2024年4月29日

リーグ戦(vs長沢ナインズ)

2024年4月27日
南生田球場

リーグ戦の最終は、長沢ナインズさんと対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 長沢ナインズ

[大作スターティングメンバー]
1ショート12hark
2ファースト1tai
3キャッチャー2tak
4ピッチャー10naot
5セカンド5shns
6サード6hak
7ライト14yuk
8センター13kei
9レフト11kon

1回表 大作ジャイアンツ
1.hark ショートフライ1out
2.tai 三振 2out
3.tak ショートライナー 3out

1回裏 長沢ナインズ
四球やヒットから出塁し、盗塁や暴投により
【0-8】
先頭打者をショートゴロでしっかりアウトにしたり、ホームでタッチアウトをとれたりと好プレーもありました!

2回表 大作ジャイアンツ
1.naot 三振 1out
2.shns 三振 2out
3.hak サード内安打! 2B
4.yuk 三振 3out

守備交代
サードkon 
レフトhak 
ライト 8.ich    

2回裏 長沢ナインズ
途中に守備交代
ピッチャー hark→tak
キャッチャーnaot
ショートhark

四球と盗塁等から満塁になり、外野へのヒットでランニングホームラン!等々…
【0-21】

3回表 大作ジャイアンツ
1.kei サードゴロ 1out
2.kon 三振 2out
3.代打17.yuj 三振 3out

試合終了 0-21☓(3回コールド)

もう少しでアウトがとれそうな場面があったりと、守備も上達してきてます!
後半声出しが少なくなっていたので、みんなで声出して頑張りましょう!


リーグ戦の全ての試合が終わりました。1ヶ月間、大敗続きでしたが試合を重ねる度に、少しずつ好プレーも見られるようになってきました。
1歩1歩諦めなければ必ず出来る!!
勝利を目指して、ガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月22日

リーグ戦(vs堰子ども会野球部)

2024年4月21日
三田球場

リーグ戦、堰子ども会野球部と対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 堰子ども会野球部

[大作のスターティングメンバー]
1ショート11kon
2セカンド12hark
3ファースト1tai
4ピッチャー10naot
5キャッチャー2tak
6サード6hak
7レフト3shnt
8センター4haru
9ライト8ich

ピッチャー naot→hark

1回表 大作ジャイアンツ
1.kon ファーストフライ 1out
2.hark センター前ヒット! 1B
3.tai 四球 2.1B
4.naot センター前ヒット! 【1-0】3.2B
5.tak サードゴロ 【2-0】2out 3.2B
6.hak 三振 3out

1回裏 堰子ども会野球部
外野へのヒット、盗塁、エラー等により【2-8】

2回表 大作ジャイアンツ
1.shnt ファーストゴロ 1out
2.haru ピッチャーライナー 2out
3.ich 三振 3out

守備交代
ショート13kei

2回裏 堰子ども会野球部
外野へのヒットや、後逸、悪送球等により【2-26】

3回表 大作ジャイアンツ
1.kei 三振 1out
2.代打20sog 四球 1B
3.tai セカンドフライ 2out 1B
4.naot ショートゴロ 3out

試合終了 2-26(3回コールド)

敗戦続きですが試合を重ねる度に、フライやゴロを取る事、ピッチング、キャッチングの上達を感じます。
『出来る!』という気持ちを持って頑張って練習すれば守備力もアップします。
ボールから目を離さずに進塁して、1点でも多く得点出来るように…。
ガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月20日

リーグ戦(vs菅ウイングパワーズ)

2024年4月20日
稲田球場

リーグ戦、菅ウイングパワーズと対戦です。

先攻 菅ウイングパワーズ
後攻 大作ジャイアンツ

1セカンド12hark
2ショート11kon
3ライト5shus
4ピッチャー 10naot
5キャッチャー2tak
6ファースト1tai
7サード6hak
8センター8ich
9レフト3shut

ピッチャー naot→hark→tai→tak→naot

試合終了 16-5(4回コールド)

惜しくも敗戦となりました。
3回までは1点差の接戦と良い試合でしたが、4回の大量失点でコールド負けとなりました。
harkが3回の表を無失点に抑える好リリーフ、naot・takの複数安打、hakの長打等良いところがありました。
失点の原因はやはり四球。投手陣はしっかり投げて四球を減らしましょう。もっと良い試合ができると思います。
初白星目指して頑張りましょう。

2024年4月15日

リーグ戦(vs南小ドリームズ)

4月14日

南生田球場にて、リーグ戦南小ドリームズさんと対戦です。

[大作のスターティングメンバー]
1 ショート 11kon
2 ライト 1tai
3 サード 10naot
4 キャッチャー 2tak
5 レフト 8ich
6 センター 5shus
7 セカンド 6hak
8 ピッチャー 12hark
9 ファースト 3shut

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 南小ドリームズ

1回表 大作ジャイアンツ
1.kon 三振 1out
2.tai 振逃げ 1B
3.naot ファーストフライ 2out 1B
4.tak 三振 3out

1回裏 南小ドリームズ
1.センターフライ 落球、後逸しランニングホームラン!【0-1】
2.四球 1B→盗2B
3.センター越ヒット、後逸しランニングホームラン!【0-3】
4.ファーストフライ 落球 1B→盗2B→パスボール 3B
5.死球 3.1B→盗3.2B
6.ライト前ヒット!【0-5】2B→盗3B→暴投【0-6】
7.三振 1out
8.左中間へのヒット、ランニングホームラン!【0-7】
9.レフト前ヒット! 1B→盗2B→盗3B

