi 見逃し三振 2out
3.kout センター前ヒット 1塁
4.hach 見逃し三振 3out

2回裏の長尾攻撃
1.ピッチャーフライ 1out
2.ショートゴロ 2out
3.サードゴロエラー 1塁→盗牽制out
koutNICE牽制!

3回表大作の攻撃
1.ab キャッチャーフライ 1out
2.kous フォアボール 1塁
3.dais ライト抜けるも 2out2塁
4.yuy ショートゴロエラー 1・3塁
5.happ センター前ヒット 【3-2】1・3塁→2・3塁
6.daik ピッチャーゴロ 3out

3回裏長尾の攻撃
1.フォアボール 1塁→2塁
2.ショートゴロ 1out 3塁
3.サードゴロファースト後逸の間に【3-3】1塁→2塁→3塁
4.三振 2out
5.レフトファウルフライ 3out
いい試合です。

4回表大作の攻撃
1.kenshi ファーストゴロ 1out
2.kout いい当たりもレフトライナー 2out
3.hach センター前ヒット 1塁→2塁
4.ab ファウルフライ 3out

4回裏長尾の攻撃
1.フォアボール 1塁→2塁
2.ファーストゴロ 1out 3塁
3.レフトフライ2out タッチアップも見事な中継でホーム3out

5回表大作の攻撃
1.kous ピッチャーゴロ 1out
2.dais 右中間を破るスリーベース!3塁
3.yuy サードゴロの間に【4-3】2out
4.happ セカンドゴロ 3out

5回裏長尾の攻撃
サードyuz 、レフトdaik交代
1.サードゴロ 1out
2.フォアボール 1塁→2塁→3塁
3.ファーストゴロホーム投げるも【4-4】1塁→2塁→3塁
5.センター前ヒット 【4-5】1→2塁
6.センターフライ 2out
7.ピッチャーゴロ 3out

6回表大作の攻撃
1.daik レフト線破るツーベース 2塁
2.kenshi 送りバント 1out 3塁
3.kout ショートゴロ 2out
4.hach 三振 3out

6回裏長尾の攻撃
1.サードゴロ 1out
2.ファーストゴロ 2out
3.サードゴロ 3out

7回表大作の攻撃
1.ab ライトフライもエラー 2塁
2.yuz バントフライout ランナー戻れず2out
3.dais サードフライ 3out

試合終了 【4-5】
くやしいな。公式戦これで以上になりました。
6年生最後MMSで頑張りましょう。
byhapp
とhappのコメント頂いた通り、あと1本が出ず最後は悔しい結果になりました。6年生は残り少なの中ウイングスのユニフォームを着て試合?があるそうなので 残りの日程精一杯頑張りましょう!!!!

2017年11月12日

11/12 総合順位決定戦(VS 登戸ユニオンズ)

11/12 総合順位決定戦(VS 登戸ユニオンズ)
すみません!試合時間が早まり焦って南球に向かいましたが、到着したら既に2回の裏まで終わっていました。3-3の同点で迎えた、3回の表大作の攻撃からお伝えします。昨日の勝利のように今日も頑張って勝ちましょう。

先攻:大作  後攻:登戸

【大作の先発メンバー】
1:ライト1hachi
2:サード2 yuy
3:ピッチャー5ab
4:キャッチャー10daisu
5:ファースト9kous
6:レフト6happy
7:ショート17ont
8:セカンド12ken
9:センター3daik


3回表 大作の攻撃

1:2yuy レフトフライ1アウト
2:5ab センターへの2ベースヒット1アウト2塁
3:10daisu サードフライ2アウト2塁
4:9kous ファーストゴロ3アウトチェンジ


3回裏 登戸の攻撃

1:フォアボール1塁
2:セカンドフライ1アウト1塁
3:見逃し三振2アウト1塁
4:セカンドゴロ3アウトチェンジ


4回表 大作の攻撃

1:6happyサードゴロ 1アウト
2:17ont→代打14tsuba サードゴロ2アウト
3:12ken ファーストフライ3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・ショート17ont→11yut


4回裏 登戸の攻撃

1:サードゴロ1アウト
2:三振 2アウト2アウト
3:フォアボール2アウト1塁→盗2塁→盗3塁
4:左中間への 3ベースヒット【3-4】2アウト3塁
5:ショートゴロ1塁悪送球【3-5】2アウト1塁
6:見逃し三振3アウトチェンジ



5回表 大作の攻撃

1:3daik ピッチャー内野安打 1塁
2:1hachi セカンドフライ1アウト1塁
3:2yuy ピッチャー内野安打1アウト1・2塁
4:5ab ピッチャーゴロ→2塁送球セーフ!! 1アウト満塁
5:10daisu 左中間への走者一掃のタイムリー3ベースヒット!!逆転【6-5】
6:9kous サードフライ2アウト3塁
7:6happy ショートゴロ3アウトチェンジ


5回裏 登戸の攻撃

1:レフト前ヒット1塁
2:空振り三振 1アウト1塁
3:センター前ヒット+センター後逸【6-6】1アウト3塁
4:ピッチャーゴロ2アウト3塁
5:レフトオーバーのタイムリー2ベースヒット【6-7】2アウト2塁→盗3塁
6:フォアボール2アウト1・3塁→盗2・3塁
7:内野フライエラー【6-9】2アウト1塁
8:右中間へのタイムリー3ベースヒット【6-10】2アウト3塁

��大作守備交代>
・ピッチャー5ab→10daisu
・キャッチャー5ab→10daisu

9:サードゴロ3アウトチェンジ


6回表 大作の攻撃

1:11yut→代打17kout センター前ヒット1塁
2:12ken 空振り三振1アウト1塁
3:3daik 空振り三振2アウト1塁
4:1hachi レフトフライ3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・キャッチャー5ab→16yuzu
・サード2yuy→5ab
・ショート11yut→2yuy
・センター3daik→1hachi
・ライト1hachi→15kout


6回裏 登戸の攻撃

1:ショートライナー1アウト
2:センターフライ2アウト
3:フォアボール2アウト1塁

ここでタイムアップ試合終了。6-10で負けてしまいました。 daisuの3ベースヒットで一度は逆転する粘りを見せたものの、最後は守備の乱れから再逆転を許して、そのまま逃げ切られてしまいました。次に向けて練習し頑張りましょう。

2017年11月11日

11/11 総合順位決定戦 寺尾台イーグルス戦

11/11 総合順位決定戦 寺尾台イーグルス戦
こんにちは。
昨晩のマッコリが程よく残っていて少しボーっとしてますが、先週の負けを返すべく今日は頑張っていきましょう!

先発メンバー
1. キャッチャー dais
2.ピッチャー ab
3.ライト hach
4.ショート yuy
5.ファースト kous
6.サード daik
7.セカンド kenshi
8.センター happ
9.レフト hana

1回表大作の攻撃
1.dais 右中間を破るスリーベース! 3塁
2.ab ショートフライ 1out3塁
3.hach レフト前ヒット 先制点!【1-0】1塁→2塁
4.yuy センター前に落ちるヒット 1・3塁→2・3塁
5.kous 三振 2out
6.daik ファーストフライ 3out

1回裏寺尾台の攻撃
1.三振 1out
2.ライトフライ 2out
3.ピッチャーゴロ 3out
3人で抑えるナイスピッチング!

2回表大作の攻撃
1.kenshi ライトフライ 1out
2.happ ショートフライ 2out
3.hana フォアボール 1塁→盗→2塁
4.dais ライトフライ 3out

2回裏の寺尾台攻撃
1.センターオーバーツーベース 2塁
2.レフトと交錯するもセンターフライ 1out
3.センターライナー 2out セカンド投げるもセーフ!
4.フォアボール 1・2塁
5.フォアボール 満塁
6.三振! 3out

3回表大作の攻撃
1.ab レフトオーバーツーベース 2塁
2.hach 送りバント投げられず 1・3塁→2・3塁
3.yuy サードゴロの間に【2-0】1out3塁
4.kous ショートゴロ ホームエラー 【3-0】1塁→2塁
5.daik フォアボール 1・2塁
6.kenshi ショートフライ 2out
7.happ 三振 3out

3回裏寺尾台の攻撃
1.三振 1out
2.フォアボール 1塁
3.ピッチャーゴロ 2out 2塁
4.キャッチャーファウルフライ 3out

4回表大作の攻撃
1.hana セカンドフライ 1out
2.dais セカンドゴロ 2out
3.ab センターオーバースリーベース 3塁
4.hach センターライナー 3out

4回裏寺尾台の攻撃
ピッチャーdais、キャッチャーab交代
1.レフトフライ 1out
2.三振 2out
3.ショートゴロ 3out

5回表大作の攻撃
1.yuy いい当たりもショートライナー 1out
2.kous ライト前ヒット 1塁 代走yut→2塁
3.daik フォアボール 1・2塁→2・3塁
4.代打ka センターフライ タッチアップもホームout 3out

5回裏寺尾台の攻撃
ファーストyuz 、セカンドont 交代
1.ピッチャーゴロ 1out
2.三振 2out
3.セカンドゴロ 3out

6回表大作の攻撃
1.happ レフト前ヒット 1塁→盗→2塁→3塁
2.hana代打tsuba 三振 1out
3.dais 見逃し三振 2out
4.ab セカンドフライエラー【4-0】1塁→2塁
5.hach サードフライ 3out

6回裏寺尾台の攻撃
レフトyouse
1.ショートゴロエラー 1塁
2.ショートゴロエラー 1・2塁
3.ショートゴロ頭超えセンターがこぼした間に【4-2】1塁
4.ピッチャーゴロ 1out 2塁
5.三振 セカンドライナー飛び出し 3out

7回表大作の攻撃
1.yuy レフトオーバーツーベース 2塁
2.yuz 送りバント 1out 3塁
3.daik ファウルフライ 2out
4.ont 三振 3out

7回裏寺尾台の攻撃
1.フォアボール 1塁
2.サードゴロ 1out 2塁
3.ファーストゴロ 2out 3裏
4.三振 3out

試合終了 【4-2】

6回までランナー出すも無得点に抑えるab、daisナイスピッチングでしたがミスから得点を
許しました。勝ちはしましたがもうちょい点取れたかなと。明日は登戸戦です。頑張っていきましょう

2017年11月5日

11/5 総合順位決定戦 東生田ブラックス戦

11/5   総合順位決定戦 東生田ブラックス戦
こんにちは。昨日の朝、池で顔をブヨに刺され朝起きたら顔が変形してたので医者行ってきて、さあ〜南球行こうかなと携帯みたら30分早まってて焦って着いたら1-2で負けていた所からです。久しぶりの試合はどうなりますか!

先発メンバー
1. キャッチャー dais
2.ピッチャー ab
3.サード hach
4.ライト kous
5.レフト happ
6.センター daik
7.セカンド kenshi
8.ファースト yuz
9.ショート yuy

1回表大作の攻撃
1.来た時にはkenshi 三振 【1-2】

2回表東生田ブラックスの攻撃
1.三振 1out
2.レフトフライ 2out
3.ピッチャーゴロ 3out

2回裏大作の攻撃
1.yuz ショートゴロ 1out
2.yuy ショートゴロ 2out
3.dais セカンドゴロ 3out

3回表東生田の攻撃
1.サードゴロ 1out
2.センターフライ 2out
3.ピッチャーゴロ 3out

3回裏大作の攻撃
1.ab レフト前ヒット 1塁→2塁
2.hach ショートゴロ 1out2塁
3.kous 三振 2out
4.happ ファウルフライ 3out

4回表東生田の攻撃
1.見逃し三振! 1out
2.ショート内野安打 1塁
3.デッドボール 1・2塁
4.三振 2out
5.サードゴロの間に【1-3】ファーストこぼし
2・3塁
6.三振振り逃げ 3out

4回裏大作の攻撃
1.daik ファーストゴロ 1out
2.kenshi ピッチャーゴロ 2out
3.yuz ピッチャーフライ 3out

5回表東生田の攻撃
ライトhach、センターkous、サードdaik交代
1.ピッチャーゴロ 1out
2.サードゴロ 2out
3.ピッチャーゴロ 3out

5回裏大作の攻撃
1.yuy センターライナー 1out
2.dais ファーストゴロ 2out
3.ab 振逃げが暴投!でラッキーな 2塁
4.hach ショート内野安打 1・3塁→243塁
5.kous デッドボール 満塁→代走hana
6.happ セカンドゴロ 3out

6回表東生田の攻撃
代走hanaがセンターへ
1.ショートゴロ 1out
2.フォアボール 1塁
3.ピッチャーゴロ 2out1塁
4.三振 3out

6回裏大作の攻撃
1.daik 見逃し三振 1out
2.kenshi代打ka ショートゴロ 2out
3.yuz フォアボール 1塁
4.yuy レフトフライ 3out

7回表東生田の攻撃
セカンドout交代
1.フォアボール 1塁
2.三振 1out
3.レフト前ヒット 1・3塁→2・3塁
4.スクイズホームout! 2out1・3塁→2・3塁
5.ショートフライ 3out

7回裏大作の攻撃
1.dais ショートフライ 1out
2.ab ライトフライエラー 1塁→盗2塁
3.hach ショートフライ 2out 3塁
4.ka代打tsuba 空振り三振! 3out

試合終了 【1-3】

チャンスは作りましたが、あと1本が出ず残念ながら惜しい敗戦になりました。次回に向けて練習頑張りましょう!

