��月6日行われた教育リーグ
対 馬場ブルーファイターズさんとの対戦は
先発投手背番号14W捕手4Mk。
1回表、大作ジャイアンツの攻撃
先頭打者14Wレフトへのヒットで
2塁打から盗塁で3塁へ、
��2K内野安打で1点、
��Mkフォアボール、
��Rバッターの間に2走者返る。
18D内野フライ安打で、
フォアボール出塁から盗塁で
3塁へ進塁した3Rホームインで4点。
その裏4打者に押さえ4対0。
2回表19Hフォアボール出塁から
盗塁と好走塁で3塁へ、
��0Rフォアボール出塁、
��6Rデッドボール、
��2E打者の間に19Hホームイン。
14Wファーストゴロの間に20Rホームイン。
��2Kフォアボールから盗塁で2塁へ。
��Mk内野フライ安打、
3R振り逃げ、
18D振り逃げで5点追加9対0。
その裏ランニングホームランを浴び
2点をとられ9対2。
��回表15Tデッドボール出塁から
盗塁で3塁へ、
��7Hフォアボール出塁、
��9Hピッチャーゴロの間に15Tホームイン、
��回裏ピッチャー18D、
途中時間となり10対6にて
勝利試合終了しました。
(*⌒▽⌒*)
続いて午後から行われた、
リーグ戦 対 南町ブルーシャークスさんとの対戦は、
先発投手背番号1Az捕手4Mk、
1回裏3点をとられる。
2回表先頭打者8F三遊間抜けるヒット、
好走塁で3塁へ進塁するが残塁。
その裏3点をとられ6対0。
3回表先頭打者4Mkフォアボール出塁、
7Ysバント成功で走者3塁へ、
��Tレフト前へヒットで3塁走者ホームイン。
10Y自分も生きるバント成功で走者3塁へ、
その後盗塁で2・3塁に、
6Kフォアボール出塁で満塁になるが残塁。
��回裏3点をとられ9対1、
4回裏1点を取られ10対1.
5回表5Tフォアボール出塁から盗塁、
10Y内野安打から盗塁、
6Kセンターオーバーをスリーベースヒットで
2者返り10対3となりましたがその後続かず
負けになりました。
(。・・。)
0 件のコメント:
コメントを投稿