守備交代
ピッチャー naot
セカンド hark
サード hak

10.セカンドゴロ 2out
11.三振 3out

2回表 大作ジャイアンツ
1.ich 三振 1out
2.shus サードライナー 落球 1B→パスボール2B→ボーク3B
3.hak  ショート内安打【1-7】1B
4.hark ピッチャーゴロ 2out 2B
5.shut ファーストフライ 3out

守備交代
ファースト tai
ライト 14yuk

2回裏 南小ドリームズ
1.センター越ヒット! 3B
2.三振 1out 3B
3.三振 2out 3B
4.レフト前ヒット!【1-8】1B→盗2B→パスボール3B
5.四球 3.1B→盗3.2B
6.四球 満塁
7.三振 3out

3回表 大作ジャイアンツ
1.kon 三振 1out
2.tai 三振 2out
3.naot 三振 3out

守備交代
ショート 13kei

3回裏 南小ドリームズ
1.サードゴロ、送球間に合わず 1B→盗塁2B→パスボール3B→暴投【1-9】
2.三振 1out
3.センター越ヒット! 3B→パスボール【1-10】
4.四球 1B→盗2B→盗3B

守備交代
レフト 4hara

5.三振 2out
6.セカンド内安打!【1-11】

試合終了 3回コールド 1-11


今回も3回コールドで敗戦してしまいましたが、しっかり三振でアウトをとる、セカンドゴロをしっかり捕球してアウトをとる、キャッチャーのブロッキングでパスボールを少なく出来た事、前日からの大きな成長だと思います!
守備中のカウントもしっかり意識していて、率先して『追い込んだよ~!』等の大きな声も出ていました。

午後から4年生以下は、フロンタウン生田へ移動して教育リーグ(今回はトスベース)に参加。
午前中の疲れも感じさせず、今週から新入部した、7mor & 21sin の2名も一緒にトスベースを楽しみました。
mor、sin共に打って、走って、守って、野球の醍醐味を感じたはず!
これからもガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月14日

リーグ戦(vs三田サンライズ)


2024年4月13日

三田球場にて、リーグ戦三田サンライズさんとの試合です。
今回は、ブログ担当者が試合応援に行けなかったため、スタメンと結果のみの報告になります。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 三田サンライズ

[大作のスターティングメンバー]
1セカンド 12hark
 2 ピッチャー 10naot
3キャッチャー 2tak
4センター 5shus
5サード 11kon
6ライト1tai
7レフト 6hak
8ショート 13kei
9ファースト 3shut

ピッチャー交代
tai→tak→hark

3回コールド 0-32X

暑さにもまだ慣れていなく守備の乱れが多かったようです。
これからどんどん暑くなっていく中でもひとつひとつの守備がしっかり出来るように、今日出来なかった事が明日は出来るように、ガンバレ!大作ジャイアンツ!!

2024年4月7日

リーグ戦(vs塔之越フェニックス)

2024年4月7日

三田球場

リーグ戦 塔之越フェニックスさんと対戦です。

先攻 大作ジャイアンツ
後攻 塔之越フェニックス

[大作のスターティングメンバー]
1ファースト3shut
2ピッチャー1tai
3キャッチャー10naot
4サード5shus
5ショート11kon
6セカンド 6hak
7レフト17yuj
8ライト13kei
9センター8ich

1回表 大作ジャイアンツ
1.shut 三振 1OUT
2.tai 三振 2OUT
3.naot 内野安打 1B→盗2B→3B
4.shus レフト前ヒット!!ナイスバッチン!!【1-0】
5.kon三振 3OUT

1回裏 塔之越フェニックス
フォアボール、盗塁、暴投などにより【1-9】

2回表 大作ジャイアンツ
6.hak 三振 1OUT
7.yuj 三振 2OUT
8.kei 三振 3OUT【1-9】

2回裏 塔之越フェニックス
守備交代
ピッチャー shut→kon→naot
キャッチャー shus→tai
ファースト tai→shus
セカンド shut→18sog
ショート hak
サード kon
レフト 14yuk→20ryo

フォアボール、ランニングホームラン、デットボール、等により【1-34】

時間切れの為ゲームセット!! 1-34

監督からの本日の目標は、
①1点を取ること。
②フライを取ること。

両方の目標を達成することができました!
1回表、naotの内野安打から、shusの2Bヒット!で1点先取!
子どもたちのなんて嬉しそうな笑顔!応援している母たちも大いに盛り上がりました。
そして、keiのフライキャッチ!この球をとったら3OUTだよ。と誰もが願ったフライキャッチでした!
嬉しすぎてベンチに戻ったらみんなで胴上げ!
試合は負けてしまい厳しい結果となりましたが、嬉しい成長が見られた試合でした。
この喜びを少しずつ積み重ねて、勝利につながったら母たちは泣くぞ!
がんばれ!大作ジャイアンツ★