11/4 若獅子旗(VS 品川レインボーズ)

11/4  若獅子旗(VS 品川レインボーズ)
こんにちは。週末の台風の影響で、2週連続順延となっていた、若獅子旗争奪『第 24 回学童低学年秋季大会』 1回戦、「品川レインボーズ」との一戦を、秋晴れの文京区六義公園運動場からS木がお伝えします。前回の練習試合から約1ヶ月ぶりの実戦です。選手の皆さんは早く試合がしたくて、うずうずしていたのではないでしょうか?緊張せず頑張っていきましょう。


先攻:大作  後攻:品川

【大作の先発メンバー】

1:ピッチャー16yuzu
2:キャッチャー15kout
3:ショート17ont
4:センター18yous
5:レフト19shig
6:セカンド20ren
7:ファースト25sor
8:ライト23kouy
9:サード21gouk


1回表 大作の攻撃

1:16yuzu フォアボール1塁
2:15kout サード内野安打 1・2塁
3:17ont 見逃し三振 1アウト1・2塁
4:18yousサードゴロ 2アウト1・2塁
5:19shig 空振り三振 3アウトチェンジ
残念!絶好のチャンス生かせず無得点。


1回裏 品川の攻撃

1:ライトオーバー3ベースヒット 3塁
2:見逃し三振 1アウト3塁
3:センターへの犠牲フライ 【0-1】2アウト
4:フォアボール 2アウト1塁→盗2塁
5:打撃妨害 2アウト1・2塁
6:ショートフライ 3アウトチェンジ


2回表 大作の攻撃

1:20ren セカンドフライ 1アウト
2:23kouy 空振り三振 2アウト 
3:25sor 空振り三振3アウトチェンジ


2回裏 品川の攻撃

1:サードゴロ 1アウト
2:セカンドゴロ 2アウト
3:セカンドゴロエラー 2アウト1塁→盗2塁アウト 3アウトチェンジ


3回表 大作の攻撃

1:21gouk見逃し三振 1アウト
2:16yuzu見逃し三振 2アウト
3:15kout セカンドフライ3アウトチェンジ


3回裏 品川の攻撃

1:ファーストゴロ 1アウト
2:見逃し三振 2アウト
3:センター前ヒット 2アウト1塁→牽制エラー2塁
4:サードゴロ 3アウトチェンジ


4回表 大作の攻撃

1:17ont 空振り三振 1アウト 
2:18yous空振り三振2アウト
3:19shig 見逃し三振 3アウトチェンジ。。。。


4回裏 品川の攻撃

1:見逃し三振 1アウト
2:サードフライ2アウト
3:ピッチャーゴロ 3アウトチェンジ


5回表 大作の攻撃

1:20ren サードゴロ 1アウト
2:23kouy 見逃し三振 2アウト 
3:25sor セカンドゴロ 3アウトチェンジ ゲームセット

大会規定により試合終了。0-1の惜敗です。yuzuのピッチングは最高でした。
相手のピッチャーの調子も良かったでが、1安打10三振じゃ勝てないよな~。
初回のチャンスを生かせなかったのが残念です。常日頃の練習の中でボールを見極める力を磨いていきましょう。

2017年11月4日

11/4 新人戦 長尾少年野球部戦

11/4 新人戦 長尾少年野球部戦
こんにちは。雨続きで延期になってた新人戦をブログも久しぶりでやり方覚えてるか⁉︎の不安の中、選手も久しぶりの試合ですがまずは一勝頑張りましょう!という事で長尾少年野球部さんとの試合をKわぎがお届けします。

先発メンバー
1. ファースト yuzu
2.ライト hana
3.ピッチャー kous
4.セカンド kenshi
5. キャッチャー kout
6.ショート ont
7.レフト tsuba
8.センター youse
9.サード yut

1回表大作の攻撃
1.yuzu レフト前ヒット 1塁→盗→2塁→3塁
2.hana サードゴロの間に 【1-0】ファーストエラー 1類→盗→2塁 →3類 1out
3.kous 空振り三振 2out
4.kenshi サードライナー 3out

1回裏長尾の攻撃
1.デッドボール 1塁
2.サードゴロ 1out 2塁
3.デッドボール 1・2塁
4.ライトフライ 2out
5.三振 3out

2回表大作の攻撃
1.kout フォアボール 1塁→2塁→3塁
2.ont センター前ヒット 【2-0】 1塁→盗→2塁
3.tsuba レフト前にツーベース 【3-0】 2塁
4.youse 三振 1out
5.yut サードゴロ 2out3塁
6.yuz ショートゴロ 3out

2回裏長尾の攻撃
1.ファーストゴロ 1out
2.レフト前ヒット 1塁→盗→2塁
3.ファーストフライ 2out
4.ピッチャーゴロ 3out

3回表大作の攻撃
1.hana サードゴロ 1out
2.kous セカンドゴロエラー 1塁
3.kenshi サードゴロ 2out1塁→2塁→3塁
4.kout レフト前にポテンヒット 【4-0】1塁→2塁→3塁
5.ont フォアボール 1・3塁
6.tsuba サードゴロ 3out

3回裏長尾の攻撃
1.フォアボール 1塁
2.ショートライナー ファースト戻れず 2out
3.サードゴロエラー 1塁→盗→2塁
4.サードゴロ 3out

4回表大作の攻撃
1.youse 三振 1out
2.yut レフトフライ 2out
3.yuz ピッチャーゴロ 3out

4回裏長尾の攻撃
1.ファーストゴロ 1out
2.サードゴロ 2out
3.ショートとサード交錯でont負傷 1塁
ショートhana 、ライトkeit交代
4.キャッチャーゴロ 3out

5回表大作の攻撃
1.hana レフト前ヒット 1塁→盗→2塁
2.kous 送りバント 1out3塁
3.kenshi 三振振り逃げの間に 【5-0】2out
4.kout フォアボール 1塁
5.keit 三振 3out

5回裏長尾の攻撃
1.サードゴロ 1out
2.レフトフライ 2out
3.ファーストフライ 3out

6回表大作の攻撃
1.tsuba セカンドフライ取れず 1塁代走rent→盗2塁
2.youse センター前ヒット 1・3塁
3.yut ファウルフライ 1out
4.yuz サードゴロの間に【6-0】 2out1塁→2塁
5.hana レフトフライ 3out

6回裏長尾の攻撃
1.センターオーバーツーベース 2塁
2.フォアボール 1・2塁
3.フォアボール 満塁
4.ショートゴロエラー 【6-1】満塁
5.ショートゴロの間に【6-2】 2・3塁
6.サードゴロの間に【6-3】3塁
7.三振 3out

7回表大作の攻撃
1.kous サードフライ 1out
2.kenshi レフトフライ取れず 1塁→2塁→3塁
3.kout レフト線にツーベース 【7-3】2塁
4.keit 三振 2out
5.代打shige フォアボール 1・3塁 盗塁の間に【8-3】
6.youse サードゴロ 3out

7回裏長尾の攻撃
shigeレフト
1.三遊間にツーベース 2塁→3塁
2.ショートゴロの間に 【8-4】1塁
3.センター前ヒット 1・3塁
4.セカンドゴロの間に 【8-5】1out 2塁
5.セカンドゴロの間に 2out3塁
6.ショートゴロエラーの間に 【8-6】
7.サードゴロ 3out

試合終了【8-6】

6-0で快勝かと思ってたら後半ミスもあり
ヒヤヒヤしましたが、結果オーライで勝ちました!しっかり練習して突き進んでいきましょう!

2017年10月13日

10/22 若獅子初戦の相手

こんにちは、S木です。若獅子初戦の相手は、品川レインボーズに決まりました。かなりの強敵みたいです。。。

2017年10月8日

6年連合初陣!

6年連合初陣!
ども。Yです‼

いよいよ連合多摩エースの初戦
短い期間の練習でどれだけ団結.....「一心同.....」いや、やめとく。出来たのか試される刻!
全力野球で悔いの無い試合を!!

相手ピッチャーいい球投げるね‼
どれだけ対応出来るか楽しみだ‼

多摩エース先攻でplayball(^-^)

【1回表】多摩エース攻撃
2番abライト前ヒット、3番hachiフォアボール→相手のエラーでチャーンス!
「なんとかしろ!」
はい無得点

【1回裏】高津攻撃
三者凡退

【2回表】多摩エース攻撃
ヒット、フォアボールでノーアウト満塁のチャーンス!
「なんとかしろ!」
も、スクイズ失敗→更にスクイズ失敗三振ゲッツーで無得点(T-T)

【2回裏】高津攻撃
ヒット盗塁パスボールでツーアウト三塁のピンチも無得点に抑える‼

【3回表】多摩エース攻撃
ワンアウトから1番daik左中間へのツーベース!
2番abセカンドゴロでdaik三塁へ
3番hachiの打席「なんとかしろ!」でパスボールでやっと一点先制
hachi一度も振らず三振(-_-;)
「なんとかしろよ!」

【3回裏】高津攻撃
ヒット打たれるも、ライトhachiのダイビングキャッチも有り無得点に抑える‼

【4回表】多摩エース攻撃
連続フォアボールでワンアウト1-2塁
三振
フォアボールでツーアウト満塁
ここで9番you!
「なんとかしろ!」
セカンドフライ(-_-;)

【4回裏】高津攻撃
いきなりツーベース
ツーランホームランで逆転許す(T-T)

【5回表】多摩エース攻撃
1番daik2番ab3番hachi凡退(-_-;)
「なんにもできない‼」

【5回裏】高津攻撃
レフト前ヒット打たれたところで、ピッチャーキャッチャー交代
ワンアウト1-2塁で、またピッチャー交代背番号1
内野安打でワンアウト満塁
またまたピッチャー交代ab
サードゴロゲッツーで無得点に抑える‼(^-^)/

【6回表】多摩エース攻撃
ワンアウト2-3塁からセンター前ヒットで同点!
さらにワンアウト満塁でまた9番you!
今度こそ!「なんとかしろ‼」....
ショートフライ(T-T)
ツーアウト満塁
1番dais頼む‼「なんとかしろ‼」
...ファーストフライ
チェンジ

【6回裏】高津攻撃
三者凡退!

【7回表】多摩エース攻撃
同点で迎えた最終回
全員で「なんとかしろ‼」

2番ab右中間へエンタイトルツーベース!
3番バント強すぎサードアウト(T-T)
一塁代走daik
4番レフト前ヒット!
ワンアウト1-2塁
5番ライト前ヒットでワンアウト満塁!!!
6番レフト前に落ちライト後逸のスリーベース!!!!!!!!!!
三点勝ち越し(^-^)/(^-^)/(^-^)/うぉー!
「なんとかした!!!」
なおもワンアウト3塁
7番サードゴロでチェンジ

【7回裏】高津攻撃
ライト前ヒット→盗塁+パスボールでノーアウト3塁
三振でワンアウト!
フォアボールでピッチャーdaisに交代
ワンアウト満塁の大ピンチ
「なんとかしろ‼」
巨漢を三振
ツーアウト満塁
最後は..........
ファーストフライをabちゃんキャッチ!!
ゲ~ムセッつ!!!!!!!!

