11月11日 南生田球場にて行われました対 南生田ウイングスさんとの対戦は、
先発投手1H、捕手4Y。
1回表、送者を2度3塁まで進められるが1点に押さえる。
その裏、先頭打者4Y内野安打から盗塁で2塁へ、
続く14Kも内野安打から盗塁に2Nショートを抜けるヒットで1点。
その後14Kも相手チームのけん制球エラーの間にホームインし2対1。
3回裏、先頭打者10Кライト前ヒットで2塁へ、
その後4Yバント成功するがスクイズはずされ無得点。
4回表、ノーアウト満塁のピンチを1点に押さえ2対2同点とされる、
その裏2Nセンターオーバーのツーベースヒットと
3Azセンタ一前、1Hバント成功から2N好走塁などで2点、4対2。
5回裏、4Yファーボール出塁から2盗塁で3塁へ進むが残塁。
6回裏、先頭打者3Azデッドボールにて出塁、
5Kライトオーバーのツーベース、7Chファーボール、12Yデッドボールで
押し出しの1点追加。
そのまま勝てるかと思った7回表、
やはりそのままでは終わらない南生田ウイングスさんに
3点取られ同点……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
サドンデスになる可能性もよぎる最終回の7回裏、
ワンアウト満塁から1Hがライトへのライナーヒットで
劇的なサヨナラ勝ちになりました
(^_^)/~_/\○_ ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
午後から行われました教育リーグ
対 星が丘キッズさんとの対戦は、
先発投手21Wで捕手は18Mk、1回表無得点に押さえる。
その裏22Hのクリーンヒットで1点、
その後
13Sの満塁ランニングホームランで4点、
17Rセンターへ抜けるヒットで18Mkホームインし6点チェンジ。
2回表三者凡退に押さえその裏
先頭打者15Y三遊間抜けるヒット、
16Hのランニングホームランで3点、24Dライトオーバーのツーベースヒットで1点、22Hがファーストから飛び出したのを見て24Dホームインし1点、
3回表三者凡退で押さえその裏
先頭打者13S
またもランニングホームランと6Fもランニングホームランなどで5点追加。
4回裏、24D3塁から相手チームパスボールを見逃さずホームイン1点
5回表、投手交代し1点取られたところで時間切れとなり
17対1で勝利しました(^_^)/~
2012年11月11日
リーグ戦vs 南生田ウイングス戦と教育リーグvs星が丘キッズ戦
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