5-2で見事接戦を制し勝利♪ヽ(´▽`)/
高津ファイターズさん、強いチームでした!
ありがとうございましたm(__)m

さて....明日10月9日(月)は古市場球場第一試合
朝早い(5時起き)から、今日は早めに休んで備えよう....ね。

【問題】
このブログで、多摩エースの合言葉「なんとかしろ‼」は、何回登場したでしょう?





答え:
もう一回読んで下さいΨ( ̄∇ ̄)Ψ

2017年9月24日

6年連合多摩エース練習試合

9/24(日)
多摩エースvs麻生リバース
in南生田球場

御無沙汰しております。
久々ブログに手が震えるYです。
うそです。まだ衰えていません‼
「指先残像拳」で打ち込みまくります‼

多摩エース発足後、2回目の練習試合
強豪と噂?の麻生区の連合チームとの練習試合です!
今までライバルだった他チームの主力6年生と心を合わせて....
「一心同体少女隊!」なーんてフレーズが昔あった様な...40~50代じゃないと知らねーし‼少女じゃなくて少年だし‼
ま、そんな感じで一体感を持っていきまっしょい(^o^)v

さーて。つまらない前置きは無視して試合試合....

多摩エース先発
(ごめんなさい。まだ名前覚えきれてないので背番号での紹介です)
ピッチャー背番号2
キャッチャー背番号5ab
ファースト背番号7
セカンド背番号4
サード背番号11
ショート背番号3
レフト背番号16
センター背番号10dais
ライト背番号6you

【1回表】麻生攻撃
1番フルカウントからの6球目レフトへのソロホームランで1点先制される
「ほー。すげーな。この選手があの....」個人情報に抵触しちゃいそうなのでやめとこ。

以降ヒットを許すも先制の1点に抑える‼
ナイピ!

【1回裏】多摩エース攻撃
1番10dais フォアボール
2番5ab レフト前ヒット!
3番2 三振
4番3 サードゴロゲッツーでスリーアウトチェンジ
1-0

【2回表】麻生攻撃
フォアボールでランナー出すも0点に抑える

【2回裏】多摩エース攻撃
5番4 三振
6番7 ライトへのツーベース!ナイバッチ...も牽制アウト
7番11 ピッチャーフライでスリーアウトチェンジ
1-0

【3回表】麻生攻撃
三者凡退に抑えるナイスピッチング!

【3回裏】多摩エース攻撃
8番16 どこかにフライ
9番6you センターフライ
1番10dais ファーストエラーで出塁
+盗塁
2番5ab 三振(T-T)
1-0

【4回表】麻生攻撃
・先頭バッター頭へのデッドボール
・内野ゴロの間にランナーサードへ
・レフト線へのツーベースで1点追加される
・ショート内野安打
ワンアウト2-3塁
・ワイルドピッチでもう1点
・スクイズでもう1点
《守備交代》
ピッチャー背番号1番
ライト背番号2番
ワンアウト1塁から試合再開
・送りバント+パスボールてツーアウト3塁
・サードゴロでスリーアウトチェンジ

【4回裏】多摩エース攻撃
3番2 左中間へのツーベース!ナイバッチ
4番3 レフトへのツーランホームラン!!!ナイバッチ(^-^)/
5番4 ピッチャーゴロ
6番7 ライトフライ
7番11 レフト線へのツーベース!ナイバッチ
8番代打12 三振 スリーアウトチェンジ

【5回表】麻生攻撃
・セカンドゴロ
・サードライナー11ナイキャッチ!
・ショートフライで三者凡退
ナイピ(^-^)

【5回裏】多摩エース攻撃
9番1 センターフライ
1番10dais ショートフライ
2番5ab レフト線へのツーベース!ナイバッチ
3番2 内野安打
ツーアウト2-3塁
4番3 レフト前ヒットで1点返す...二人目はホームタッチアウト
4-3

【6回表】麻生攻撃
《守備交代》
サードに15番 ファースト10番 センター7
・セカンドゴロ
・フォアボール

ちょっと一服

・たぶん内野安打
・たぶんスクイズで1点追加される

ふ~(-。-)y-~一服完了

・フォアボール
ツーアウト満塁
・フォアボールで押し出し
・ショートゴロでスリーアウトチェンジ

【6回裏】多摩エース攻撃
5番代打17happy センター前ヒット!
「なんでもいいから塁に出ろ~」の声に、しっかり答えたね(^-^)/
でも....
6番7 セカンドライナーでダブルプレーだったね....
7番11 レフトフライでスリーアウトチェンジ
5-3

【7回表】麻生攻撃
・レフトフライ
・キャッチャーフライ
・サードゴロ

【7回裏】多摩エース攻撃
8番8 ショートゴロ
9番代打13 レフトフライ
1番10dais ファーストゴロでスリーアウト

ゲームセット
5-3で敗戦でした.....
負けちゃったけど、それなりに収穫のあった試合だったんじゃないかな?

続けて、1時間限定の2試合目

多摩エース先攻
【1回表】
1番10dais ファーストゴロ
2番5ab レフトオーバーのツーベース
3番9hachi バント職人?が、きっちり送って
ツーアウト3塁
4番3 レフト前ヒットで1点先制
バント生きたね‼
5番7 レフト前ヒット
ツーアウト1-2塁
6番18 セカンドゴロでスリーアウトチェンジ

【1回裏】麻生攻撃
・レフト線へのヒット+盗塁
・ピッチャーゴロ
ワンアウトランナー3塁
・三振!
・サードゴロでスリーアウトチェンジ
1-0

【2回表】多摩エース攻撃
7番11 センターフライ
8番2 サードフライ
9番6you サードライナーでスリーアウトチェンジ

【2回裏】麻生攻撃
・セカンドフライ
・ショートゴロ
・ピッチャーフライ
三者凡退ナイピ!dais
1-0

【3回表】多摩エース攻撃
1番10dais セカンドゴロ
2番5ab キャッチャーフライ
3番9hachi サードゴロ
ん~。バランスボールでのケツ筋・体幹強化の効果が出ないなー(-_-;)

大作3人連チャン凡退じゃ~ね~
スリーアウトチェンジ

【3回裏】麻生攻撃
hachiのファールボールを探してる間に1点返される
1-1

【4回表】多摩エース攻撃
更にhachiのファールボールを探してる間に何番か分からなくなっちまってる.....
内野安打・レフト前ヒット+盗塁で、ワンアウト2-3塁
内野安打で1点追加!
なおもワンアウト2-3塁
ピッチャーゴロ→ホーム突っ込むもアウト!3塁コーチャー暴走だぜ‼

セカンドゴロでスリーアウトチェンジ

【4回裏】麻生攻撃
・レフト前かと....daik前に飛んでナイスキャッチ!ナイスキャッチ!
・サードゴロ
・ショート後方へ...ここもレフトdaik行くか!いや。行かない。
で、ポテンヒット
・セカンドライナーでスリーアウトチェンジ
2-1

【5回表】多摩エース攻撃
1番10dais セカンドゴロ
2番5ab サードゴロもファーストエラー
3番代打12ピッチャーゴロ
4番3 デッドボール
5番7 ピッチャーゴロでスリーアウトチェンジ

【5回裏】麻生攻撃
《守備交代》
ピッチャー5ab キャッチャー10dais
ライト16 センター8
・サードフライ
・サードゴロ
・三振(^-^)/ナイピabちゃん!

ここで時間切れ‼
要所要所でいいプレイが見られたナイスゲームでした‼

麻生リバースさん、ありがとうございました‼m(__)m

本戦まであと2週間。来週末の練習で課題を修正出来るといいな...

平成29年度 若獅子旗組合せ表

平成29年度 若獅子旗組合せ表
こんばんは、S木です。ご連絡遅くなり大変申し訳ございません。18日に若獅子旗抽選会に行ってきました。
初戦は10/22(日)9:30からです。対戦相手は、品川区のチーム(代表チーム未決定)、場所は「六義公園運動場」(本駒込) 、もし勝ち進めば、10/29(日)→11/5(日)→11/11(土)→11/12(日)となります。皆様、ご協力のほど宜しくお願い致します。

2017年9月9日

9/9 J:COM旗(VS 中野島あけぼの)

9/9 J:COM旗(VS 中野島あけぼの)
こんにちは。秋晴れの中行われたJ:COM旗、中野島あけぼのとの一戦をS木がお伝えします。6年生はリスト杯以来の久しぶりの試合です。さあ、試合勘は戻っているか?頑張っていきましょう。


先攻:大作  後攻:中野島

【大作の先発メンバー】
1:ファースト10daisu
2:サード5ab
3:キャッチャー1hachi
4:センター3daik
5:ピッチャー9kous
6:レフト6happy
7:セカンド12ken
8:ライト14tsuba
9:ショート2 yuy


1回表 大作の攻撃

1:10daisu 左中間への3ベースヒット 3塁
2:5ab ショートゴロ【1-0】1アウト
3:1hachi レフトオーバー2ベースヒット 1アウト2塁
4:3daik 見逃し三振 2アウト2塁
5:9kous ファーストゴロエラー 2アウト1・3塁
6:6happyセンター前タイムリーヒット【2-0 】2アウト1・2塁
7:12ken ピッチャーゴロ 3アウトチェンジ


1回裏 中野島の攻撃

1:センターオーバー2ベースヒット 2塁+ワイルドピッチ+エラー絡みで【2-1】
2:センター前ヒット 1塁→盗2塁
3:ライトフライエラー 1・3塁
4:セカンドゴロ【2-2】1アウト3塁
5:センター前タイムリーヒット【2-3】1アウト1塁
6:ショートフライ 2アウト1塁
7:デッドボール 2アウト1・2塁
8:セカンドフライ 3アウトチェンジ


2回表 大作の攻撃

1:14tsuba 見逃し三振 1アウト
2:2yuy 右中間への2ベースヒット 1アウト2塁 
3:10daisu ファーストゴロ 2アウト3塁
4:5ab フォアボール 2アウト1・3塁→盗2・3塁
5:1hachi センター前タイムリーヒット【3-3】2アウト1・3塁→盗2・3塁
6:3daik ピッチャーフライ 3アウトチェンジ


2回裏 中野島の攻撃

1:フォアボール 1塁→盗2塁
2:レフト前ヒット 1・3塁→盗2・3塁
3:ライト前タイムリーヒット【3-5】1塁→盗2塁→ワイルドピッチ3塁
4:ショートゴロ+ファースト悪送球でサードランナーホーム突っ込むもアウト 1アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
5:サード線破るタイムリー2ベースヒット【3-6】1アウト2塁
6:サードゴロ 2アウト3塁
7:サードゴロ 3アウトチェンジ


3回表 大作の攻撃

1:9kous ショートゴロ 1アウト
2:6happyサード内野安打 1アウト1塁
3:12ken ショートゴロ 2アウト2塁→盗3塁
4:14tsuba サードフライ 3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・ライト14tsuba→13hana

3回裏 中野島の攻撃

1:サードフライ 1アウト
2:センター前ヒット 1アウト1塁

��大作守備交代>
・ピッチャー9kous→5abe
・キャッチャー1hachi→10daisu
・ファースト10daisu→9kous
・サード5abe→1hachi

3:見逃し三振 2アウト1塁→盗2塁
4:見逃し三振 3アウトチェンジ


4回表 大作の攻撃

1:2yuy レフトオーバー2ベースヒット2塁→ワイルドピッチ3塁 
2:10daisu ショートゴロ 1アウト→ショートゴロの間にホーム狙うもアウト 2アウト
3:5ab 右中間への2ベースヒット 2アウト2塁
4:1hachi センター前タイムリーヒット【4-6】2アウト1塁→2盗失敗 3アウトチェンジ


4回裏 中野島の攻撃

1:サードゴロ 1アウト
2:ファースト線破るライトへの3ベースヒット 1アウト3塁
3:レフト前タイムリーヒット【4-7】1アウト1塁
4:セカンドゴロ 2アウト1塁
5:ショートゴロ 3アウトチェンジ


5回表 大作の攻撃

1:3daik 空振り三振 1アウト
2:9kous 空振り三振 2アウト
3:6happy サードゴロ 3アウトチェンジ


5回裏 中野島の攻撃

1:空振り三振 1アウト
2:空振り三振 2アウト
3:空振り三振!三者連続三振 3アウトチェンジ abeナイスピッチ!よし、この勢いで最後まで諦めないで逆転しよう。


6回表 大作の攻撃

1:12ken サードゴロ 1アウト
2:13hana ピッチャーゴロ 2アウト
3:2yuyファーストゴロ 3アウトチェンジ 


6回裏 中野島の攻撃

1:左中間への2ベースヒット2塁
2:空振り三振 1アウト

ここでタイムアップ、試合終了。。残念ながら、4-7で初戦敗退となりました。走攻守でミスが目立ち自滅してしまいました。練習あるのみ!

2017年9月3日

トスベース決勝(VS 南町ブルーシャークス)

トスベース決勝(VS<br/>南町ブルーシャークス)
ついに決勝!!
ホントにここまできちゃいました!!
勝って優勝するぞー!


【1回表 大作】

1:20ren センター前ヒット!
2:21gohk ショートフライ
3:15koht ライトオーバー《1-0》
4:15koht母 ショートフライ
5:19shig レフトフライ
6:32macci母 レフト前ヒット
7:23kohy 三振
8:18yous センター前ヒット《2-0》
9:17ont サードゴロ
10:33ayak母 ファースト強襲!《4-0》


【1回裏 南町】

またまた省略。
けど、決勝はシビれるネェ《4-3》


【2回表 大作】

1:20ren 三振
2:21gohk センター前ヒット
3:15koht たぶんラッキーヒット
4:15koht母 レフト強襲
5:19shig ショートフライ
6:32macci母 サード強襲
7:23kohy レフトフライからのタッチアップ《5-3》
8:18yous サード強襲
9:17ont レフト前ヒット《6-3》
10:33ayak母 ピッチャーゴロ


【2回裏 南町】

やっぱり省略。
ヤベェヤベェ逆転された《6-8》

【3回表 大作】
1:20ren レフトオーバーの3ベース!
2:21gohk ショートゴロ《7-8》
3:15koht ファースト後方へのヒット!
4:15koht母 サード内野安打!親子で続けたゼェ!!
5:19shig ショートライナー
6:32macci母 ショート強襲《8-8》
7:23kohy→代打24mast 三振
8:18yous ラッキーヒットで満塁
9:17ont セカンドへラッキーヒット《9-8》
10:33ayak母 セカンドゴロ


【3回裏 南町】

あ〜〜〜


惜しくもサヨナラ負けです。
《9-10》
でも、お母さんも子供たちもよく戦いました!!
今日の夜はお父さん頑張りましょう(笑)
お母さんを休ませてあげましょう!
次は上部大会があります!
お母さん!!
また練習して今度こそ優勝しよう!!

トスベース準決勝(VS 宿河原ベアーズ)

トスベース準決勝(VS<br/>宿河原ベアーズ)
もう指限界…
でも、勝ってほしい!!
勝って南球行くぞお〜〜!!!


【1回表 大作】

1:20ren サードフライ
2:21gohk ラッキーヒット
3:15koht セカンドゴロ
4:15koht母 息子に続いたぜ!内野安打!
5:19shig センター前ヒット
6:32macci母 レフト前ヒット!《1-0》
7:25sor ショート内野安打《2-0》
8:18yous イェーイ!!サード強襲《3-0》
9:17ont レフトオーバー《6-0》
10:33ayak母 やべーな!三打席連続のランホー《8-0》


【1回裏 宿河原】

はい。また省略。いい守備もあったけど《8-4》


【2回表 大作】

1:20ren ダメダメだ
2:21gohk ショートゴロ
3:15koht 三振
4:15koht母 レフト前ヒット
5:19shig ショートフライ
6:32macci母 サードへ内野安打
7:25sor センター前ヒット《9-4》
8:18yous センター前ヒット《10-4》
9:17ont レフトオーバー《12-4》
10:33ayak母 ファーストへランホーヒット《13-4》


【2回裏 宿河原】

頑張りました!《13-8》


勝っちゃったよー!
ここまできたら次の決勝も勝つぞー!!!

トスベース2 回戦(VS 天宿パワーズ)

トスベース2<br/>回戦(VS<br/>天宿パワーズ)
はい!トスベース2回戦!!
少しスタメンを変えて挑みます。
大作先行でプレイボール!


【1回表 大作】

1:20ren ショートゴロかよ
2:21gohk ショート強襲ヒット!
3:15koht ピッチャー内野安打
4:20ren母 ピッチャーゴロもラッキー内野安打
5:19shig またまたラッキーヒット《1-0》
6:32macci母 ショートフライ
7:23mas 三振
8:18yous ピッチャー前へラッキーヒット《2-0》
9:17ont ラッキーヒットの連続だ(笑)《3-0》
10:33ayak母 まさかの満塁ランニングホームラン!!《7-0》


【1回裏 天宿】

またまた省略《7-2》
おっ!?いい感じ(笑)


【2回表 大作】

1:20ren チョロチョロヒット
2:21gohk レフト前ヒット!
3:15koht ラッキーヒット
4:20ren母→代打15koht母 惜しい!ショートライナー
5:19shig センターフライからのタッチアップ《8-2》
6:32macci母 ラッキーヒットで満塁!
7:23mas あぁ〜三振
8:18yous センター前ヒット《9-2》
9:17ont サードゴロも《10-2》
10:33ayak母 すげー2打席連続のランホー!!《13-2》


【2回裏 天宿】

猛攻を3点に抑えて《13-5》


またまた勝ったどー!!
この試合は母達の活躍で勝ちましたー!
神様・仏様・33ayak母様さま(笑)

親子ふれ合いトスベース

親子ふれ合いトスベース
おはようございます!
昨日は若獅子で見事優勝を勝ち取った4年生以下と、我が子のために朝早くから炊事洗濯、夜は遅くまで子供の破けたユニホームを指に針を刺しながら、血だらけになりながらも綺麗に直してくれているお母さんとが一緒に戦う『親子ふれ合いトスベース(VS おし沼レオパード)』です!
春のトスベースは黒い縦スラ使いにヤラレてしまいましたが、今回はバットとボールを買って練習に練習をして挑みます!!
泣いても笑っても今年のトスベースは今回が最後!!
いつもは指に針を刺しちゃってるかもしれないけど、今日は打ちまくって、走りまくってもらってもらいましょう!(笑)
部費を無駄にしないように!!!
大作先行でプレイボール!

【1回表 大作】

1:20ren ショート内野安打
2:21gohk またまたショート内野安打
3:15koht センターオーバー2ベース《2-0》
4:33ayak母 ドカーんと一発!センターオーバーの3ベース!《3-0》
5:19shig レフトオーバーの3ベース《4-0》
6:32macci母 ショートゴロも激走・爆走で内野安打
7:23kohy レフト前ヒット
8:18yous ショート内野安打
9:17ont ショート内野安打《5-0》
10:15koht母 内野安打《6-0》かと思ったら《7-0》

やべー…ゆびが追いつかない………………


【1回裏 おし沼】

大変なので省略させて下さい(><)
《7-4》

【2回表 大作】

1:20ren ショート内野安打
2:21gohk センターオーバーの3ベース!《8-4》
3:15koht センター前ヒット《9-4》
4:33ayak母 今度はチョロヒット!
5:19shig レフトオーバー《11-4》
6:32macci母 センター前ヒット《12-4》
7:23kohy あら三振
8:18yous ライト前ヒット
9:17ont ピッチャーゴロもまさかの32macci母のヘッドスライディング?足まつれてコケた?《13-4》
10:15koht母 ショートゴロも《14-4》


【2回裏 おし沼】

15koht母のナイスキャッチもあり《14-8》


見事に初戦突破!
母たち大活躍です!!
次に出る母へはハンパないプレッシャー!!!
直ぐにまた試合です。
優勝目指して次も打って走ってコケてがんばろー(笑)

2017年9月2日

9/2 若獅子旗決勝(VS 中野島あけぼの)

9/2 若獅子旗決勝(VS 中野島あけぼの)
天気も回復し、晴天の中行われた若獅子旗、中野島あけぼのとの決勝戦の模様をS木がお伝えします。ここまできたらやるしかない!絶対に優勝しよう!


先攻:大作  後攻:中野島

【大作の先発メンバー】
1:ピッチャー 16yuzu
2:キャッチャー 15kout
3:ショート 17ont
4:センター 18yous
5:ファースト25sor
6:レフト 19shig
7:ライト 20ren
8:セカンド 26tak
9:サード 21ghok


1回表 大作の攻撃

1:16yuzu デッドボール 1塁→ワイルドピッチ2塁 
2:15kout フォアボール 1・2塁
3:17ontサードフライ 1アウト1・2塁
4:18yous フォアボール 1アウト満塁
5:25sor 空振り三振 2アウト満塁
6:19shig ライトゴロ 3アウトチェンジ


1回裏 中野島の攻撃

1:空振り三振振り逃げ 1塁→盗2塁→エラー3塁
2:空振り三振 1アウト3塁
3:センター前タイムリーヒット【0-1】
1アウト1塁→盗2塁→盗3塁
4:空振り三振振り逃げ 1アウト1・3塁→盗2・3塁
5:見逃し三振 2アウト2・3塁
6:フォアボール 2アウト満塁
7:サードゴロ 3アウトチェンジ


2回表 大作の攻撃

1:20ren フォアボール1塁→盗2塁
2:26takフォアボール 1・2塁
3:21ghok 見逃し三振 1アウト1・2塁→ワイルドピッチ1アウト2・3塁
4:16yuzu フォアボール 1アウト満塁
5:15kout センター前タイムリーヒット【1-1】1アウト満塁
6:17ontフォアボール押し出し【2-1】
1アウト満塁
7:18yous フォアボール押し出し【3-1】1アウト満塁
8:25sor フォアボール押し出し【4-1】
1アウト満塁
9:19shig フォアボール押し出し【5-1】1アウト満塁
10:20ren フォアボール押し出し→ワイルドピッチ【7-1】1アウト2・3塁
11:26takフォアボール 1アウト満塁
12:21ghok フォアボール押し出し【8-1】1アウト満塁
13:16yuzu ショートフライ 2アウト満塁
14:15kout センターフライエラー【10-1】10点入ってチェンジ


2回裏 中野島の攻撃

1:空振り三振 1アウト
2:空振り三振 2アウト
3:見逃し三振 3アウトチェンジ yuzuナイスピッチ!


3回表 大作の攻撃

1:17ont レフトへの3ベースヒット 3塁
2:18yous 空振り三振1アウト3塁
3:25sor 見逃し三振 2アウト3塁
4:19shig 見逃し三振 3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・ピッチャー 16yuzu→17ont
・ショート 17ont→16yuzu


3回裏 中野島の攻撃
1:空振り三振 1アウト
2:ショートゴロ 2アウト
3:フォアボール 2アウト1塁→盗2塁
4:見逃し三振 3アウトゲームセット!!

10-1で勝利しました!選手の皆さん優勝おめでとう。今日は試合前から選手の絶対勝つという意気込みが感じられました。皆声もよく出てましたね。
次は10月8日からの文京区の大会です。
多摩区の代表として緊張せず思いっきりプレーしてください!

2017年8月27日

8/27 若獅子杯準決勝(VS 南小ドリームズ)

8/27 若獅子杯準決勝(VS 南小ドリームズ)
こんにちは。昨日に引き続き若獅子杯準決勝、南小ドリームズとの模様をS木がお伝えします。決勝進出目指し全員野球でチーム一丸となって戦おう。


先攻:大作  後攻:ドリームズ

【大作の先発メンバー】
1:ピッチャー 16yuzu
2:キャッチャー 15kout
3:ショート 17ont
4:ファースト 25sor
5:レフト19shig
6:セカンド 26tak
7:センター 20ren
8:ライト23khoy
9:サード21ghok


1回表 大作の攻撃

1:16yuzu ショートゴロ 1アウト 
2:15kout 左中間への2ベースヒット 2塁
3:17ont レフトオーバーのタイムリー2ベースヒット【1-0】2塁
4:25sor レフト前タイムリーヒット!!ナイバッチ! 1・3塁→盗2・3塁
5:19shig レフト前タームリーヒット【3-0】1アウト2塁→ワイルドピッチ3塁
6:26tak ワイルドピッチ→フォアボール 【4-0】1アウト1塁
7:20ren フォアボール 1アウト1・2塁
8:23khoy 空振り三振 2アウト1・2塁
9:21ghok ライト前ヒット 2アウト満塁 
10:16yuzu ピッチャーゴロ 3アウトチェンジ


1回裏 ドリームズの攻撃

1:サードゴロ 1アウト
2:セカンドフライ 2アウト
3:ライトへの2ベースヒット 1アウト2塁
4:ライトへのタイムリーヒット【4-1】1アウト2塁→盗3塁
5:ショート内野安打→エラー【4-2】1アウト3塁
6:ショートゴロ 3アウトチェンジ


2回表 大作の攻撃

1:15kout セカンドフライ 1アウト
2:17ont ショートゴロエラー 1アウト1塁→ワイルドピッチ2塁
3:25sor フォアボール 1アウト1・2塁
4:19shig サード強襲ヒット 1アウト満塁
5:26tak→代打36kot 空振り三振→ワイルドピッチ【5-2】2アウト2・3塁
6:20ren ワイルドピッチ→惜しくもホームアウト 3アウトチェンジ


2回裏 ドリームズの攻撃

1:レフトフライ 1アウト
2:ショートゴロ 2アウト
3:サードフライ 3アウトチェンジ


3回表 大作の攻撃

1:20ren ショートゴロ 1アウト
2:23khoy フォアボール 1アウト1塁
3:21ghok ピッチャーゴロ 2アウト1塁 
4:16yuzu レフト前ヒット→中継もたつく間に 2アウト2・3塁
5:15kout センターオーバーのタイムリー2ベースヒット【7-2】2アウト2塁
6:17ont 空振り三振 3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・セカンド26tak→36kot


3回裏 ドリームズの攻撃

1:ファーストゴロエラー 1塁→盗2塁
2:ファーストゴロ 1アウト3塁
3:左中間へのタイムリー2ベースヒット【7-3】1アウト2塁→盗3塁
4:ショートゴロ【7-4】2アウト
5:サードゴロエラー 2アウト1塁→2盗失敗 3アウトチェンジ


4回表 大作の攻撃

1:25sor 空振り三振 1アウト
2:19shig 見逃し三振 2アウト
3:36kot→代打24masa デッドボール 2アウト1塁→ワイルドピッチ2塁
4:20ren サードゴロ 3アウトチェンジ

��大作守備交代>
・ライト19shig→27hayt
・センター20ren→19shig
・セカンド36kot→20ren


4回裏 ドリームズの攻撃
1:ピッチャーゴロ 1アウト
2:ピッチャーゴロ 2アウト
3:セカンドゴロ 3アウトチェンジ ゲームセット!


7-4で勝利しました!今日は守備でも積極的な良いプレーが随所に見られたと思います。また打撃ではsorのきれいな流し打ちはお見事でした。次回はいよいよ決勝戦、ほんと選手たち凄いですね。泣いても笑ってもあと一戦、悔いが残らぬよう体調整えて全力で頑張りましょう!!

2017年8月26日

若獅子杯2回戦(VS 堰こども会野球部)

若獅子杯2回戦(VS 堰こども会野球部)
こんにちは。先週土曜日にゲリラ豪雨により2回ノーゲーム(大作1-3堰)となった若獅子杯(4年生以下)2回戦、堰こども会野球部との一戦ををS木がお伝えします。先週は日ハム旗市大会初戦後の試合のため、選手たちにも若干疲れが見えていましたが、今日は休養十分、仕切り直しで頑張りましょう!


先攻:堰  後攻:大作

【大作の先発メンバー】
1:ピッチャー 16yuzu
2:キャッチャー 15kout
3:ショート 17ont
4:センター 18yous
5:レフト19shig
6:ファースト 25sor
7:セカンド 20ren
8:ライト23khoy
9:サード21ghok


1回表 堰の攻撃

1:ピッチャーゴロ 1アウト
2:空振り三振 2アウト
3:センター前ヒット 2アウト1塁
4:センターオーバーのタイムリー2ベース【1-0】2アウト2塁
5:ピッチャーフライ 3アウトチェンジ


1回裏 大作の攻撃

1:16yuzu フォアボール→盗2塁→センター逸らす間にホームイン【1-1】 
2:15kout フォアボール1塁→盗2塁
3:17ont サードゴロエラー【1-2】2塁
4:18yous ファーストゴロ 1アウト3塁→ワイルドピッチ【1-3】
5:19shig フォアボール1アウト1塁
6:25sor フォアボール 1アウト1・2塁→盗3塁 1アウト1・3塁
7:20ren フォアボール 1アウト満塁
8:23khoy 空振り三振 2アウト満塁
9:21ghok ライト前タイムリーヒット【1-5】2アウト2・3塁 
10:16yuzu レフト前タイムリーヒット【1-7】2アウト2塁
11:15kout ショートゴロ 3アウトチェンジ


2回表 堰の攻撃

1:フォアボール 1塁→盗2塁
2:ショートゴロ 1アウト1塁→盗2塁
3:デッドボール 1アウト1・2塁
4:ショート内野安打 1アウト満塁
5:ショートゴロ 2アウト満塁
6:ファースト内野安打【2-7】2アウト満塁
7:レフト前タイムリーヒット【4-7】2アウト1・3塁→盗2塁・3塁
8:フォアボール 2アウト満塁
9:ライトへの2ベースヒット【6-7】2アウト2・3塁
10:見逃し三振 3アウトチェンジ


2回裏 大作の攻撃

1:17ont ファーストフライ 1アウト
2:18yous レフトへの2ベースヒット 1アウト2塁
3:19shig フォアボール1アウト1・2塁→盗2・3塁
4:25sor フォアボール→ワイルドピッチ【6-8】1アウト1・3塁→盗2・3塁
5:20ren フォアボール→ワイルドピッチ【6-9】1アウト1・3塁→盗2・3塁
6:23khoy 見逃し三振 2アウト2・3塁
7:21ghok フォアボール 2アウト満塁→ワイルドピッチ【6-10】2アウト2・3塁 
8:16yuzu 左中間へのタイムリー2ベースヒット【6-12】2アウト2塁→盗3塁
9:15kout ライトフライ 3アウトチェンジ


3回表 堰の攻撃

1:レフトフライ 1アウト
2:ピッチャーゴロ 2アウト
3:センター前ヒット 2アウト1塁→盗2塁
4:フォアボール 2アウト1・2塁

��大作守備交代>
・ピッチャー16yuzu→26tak
・ファースト25sor→16yuzu

5:フォアボール 2アウト満塁
6:押し出しフォアボール【7-12】2アウト満塁

��大作守備交代>
・ピッチャー26tak→17ont
・セカンド20ren→26tak
・ショート17ont→20ren

7:ショートゴロエラー【9-12】2アウト1・2塁→盗2塁・3塁
→キャッチャー悪送球【10-12】2アウト3塁
8:ショート内野安打【11-12】2アウト1塁→盗2塁→盗3塁
9:フォアボール→ワイルドピッチ【12-12】2アウト1塁→盗2塁
10:ショート内野安打 2アウト1・3塁
あっという間に同点。。。。

��大作守備交代>
・ファースト16yuzu→20ren
・ショート20ren→16yuzu

11:ファーストゴロ 3アウトチェンジ


3回裏 大作の攻撃

1:17ont サードゴロエラー 1塁→盗2塁
2:18yous セカンドゴロタイムリーエラー 【12-13×】

試合終了、時間切れで大作のサヨナラ勝ちとなりました。何とか勝ちましたが、フォアボール、エラーが多かったな~。
もっと練習に励んで上手くなりましょう。明日は準決勝です。今日の反省を活かして是非決勝へ進みましょう。
(添付写真、見切れててスミマセン)

2017年8月20日

8/20 日ハム旗川崎市予選 3位決定戦 下小田中第一武蔵野球部戦

8/20   日ハム旗川崎市予選  3位決定戦 下小田中第一武蔵野球部戦
こんにちは。準決の試合に続いて行われた日ハム杯3位決定戦 下小田中第一武蔵野球部さんとの試合をKわぎがお届けします。ウィダーとバナナで栄養補給してダブルヘッダーに挑みます。気持ち切り替えて頑張っていきましょう‼︎

先発メンバー
1. ショート hana
2.ピッチャー yuzu
3.ファースト kous
4.キャッチャー kout
5.ライト tsuba
6.レフト kenshi
7.サード yut
8.セカンド ont
9.センター keit

ピッチャーyuzu・keit初先発!

1回表大作の攻撃
1.hana フォアボール 1塁→盗2塁
2.yuzu ショートゴロエラー 1・2塁
3.kous 送りバントの間にホームイン!1out【1-0】 3塁
4.kout センター前ヒット 【2-0】1塁
5.tsuba ショートゴロも悪送球 1・2塁→ワイルドピッチ2・3塁
6.kenshi サードゴロの間にホームイン【3-0】 1・3塁
7.yut ピッチャーフライ 2out
8.ont レフトオーバーツーベース!【5-0】2塁
9.keit 三振 3out
幸先よく先制に成功!この調子で!

1回裏下小田中の攻撃
1.三振 1out
2.フォアボール 1塁→ワイルドピッチ2塁
3.フォアボール 1・2塁→盗2・3塁
4.フォアボール 満塁
5.ライトフライ 2out
6.フォアボール 【5-1】満塁
7.レフトオーバーツーベース【5-4】2塁→3塁
8.フォアボール 1・3塁
9.フォアボール ワイルドピッチ【5-5】1・2塁→2・3塁
10.ピッチャーゴロエラー&悪送球【5-7】2塁
11.ピッチャーゴロエラー 【5-8】1塁→盗2塁
12.キャッチャーフライエラー【5-9】1塁→2塁

2回表大作の攻撃
1.hana ショートゴロ 1out
2.yuzu サード抜けるツーベース 2塁
3.kous ピッチャーゴロ 2out 3塁
4.kout ショートのファーストエラー 【6-9】1塁
5.tsuba 三振 3out

2回裏下小田中の攻撃
1.フォアボール1塁→盗2塁
2.センターオーバーツーベース 【6-10】2塁
3.フォアボール 1・2塁
ピッチャーont 、セカンドyuzu 交代
4.フォアボール 満塁
5.ライトツーベースヒット 【6-12】2・3塁
6.センター前ヒット【6-13】1塁→盗2塁→3塁
7.ピッチャーゴロ 1out 3塁
8.センターツーベース 【6-14】2塁
9.ライトにツーランホームラン 【6-16】
ピッチャーkout、キャッチャーyuzu 、セカンドgouk交代
10.フォアボール 1塁→盗2塁
11.デッドボール 1・2塁→2・3塁
12.サードゴロエラー 【6-17】1・2塁
13.ショートゴロ 【6-20】 2out 3塁
14.フォアボール 1塁
15.フォアボール 1・3塁
ピッチャーkous、ファーストkout交代
16.ショートゴロ 【6-21】1・3塁
17.サードゴロ 3out

3回表大作の攻撃
1.kenshi センター前ヒット 1塁
2.yut ショートゴロ 1out 1塁→盗2out
3.gouk 三振 3out

試合終了【6-21】

先制しましたがミスが続いて逆転されてそのまま崩れて、3回コールド負けで大敗しました。昨日のいい調子を継続できず何も出来なかった感じでした。悔しナミダを流した選手達はこの経験を今後に生かして頑張りましょー

8/20 日ハム旗川崎市大会準決勝(VS 久本ブルーエンジェルス)

8/20 日ハム旗川崎市大会準決勝(VS 久本ブルーエンジェルス)
こんにちは。残暑の中行われた日ハム旗川崎市大会準決勝を大師球場からS木がお伝えします。昨日の試合のように積極的な攻撃で勝利できるよう頑張っていこう。

先攻:大作  後攻:久本

【大作の先発メンバー】
1:サード 13hana
2:ファースト 16yuzu
3:ピッチャー 9kous
4:キャッチャー 15kout
5:ライト14tsuba
6:レフト12 ken
7:サード 11yut
8:セカンド17ont
9:センター20rent


1回表 大作の攻撃

1:13hana セカンドゴロ 1アウト
2:16yuzu センター前ヒット 1アウト1塁
3:9kous ファーストゴロ 2アウト1塁
4:15kout ショートゴロ 3アウトチェンジ


1回裏 久本の攻撃

1:ライトフライ 1アウト
2:レフトフライ 2アウト
3:空振り三振 3アウトチェンジ 
上々の立ち上がり kous ナイスピッチ!


2回表 大作の攻撃

1:14tsuba ショートライナー 1アウト
2:12ken センターフライ 2アウト
3:11yut サードゴロ 
わずか6球(?)で3アウトチェジ。。。 


2回裏 久本の攻撃

1:サード内野安打 1塁→盗塁2塁
2:フォアボール 1・2塁
3:ファーストフライ 1アウト1・2塁
4:ショート内野安打 1アウト満塁
5:ファーストフライ 2アウト満塁
6:センター前ヒット【0-2】2アウト2・3塁
7:空振り三振 3アウトチェンジ


3回表 大作の攻撃

1:17ont 見逃し三振 1アウト
2:20rent フォアボール 1アウト2塁
3:13hana ショートライナー 2アウト2塁
4:16yuzu レフトフライ 3アウトチェンジ


3回裏 久本の攻撃

1:センターフライエラー 1塁→盗塁2塁
2:センターオーバーの3ベースヒット【0-3】3塁
3:ショートゴロ 【0-4】1アウト
4:レフトオーバーの2ベースヒット 1アウト2塁
5:セカンドゴロ 2アウト2塁
6:見逃し三振 3アウトチェンジ 
よし!そろそろ反撃の狼煙を上げるぞ!


4回表 大作の攻撃

1:9kous ショートフライ 1アウト
2:15kout フォアボール 1アウト1塁→牽制挟まれるも2塁→パスボール3塁
3:14tsuba ファーストフライ 2アウト3塁
4:12ken セカンドゴロ 3アウトチェンジ 


4回裏 久本の攻撃

1:デッドボール 1塁→盗塁2塁
2:空振り三振 1アウト2塁
3:強烈なサードゴロ!yutのファインプレー 2アウト3塁
4:レフトオーバーの2ベースヒット【0-5】2アウト2塁
5:レフトオーバーの2ベースヒット 【0-6】2アウト2塁
6:ファーストフライ 3アウトチェンジ 


5回表 大作の攻撃

1:11yut ショートフライ 1アウト 
2:17ont ピッチャーゴロ 2アウト
3:代打20rent→19shig 三振振り逃げ 2アウト1塁
4:13hana セカンドゴロ 3アウトチェンジ 
この回も無得点。。。


5回裏 久本の攻撃
1:サードゴロ 1アウト
2:サードゴロ 2アウト
3:ショートゴロエラー 2アウト1塁→盗塁2塁
4:サードゴロ 3アウトチェンジ


6回表 大作の攻撃

1:yuzu レフト前ヒット 1塁→中継がもたつく間に2塁
2:9kous 送りバント→守備妨害 1アウト2塁
3:15kout ファーストゴロ 2アウト2塁
4:14tsuba レフトライナー 3アウトチェンジ


6回裏 久本の攻撃
1:ファーストフライ 1アウト
2:ピッチャーフライ 2アウト
3:デッドボール 2アウト1塁→盗塁2塁
4:ライト前ヒット【0-7】ゲームセット


気がつけば0-7のコールド負け。
残念ながら最後まで波に乗れず早打ちが見立つ淡泊な試合になってしまいました。自分たちの野球が出来ず、選手たちも悔しかったと思います。
次は3位決定戦です。気持ちを切り替えていきましょう‼️

2017年8月19日

8/19 日ハム旗川崎市予選 富士見台ウルフ少年野球クラブ戦

8/19  日ハム旗川崎市予選  富士見台ウルフ少年野球クラブ戦
こんにちは。楽しかった?合宿も終わりすばらしい球場の元行われた、日ハム旗川崎市予選 富士見台ウルフクラブさんとの試合をKわぎがお届けします。

先発メンバー
1. ショート hana
2.ファースト yuzu
3.ピッチャー kous
4.キャッチャー kout
5.ライト tsuba
6.レフト kenshi
7.サード yut
8.セカンド ont
9.センター rent

1回表大作の攻撃
1.hana フォアボール 1塁 →盗2塁
2.yuzu 送りバント 1out 3塁
3.kous ライト抜けるスリーベース頑張って走りました 【1-0】3塁
4.kout ライト前ヒット 【2-0】1塁
5.tsuba 三振 2out
6.kenshi レフト前ヒット 1.2塁
7.yut レフト前ヒット 満塁
8.ont フォアボールよく見て押し出し 【3-0】満塁
9.rent 三振 3out

1回裏富士見台の攻撃
1.セカンドゴロ 1out
2.フォアボール 1塁→盗→2塁→3塁
3.三振 2out
4.フォアボール 1・3塁→2・3塁 ワイルドピッチもホームout

2回表大作の攻撃
1.hana ピッチャーゴロ 1out
2.yuzu ファーストフライ 2out
3.kous フォアボール 1塁
4.kout セカンドゴロ 3out

2回裏富士見台の攻撃
1.ファーストゴロ内野安打 1塁→盗2塁
2.ピッチャーゴロ 1out 3塁
3.サードゴロ悪送球 【3-1】1塁→盗2塁
4.サードゴロ 2out 3塁
5.レフト前ヒット 【3-2】1塁→盗2塁
6.ファーストゴロ 3out

3回表大作の攻撃
1.tsuba フォアボール 1塁
2.kenshi センターフライ 1out
3.yut セカンドフライ 2out
4.ont レフト前ヒット 1・2塁
5.rent サードファウルフライ 3out

3回裏富士見台の攻撃
1.ファーストゴロ 1out
2.レフトライナー NICEキャッチ! 2out
3.サードゴロ 3out

4回表大作の攻撃
1.hana いい当たりもサードゴロ 1out
2.yuzu レフト前ヒット 1塁→盗2塁
3.kous 三振 3out
4.kout ショートゴロエラー 1・3塁
5.tsuba センターフライ 3out

4回裏富士見台の攻撃
1.見逃し三振! 1out
2.ファーストゴロ 2out
3.フォアボール 1塁→盗2塁
4.ファーストファウルフライ 3out

5回表大作の攻撃
1.kenshi レフト前ヒット 1塁
2.yut レフトオーバーツーベース 2・3塁
3.ont フォアボール 満塁
4.代打shige ショートゴロ 1out満塁
5.hana セカンドゴロエラー 悪送球の間に 【5-2】2・3塁
6.yuzu レフト前ツーベース 【7-2】2塁
7.kous ファーストゴロ 2out 3塁
8.kout ライト前ヒット 【8-2】1塁→盗2塁
9.tsuba ピッチャーフライ 3out

5回裏富士見台の攻撃
センターkeit交代
1.センターフライ 1out
2.ライト前ヒット 1塁→盗2塁
3.ファーストライナー、セカンドゲッツー!3out

6回表大作の攻撃
1.kenshi フォアボール 1塁→ボーク2塁
2.yut フォアボール 1・2塁
3.out 送りバントの間にホームイン!【9-2】1out 3塁
4.keit サードゴロ迷ってる間に 【10-2】1塁
5.hana セカンドゴロ 2out 1塁→盗2塁→3塁
6.yuzu フォアボール 1・3塁→2・3塁
5.kous ライトオーバーツーベース 【12-2】2塁
6.kout サードゴロ 3out

6回裏富士見台の攻撃
1.サードゴロ内野安打 1塁→盗2塁
2.セカンドゴロ 1out 3塁
3.レフト左中間にツーベース 【12-3】2塁→3塁
4.フォアボール 1・3塁
ピッチャーyuzu 、ファーストkous交代
5.フォアボール 満塁
6.ライトオーバーツーベース 【12-5】2・3塁
7.三振 2out
8.ファーストライナー 3out

試合終了【12-5】

大勢の予想を上回り?見事な勝利で日ハム杯ベスト4デス!ここまで来たら明日のダブルヘッダー勝ち切って優勝?も夢ではないか!さあもう1試合若獅子杯頑張っていきましょう!

2017年8月12日

南生田中学校野球部準優勝! 東日本少年軟式野球大会2017

大作ジャイアンツ出身の白鳥優太キャプテン率いる
南生田中学校野球部が、
夏の県大会を第三位の結果で神奈川県代表として出場し、
「水戸市長旗 第七回東日本少年軟式野球大会」にて、
北海道代表、福井県代表、埼玉県代表、群馬県代表に勝利し
決勝戦にて惜しくも岩手県代表に2対1にて敗れましたが、
準決勝という結果で表彰されました。

H29syounenkekka31


Pic_0639

[E:good]準優勝で表彰される南生田中学校野球部[E:up]








2017年8月6日

西湖夏期合宿終了

西湖夏期合宿終了
2017年大作野球部西湖夏期合宿

��終了~

長いようで短い3日間....あっと言う間に終わっちゃったな....私含め6年生保護者にとっては、最後の合宿
なんかさみしいな....
何れはこの時が来ることはわかってたけど、やっぱさみしいな....
でも、選手全員がむしゃらに白球を追い、全力で頑張ってる姿を見れたし(来年以降とても楽しみだ‼)、保護者含め素晴らしいスタッフの協力もあり、とても充実した3日間を過ごせたな.....と。

代表・監督はじめOBコーチ・父コーチ・お母様方々・OB選手・他大作野球部関係各位
そして3日間選手達が寝泊まりさせて頂いた『ますみや』さん
本当に大変お世話になりました
m(__)m

さて。
また明日からお仕事がんばろ...

さようなら

Y

西湖夏期合宿バーベキューinますみや

西湖夏期合宿バーベキューinますみや
Yで~す

夏期合宿全ての練習メニューも消化し、現地で最後のイベント!バーベキューΨ( ̄∇ ̄)Ψ
練習で消費したカロリーを取り戻せ!

西湖夏期合宿練習終了

西湖夏期合宿練習終了
Y

最後の練習も終わり、選手保護者OB全員で記念撮影の後6年生のみでの集合撮影.....
鍛え上げられた肉体美を後堪能ください‼

西湖夏期合宿最終日(鬼アメリカンノック)

西湖夏期合宿最終日(鬼アメリカンノック)
Yなり

合宿最後の練習~theアメリカンノック!!
先ずは、OB3人のデモンストレーションから....流石大作OB!半袖短パンで飛び込みキャッチしてくれたYス、いい手本になりましたm(__)m

全員最後まで脱落者無く、飛び込みキャッチで捕球出来ましたq(^-^q)
技術面だけではなく精神面も鍛えられたと感じる最後の練習でした‼

西湖夏期合宿最終日(やさしい鬼ノック)

西湖夏期合宿最終日(やさしい鬼ノック)
Yっす

総合練習の後、先ずは早い打球の内野ノックから....
1年生~全員横っ飛び出来る様になりました‼
ナイスガッツ!

西湖夏期合宿最終日

西湖夏期合宿最終日
Yでござる

西湖夏期合宿も、いよいよ最終日...
最後にどんな特訓が待っているのか楽しみ~(*´∀`)
OB中高生も応援に駆けつけてくれました‼

西湖夏期合宿演芸大会

西湖夏期合宿演芸大会
第38回大作野球部演芸大会結果発表!

優勝は!!!!!
見事な演技とストーリー性を評価された、キャプテンD輔率いるチームAかな?
おめでとう‼♪ヽ(´▽`)/
目指せ劇団ひまわり!!

西湖夏期合宿演芸大会

西湖夏期合宿演芸大会
第38回大作野球部演芸大会!

Kわぎ大会委員長より開式の御挨拶頂き、5チームによる演芸大会スタート!!!
全チーム数ヶ月前から準備し(うそ)、優勝を目指します(^-^)

2017年8月5日

西湖夏期合宿二日目練習終了

西湖夏期合宿二日目練習終了
Yでやんす

あーつかれた(^o^;)
なんもやってないけど...

プチアメリカンノックも無事終了し、これから宿に戻って、選手達は演芸大会の打ち合わせかな?
今年は、どんなグダグタ感を出してくれるのか、すっごい楽しみ~

西湖夏期合宿the富士山

西湖夏期合宿the富士山
まるで噴火したような....

西湖夏期合宿解禁

西湖夏期合宿解禁
おとーさんたちのアレ解禁

きょうは天気がいいなー
総合練習でちょっと汗かいたしなー

M田「ボス、どうしましょう?」
M田「いっちゃいますか?」
他数名「いっちゃいますか‼」
ボス「解禁!!!」
おやじ達「っしゃー!!」
これで午後の練習も頑張るぞー(^-^)/
注)今夜もあるので、一人二本まで

西湖夏期合宿二日目

西湖夏期合宿二日目
こんにちはー
Yでーす

西湖夏期合宿も二日目
夜更かししたのか...親子共々皆眠そうだ...
さて、午前中は昨日と同じ(ショーバン交えて)総合練習
その後、高学年と低学年に別れ、高学年はケースバッティング練習
低学年は、親子ふれあいベースボール大会!
エースピッチャー溝T母率いるバ...
いや、『ママーズ』vs『リトル大作』ガチ勝負です((( ̄へ ̄井)

2017年8月4日

西湖夏期合宿花火大会2

西湖夏期合宿花火大会2
選手達の花火を眺めながら、シュパッと....乾杯!

西湖夏期合宿花火大会

西湖夏期合宿花火大会
こんばんはー

西湖夏期合宿初日夜....

紅白戦後、5箇所に別れて総合練習→宿に戻りひとっ風呂あびて夕御飯
みんな完食できたかな?
恒例の花火大会を1日前倒しで開催!
今回は打ち上げ花火禁止の為、手持ち花火でしっとりと....

西湖夏期合宿開始!

西湖夏期合宿開始!
こんにちは‼
Yです‼

大作野球部三大イベントのひとつ
夏期合宿スタートです!
12:00過ぎに宿に到着し、昼食後いきなり紅白戦!
全力でやらないと即交代(^-^;
気を緩めないで、がむしゃらに白球を追え‼

2017年7月30日

若獅子(VS 登戸ユニオンズ)

若獅子(VS<br/>登戸ユニオンズ)
サーセン。
着いた時には始まってました…
朝からスポンジ隊して、昼飯食って、盆踊り用のビール買いに行ってたらの遅刻なので許してちょんまげ(笑)


【大作のスタメン】

ピッチャー:16yuz
キャッチャー:15koht
ファースト:25sor
セカンド:19ren
サード:21gohk
ショート:17ont
レフト:24mast
センター:25tak
ライト:23kohy


1回表 大作

着いたら19renの2点タイムリー→24mastのタイムリーなどで《4-0》

1回裏 登戸

1:三振!
2:三振!!
3:セカンドゴロ


2回表 大作

1:26tak 三振
2:16yuz サードゴロ
3:17ont レフトオーバーの2ベース
4:15koht またまたレフトオーバー《5-0》→盗塁
5:25sor 三振


2回裏 登戸

1:三振!!!
2:三振!!!!
3:三振!!!!!

16yuzヤベー!三振ショーだ!!


3回表 大作

1:21gohk セカンドゴロ
2:20ren フォアボール→盗塁
3:24mast 三振
4:23kohy パスボール《6-0》→三振


3回裏 登戸

ライト 23kohy→19shig

1:三振!!!!!!
2:三振!!!!!!!
3:三振!!!!!!!!

スゲーぜ16yuz!三振ショー!!!


4回表 大作

1:26tak 三振
2:16yuz フォアボール→盗塁→パスボールで3塁へ
3:17ont 三振
4:15koht サードゴロ


4回裏 登戸

ピッチャー 16yuz→15koht
キャッチャー 15koht→16yuz
レフト 24mast→27hayt

1:左中間真っ二つのシングルヒット→盗塁
2:三振!
3:ピッチャー強襲! 1アウト2・3塁
4:サードゴロ《1-6》
5:ショート内野安打《2-6》→盗塁悪送球で一気にホームまで帰っちゃった《3-6》
6:セカンドゴロも悪送球でボールデッド
7:ピッチャーゴロ


5回表 大作

1:25sor フォアボール→牽制アウト(><)
2:21gohk 三振
3:19ren フォアボール→盗塁→盗塁
4:27hayt フォアボール
5:19shig パスボール《3-7》→三振


5回裏 登戸

1:三振!
2:三振!!
3:三振!!!


最後は15kohtの三振ショーで見事初戦勝ちましたー!
今日のK泉コーチからの一言!
『ダメだよ〜打つの淡白なんだもん』
大作はいつになったらK泉コーチから誉められるかなぁ??
さぁーて、この後は盆踊りです!!
皆さん!!飲みましょう!!騒ぎましょう!!!
Y本がお送りしました!

2017年7月25日

リスト杯(VS 台谷戸ブルーファイターズ)

リスト杯(VS<br/>台谷戸ブルーファイターズ)
ついにきましたリスト杯初戦!!
キャプテン10daisのクジ運で2回戦からの戦いです!
昨年の初戦敗退の屈辱を果たそう!!
大作先行でプレイボール!!
本日は真っ黒クロスケのY本がお送りします。


【大作の先発】

1:ファースト 10dais
2:サード 5ab
3:キャッチャー 1hachi
4:ピッチャー 9kohs
5:レフト 6happy
6:センター 3daik
7:セカンド 12ken
8:ライト 14tsub
9:ショート 2you


1回表 大作

1:10dais レフトライナー
2:3ab 高めを振って三振
3:1hachi ショートゴロ

淡白だなぁ〜。わんぱくにいこうぜぇ〜!!


1回裏 台谷戸

1:ライト前ヒット→盗塁
2:フォアボール
3:センター前ヒットで0アウト満塁(><)
4:ライト前へのポテンヒット《0-1》
5:レフトフライ→タッチアップ《0-2》
6:サードゴロからファーストへ暴投《0-4》
7:センターフライ
8:ショートゴロ

うーん…9kohsらしい立ち上がりだけど…(><)


2回表 大作

1:9kohs センター前ヒット!
2:6happy 送りバント失敗
3:3daik サードゴロ
4:12ken セカンドゴロ


2回裏 台谷戸

ピッチャー 9kohs→5ab
キャッチャー 1hachi→10dais
ファースト 10dais→3daik
サード 5ab→1hachi
センター 3daik→9kohs

1:フォアボール→盗塁
2:レフト前ヒット
3:送りバントオールセーフ
4:センター前ヒット《0-5》
5:3ランホームラン《0-8》
6:ショートフライ
7:ライト前ヒット
8:ファーストフライ

やっと終わった…さぁ!!挽回!!!


3回表 大作

1:14tsub 三振
2:2you センター前ヒット!
3:10dais またまたセンター前ヒット!!
4:5ab インフィールドフライ
5:1hachi パスボール《1-8》→パスボール《2-8》→フォアボール
6:9kohs ファーストファールフライ


3回裏 台谷戸

ピッチャー 5ab→10dais
キャッチャー 10dais→16yuz
セカンド 12ken→6happy
レフト 6happy→13hana
ライト 14tsub→1hachi

1:ファーストファールフライ
2:三振!!
3:セカンド内野安打→盗塁
4:フォアボール
5:フォアボール また満塁( ; ; )
6:満塁ホームラン(><)《2-12》


コールド負けです。
昨年の雪辱を果たせず………
2年分の雪辱を、来年果たしてもらいましょう!!
悔しいなぁ…
大作の野球ができる前に終わってるしまった感じです。
どんな場面でも自分たちのプレーができるように、技術面も精神面も鍛えなおそう!
いやぁ、やっぱり悔しいです。

2017年7月24日

南生田中学野球部 川崎ブロック三位で県大会進出へ

日ハム杯準優勝&リスト杯進出おめでとうございます。
是非とも横浜スタジアムに向けて頑張ってほしいところです。
(*゚▽゚)ノ[E:up]
ところで
大作ジャイアンツ出身OBの白鳥優太がキャプテン率いる
南生田中学校野球部は、
7/16の準決勝では住吉中学校に惜しくも敗れましたが、
7/17の三位決定戦にて強豪の
西中原中学校を7回裏サヨナラで勝利し
春の大会に続き見事県大会への出場を決めました。
Dsc_0069_2

;:゙;`(゚∀゚)`;:゙[E:sign03]





2017年7月22日

7/22 練習試合 南町ブルーシャークス戦

7/22  練習試合  南町ブルーシャークス戦
こんにちは。梅雨も明け、照りつける太陽の元行われた南町ブルーシャークスさんとの練習試合をKわぎがお届けします。

先発メンバー
1. ファースト dais
2.サード ab
3.キャッチャー hach
4.ピッチャー kous
5.センター daik
6.レフト happ
7.ライト kout
8.セカンド kenshi
9.ショート yuy

1回表大作の攻撃
1.dais セカンドゴロ 1out
2.ab ショートフライ 2out
3.hach センターにツーベース 2塁
4.kous ライトにタイムリーヒット【1-0】1塁
5.daik センターオーバーツーベース 2・3塁
6.happ ショートゴロ 3out

1回裏の南町攻撃
1.ショートゴロ 1out
2.ショートフライ 2out
3.レフトライナー飛び込むも取れず 1塁
4.サードゴロ 3out

2回表大作の攻撃
1.kout 三振 1out
2.kenshi 三振 2out
3.yuy サードフライ 3out

2回ゴロ裏南町の攻撃
1.セカンドフライ 1out
2.三振 2out
3.サードゴロ 3out

3回表大作の攻撃
1.dais いい当たりもレフトライナー 1out
2.ab 左中間にツーベース 2塁
3.hach 送りバント 2out 3塁
4.kous ライトにタイムリーツーベース【2-0】1塁
5.daik レフトにタイムリーヒット【3-0】1塁→盗2塁
6.happ キャッチャーフライ 3out

3回裏南町の攻撃
1.ピッチャーライナー 1out
2.ファーストゴロ 2out
3.センター前ヒット 1塁→盗2塁
4.ライトゴロ 3out

4回表大作の攻撃
1.kout 三振 1out
2.kenshi ピッチャーフライ 2out
3.yuy サードゴロ 3out

4回裏南町の攻撃
ピッチャーab、キャッチャーdais 、ファーストdaik 、センターyouse、サードhach交代
1.三振 1out
2.セカンドゴロ 2out
3.ショートゴロ 3out

5回表大作の攻撃
1.dais ファーストゴロ 1out
2.ab サード内野安打 1塁→盗2塁→3塁
3.hach 三振 2out
4.代打tsuba ワイルドピッチ【4-0】フォアボール 1塁→2塁
5.daik フォアボール 1・2塁
6.happ フォアボール 満塁
7.代打yuzu フォアボール 【5-0】満塁
8.代打ont 三振 3out

5回裏南町の攻撃
センターtsuba、セカンドont、ライトyuzu交代
1.セカンドゴロ 1out
2.センター前ヒット 1塁→盗2塁
3.ピッチャーゴロ 2out 2塁
4.三振 3out

6回表大作の攻撃
1.yuy センター前ヒット 1塁→盗2塁
2.dais センターオーバーツーベース【6-0】2塁
3.ab 三振 1out
4.hach ワイルドピッチ【7-0】フォアボール1塁→盗2塁
5.tsuba 三振 2out
6.代打shig ファーストファウルフライ 3out

6回裏南町の攻撃
ピッチャーhach、ファーストyuzu、ライトkeit交代
1.センターフライ 1out
2.センター前ヒット 1塁
3.三振 2out
4.サードゴロ 3out

7回表大作の攻撃
1.happ サードゴロ悪送球で2塁
2.yuzu 送りバント 1out3塁
3.代打yut フォアボール 1・3塁→盗2塁悪送球の間に【8-0】
4.yuy ライトフライ取れず【9-0】2塁
5.dais フォアボール 1・3塁→盗2・3塁
6.ab サードフライ 2out
7.hach フォアボール 満塁
8.tsuba サードゴロエラー 【10-0】満塁
9.keit フォアボール【11-0】満塁
10.happ ワイルドピッチ【12-0】2・3塁 三振3out

7回裏南町の攻撃
ショートyut、セカンドyuy、ピッチャーdais 、キャッチャーab交代
1.ライトツーベース 2塁
2.ピッチャーゴロ 1out 3塁
3.ライトタイムリーヒット【12-1】1塁
4.三振 2out
5.三振 3out

試合終了【12-1】

来週のリスト杯に向けいい感じ?の試合でした。残念ながらリスト杯初戦はブログおじさんは仕事で行けませんがみんなで頑張って突破して下さいー〜

2017年7月17日

7/17 単独代表決定戦 登戸ユニオンズ戦

7/17  単独代表決定戦 登戸ユニオンズ戦
こんにちは。猛暑の中、午前中に続いて行われたダブルヘッダー2試合目登戸ユニオンズさんとの単独代表決定戦をKわぎがお届けします。

先発メンバー
1. ファースト dais
2.ピッチャー ab
3.キャッチャー hach
4.ライト kout
5.レフト happ
6.サード daik
7.セカンド kenshi
8.センター ont
9.ショート yuy

1回表大作の攻撃
1.dais 左中間を破るツーベース 2塁→3塁
2.ab ライトフライ タッチアップ【1-0】1out
3.hach フォアボール 1塁
4.kout セカンドライナー ランナー戻れず 3out

1回裏登戸の攻撃
1.セカンドゴロ 1out
2.ピッチャーゴロも投げれず 1塁
3.ライトフライ 2out 盗2塁→3塁
4.レフト前タイムリーヒット 【1-1】1塁
5.右中間を破るツーベース【1-2】2塁
6.サードゴロ 3out

2回表大作の攻撃
1.happ 右中間を破るスリーベース 3塁
2.daik サードゴロ ホームout 1塁
3.kenshi ショートフライ 2out
4.ont ピッチャーフライ 3out

2回裏登戸の攻撃
1.サードゴロエラー 1塁
2.送りバント 1out 2塁
3.フォアボール 1・2塁
4.ショートゴロはじかれ 満塁
5.ピッチャーゴロ 見事にゲッツー !3out

3回表大作の攻撃
1.yuy センター前ヒット 1塁
2.dais ショートゴロセカンドout 1塁
3.ab レフト前ヒット 1・2塁
4.hach ショートゴロエラー 満塁
5.代打kous ピッチャーゴロ 2out 満塁
6.happ サードゴロ 3out

3回裏登戸の攻撃
1.フォアボール 1塁→ワイルドピッチ2塁
2.サードゴロ 1out 3塁
3.センター前タイムリーヒット【1-3】1塁→2塁
4.サードゴロ 2out 3塁
5.右中間を破るツーベース 【1-4】2塁
6.セカンドゴロエラー 1・3塁
7.見逃し三振 3out

4回表大作の攻撃
1.daik セカンドフライ 1out
2.kenshi フォアボール 1塁
3.代打tsuba 三振 2out
4.yuy ショートゴロ 3out

4回裏登戸の攻撃
センターkous、ライトtsuba 交代
1.フォアボール 1塁→2塁→3塁
2.バント 1・3塁
3.ショートゴロ【1-5】セカンドout 1塁
4.三振 2out
5.サードゴロ 3out

5回表大作の攻撃
1.dais レフトオーバーツーベース 2塁
2.ab センターフライ 1out
3.hach レフト前ヒット 1・3塁→2・3塁
4.kous サードゴロの間に【2-5】2out 3塁
5.happ ショートゴロ 3out

5回裏登戸の攻撃
ピッチャーhach、キャッチャーab交代
1.レフト前ヒット 1塁
2.ショートフライ 1out ワイルドピッチ2塁
3.フォアボール 1・2塁
4.セーフティーバント 満塁
5.ライトフライ 2out
6.サードゴロ 【2-6】満塁
7.フォアボール 押出し【2-7】満塁
8.ショートゴロ セカンドセーフ【2-8】満塁
9.ライトを抜けるスリーベース 【2-9】

試合終了【2-9】

猛暑のダブルヘッダーのという過酷な条件の中で、選手達は頑張りましたが残念ながら勝利とはいきませんでした。この暑さの中お昼も食べずに頑張りました!(応援の皆さんも!)。今週末からリスト杯なので切り替えて頑張りましょう~~

7/17 川崎市秋季野球大会単独代表決定戦(VS 中野島あけぼの)

7/17 川崎市秋季野球大会単独代表決定戦(VS 中野島あけぼの)
こんにちは。連日の猛暑の中行われた川崎市秋季野球大会単独代表決定戦一回戦、中野島あけぼのとの一戦をS木がお伝えします。

先攻:大作  後攻:中野島

【大作の先発メンバー】

1:ピッチャー 10daisu
2:サード5ab
3:キャッチャー1hachi
4:ライト15kout
5:レフト6happy
6:ファースト3daik
7:セカンド12ken
8:センター17ont
9:ショート 2 yuy


1回表 大作の攻撃

1:10daisu 空振り三振 1アウト
2:5ab センターオーバーの2ベース 1アウト 2塁
3:1hachi サード前のセーフティバント→1塁悪送球 【1-0】 1アウト2塁
4:15kout 見逃し三振 2アウト2塁
5:6happy サードライナー 3アウトチェンジ 


1回裏 中野島の攻撃

1:サードフライ 1アウト
2:空振り三振 2アウト
3:ショートフライ 3アウトチェンジ


2回表 大作の攻撃

1:3daik ライトゴロ 1アウト
2:12ken センターへのヒット 1アウト1塁 
3:17ont キャッチャーフライ 2アウト1塁 
4:2yuy サードゴロ 3アウトチェンジ


2回裏 中野島の攻撃

1:サードゴロ 1アウト
2:レフトへのヒット 1アウト1塁→ボークで2塁
3:ショートゴロ 2アウト3塁
4:ピッチャーフライ 3アウトチェンジ


3回表 大作の攻撃

1:10daisu センターフライ 1アウト
2:5ab レフト線への2ベース 1アウト 2塁
3:1hachi センターへのタイムリーヒット 【2-0】 1アウト2塁
4:15kout センターへのヒット 1アウト1・3塁→2盗
5:6happy 3バント失敗 2アウト2・3塁
6:3daik セカンドへのタイムリー内野安打 【3-0】 2アウト1・3塁
7:12ken レフトへのタイムリーヒット 【4-0】 2アウト1・2塁 
8:17ont フォアボール 2アウト満塁 
9:2yuy 空振り三振 3アウトチェンジ


3回裏 中野島の攻撃

1:ショートフライ 1アウト
2:セーフティバント 2アウト
3:ショートゴロ 3アウトチェンジ


4回表 大作の攻撃

1:10daisu センターフライ 1アウト
2:5ab ライトフライエラー 1アウト 2塁
3:1hachi 左中間へのタイムリー2ベース 【5-0】 1アウト2塁
4:15kout 見逃し三振 2アウト2塁
5:6happy ショート内野安打 2アウト1・3塁→2盗
6:3daik セカンドゴロ 3アウトチェンジ


4回裏 中野島の攻撃

1:ショートゴロ 1アウト
2:ショートライナー 2アウト
3:センターへのヒット 2アウト1塁
4:レフトライナー 3アウトチェンジ


5回表 大作の攻撃

1:12ken セカンドゴロ 1アウト 
2:17ont フォアボール 1アウト1塁 
3:2yuy レフトへのヒット 1アウト1・2塁
4:10daisu 送りバント1塁セーフ 1アウト満塁
5:5ab サードゴロ 2アウト 満塁
6:1hachi サードゴロ 3アウトチェンジ


5回裏 中野島の攻撃

1:空振り三振 1アウト
2:キャッチャーフライ 2アウト
3:キャッチャーフライ 3アウトチェンジ

6回表 大作の攻撃

1:15kout レフトへのヒット 1塁
2:6happy 送りバント 1アウト2塁
3:3daik キャッチャーフライ 2アウト2塁
4:12ken レフトへのタイムリーヒット 【6-0】 2アウト1塁 
5:17ont キャッチャーフライ 3アウトチェンジ 

6回裏 中野島の攻撃

1:サードゴロ1アウト
2:センターフライ 2アウト
3:ショートフライ 3アウトチェンジ


7回表 大作の攻撃

1:2yuy フォアボール 1塁
2:10daisu レフトへのヒット 1・2塁
3:5ab ピッチャーフライ 1アウト1・2塁→ワイルドピッチ2・3塁
4:1hachi フォアボール 1アウト満塁
5:15kout→代打9kous 初球太腿へのデッドボール!痛そう 【7-0】 1アウト満塁 →代走11yut
6:6happy 送りバント 【8-0】 2アウト2・3塁
7:3daik ライトゴロ 3アウトチェンジ


7回裏 中野島の攻撃

1:センターオーバーの2ベース 2塁
2:ライトフライエラー 1・3塁→2盗
3:サードゴロ 【8-1】 1アウト3塁
4:空振り三振 2アウト3塁
5:レフトフライ 3アウトチェンジ ゲームセット!

8-1で見事勝利しました。それではダブルヘッダーで行われた市大会単独代表をかけた登戸ユニオンズとの一戦の模様をKわぎコーチにバトンタッチします。
Kわぎコーチ宜しくお願いします。

2017年7月16日

7/15 日ハム杯決勝中野島あけぼの戦

7/15  日ハム杯決勝中野島あけぼの戦
7/15  日ハム杯決勝中野島あけぼの戦
こんにちは。猛暑の中のダブルヘッダーで行われた日ハム杯決勝戦中野島あけぼのとの試合をKわぎがお届けします。

先発メンバー
1. サード hana
2.ファースト yuzu
3.ピッチャー kous
4.ライト tsuba
5.キャッチャー kout
6.レフト kenshi
7.ショート yut
8.センター youse
9.セカンド ont

1回表大作の攻撃
1.hana ショートゴロ 1out
2.yuz サードゴロエラー 1塁
3.kous レフト前ヒット 1・2塁
4.tsuba 三振 2out
5.kout いい当たりもショートライナー残念 3out

1回裏あけぼのの攻撃
1.ショートゴロ取れず 1塁→盗2塁→3塁
2.フォアボール 1・3塁
3.センターフライ タッチアップ【0-1】1out 盗3塁
4.センターフライ タッチアップ【0-2】2out
5.センターオーバーツーベース 2塁
6.フォアボール 1・2塁
7.ショートライナー 3out

2回表大作の攻撃
1.kenshi サードゴロ 1out
2.yut ショートゴロ 2out
3.youse 三振 3out

2回裏あけぼのの攻撃
1.三振 1out
2.フォアボール 1塁→盗2塁→3塁
3.フォアボール 1・3塁→2・3塁
4.レフトフライ タッチアップ【0-3】2out
5.ファーストフライ 3out

3回表大作の攻撃
1.ont ショートの頭を抜けるヒット 1塁→2塁
2.hana フォアボール 1・2塁→2・3塁
3.yuzu フォアボール 満塁
4.kous ピッチャーゴロの間に【1-3】1out 2・3塁 ワイルドピッチ 【2-3】
5.tsuba サードゴロ 2out 1塁
6.kout フォアボール 1・2塁
7.kenshi セカンドゴロ 3out

3回裏あけぼのの攻撃
1.フォアボール 1塁→盗2→3塁
2.サードゴロ 【2-4】1out
3.ライト前ヒット 1塁→盗2塁
4.サードライナー !セカンドゲッツー 3out

4回表大作の攻撃
1.yut ピッチャーフライ 1out
2.youse フォアボール 1塁→2塁
3.ont ショートゴロ 2out 3塁
4.hana フォアボール 1・3塁→盗塁の間にyouseホームイン【3-4】2塁
5.yuzu サードゴロ 3out

4回裏あけぼのの攻撃
1.三振 1out
2.サードゴロ 2out
3.サードゴロ hana連続でNICEキャ 3out

5回表大作の攻撃
1.kous センター前ヒット 1塁
2.tsuba フォアボール 1・2塁
3.kout ピッチャーゴロ 1out 2・3塁
4.kenshi ピッチャーゴロ 2out
5.yut セカンドフライ 3out

5回裏あけぼのの攻撃
1.ショートフライ 1out
2.フォアボール 1塁→盗2塁
ピッチャーyuzu、ファーストkenshi 、レフトkous 交代
3.レフト前ヒット 1・3塁
4.レフトフライ 2out
5.フォアボール 満塁
6.ショートゴロ セカンド刺すもセーフ【3-6】
7.ピッチャーゴロの間に 【3-8】セカンド3out

6回表大作の攻撃
1.youse 三振 1out
2.ont 粘ってフォアボール 1塁→盗2塁→3塁
3.hana フォアボール 1・3塁 ont牽制2out
4.yuzu 左中間を破るツーベース【4-8】2塁
5.kous いい当たりもセンターライナー 3out

【4-8】試合終了

猛暑のダブルヘッダーという過酷な条件もあった中で途中までいい試合してましたが、最後にミスと集中切れからか崩れてしまい残念ながら準優勝となりました。ピザは食べれませんが市大会代表の座を勝ちとれましたので次に繋げましょう。明日中之島にリベンジ頑張りましょう!!!!