大作ジャイアンツの元エースをはじめ、
OB選手達が多数在籍活躍する
南生田中学校野球部が、
7月21日等々力球場の試合に勝利し
めでたく神奈川県の県大会に出場を決めました[E:punch]
川崎市第三位決定での表彰式[E:up]
[E:upwardright]勝利の試合後の選手達[E:happy01]
2014年7月25日
南生田中学野球部 県大会出場決定!
2014年7月21日
リーグ戦vs寺尾台イーグルス
2014年7月20日
日ハム杯準決勝vs三田サンライズ
7月20日三田球場にて行われた
日ハム杯関東新人戦準決勝
対 三田サンライズさんとの対戦は
先発投手背番号5Ryu捕手1Mkk、
1回表1点取られる、
2回表相手チームの猛攻で7点を失い8対0
3回表からピッチャーとキャッチャー交代、
途中からピッチャー4Wat~8Da、
15対Oとされその裏
��Mkkレフト抜けるツーベースヒット、
5Ryuライト打で1Mkkホームイン、
4Watヒットでランナー3塁へ進みPBでホームイン、
12Edyレフト抜けるヒット~盗塁、
などで2点を返しましたが、
残念ながら負けと なりました。
(>_<)
しかし
多摩区三位となり表彰式でトロフィー、表彰状、盾をもらいました。
[E:happy01][E:punch][E:punch][E:punch]
2014年7月19日
日ハム杯準々決勝vs長尾少年野球部
7月19日南生田球場にて行われた
日ハム杯関東新人戦、対 長尾少年野球部さんとの対戦は
先発投手背番号5Ryu捕手1Mkk、
1回表大作ジャイアンツの攻撃、
8DaワンアウトからDB出塁~盗塁
5Ryuセカンド抜けるヒットで8Daホームイン、
4Watライトへ線のヒットで3塁ランナーホームイン、
好走塁で4Wat3塁へ進みPBでホームイン、
12Edy左中間を抜けるツーベースヒット、
などで3点その裏1点取られ3対1、
3回表、
8Daフォアボール出塁~好走塁で3塁へ、
5Ryu内野安打でランナーホームイン、
4Watライト線ヒットで2塁~3塁へ進むが残塁で4対1、
その裏満塁ピンチを無得点に、
4回表、
13kizサードゴロ出塁、
16Wakセカンド打出塁、
��Mkkレフトへのヒット、
8Daライトへのヒット、
5Ryuもライトへ抜けるヒット、
4Watレフトへ抜けるヒット、
12Edy振り逃げ成功その時ホームイン、
などで9対1とする。
5回表、
13kizファーストへの内野打出塁、
1Mkk内野安打、
8Da右中間抜けるスリーベースヒットで2者ホームイン、
5Ryu左中間ヒット で8Daホームイン、
12Edy内野安打で3塁ランナーホームイン、
13対1とする、
その裏1点におさえ13対2でコールド勝ちで勝利しました!
2014年7月13日
日ハム杯第2回戦vs天宿パワーズ
7月14日南生田球場にて行われた
日ハム杯関東新人戦
対 天宿パワーズさんとの対戦は
先発投手背番号5Ryu捕手1Mkk、
1回裏大作ジャイアンツの攻撃、
先頭打者1Mkkフォアボール~盗塁、
8Da三遊間抜けるヒットでランナーホームイン、
好走塁で3塁へ
その後フォアボール等で満塁となるが残塁、
2回裏、
14Tuフォアボール出塁
1Mkkライトオーバーヒット、
8Daセンターへ抜けるツーベースヒットで2者ホームイン、
5Ryuバントヒット、
4Watセンター前ヒットランナーホームイン、
PBでランナーホームインのあと
12Edyライトへ抜けるヒットでランナーホームイン、
0対6とする。
4回表3点取られ3対6、
その裏、
4Watフォアボール出塁~盗塁、
11Maバント成功から
12Edy 三遊間抜けるライナーヒットでランナーホームイン、
盗塁とフォアボールで満塁から
1Mkk内野安打でラッキーな2者ホームイン3対9
5回表1点取られ4対9
その裏、
5Ryuライトへ抜けるヒットから好走塁でホームイン4対10、
6回表無得点におさえ
時間となり勝利しました(^_^)ノ
2014年7月12日
日ハム杯関東新人戦vs東生田ブラックス
7月12日三田球場にて行われた日ハム杯関東新人戦
対 東生田ブラックスさんとの対戦は、
先発投手背番号5Ryu捕手1Mkk、
1回裏大作ジャイアンツの攻撃、
��ーアウト1・2塁から5Ryuレフト線ヒットでランナーホームイン、
9zr内野打でランナーホームイン、
12Edy高いバウンド出塁でランナー9Zraホームイン、
1Mkkレフトへ抜けるヒット、
等などで0対7とする。
2回表 三者三振、
2回裏
5Ryuライトライナーヒット出塁~好走塁ホームイン、
3回表DB多発などで1点取られ1対8、
その裏、
1Mkkフォアボール出塁~盗塁、
5Ryuライトライナーで1Mkkホームイン、
4Wat内野打出塁、
11Maレフトフライの犠打でランナータッタアップホームイン、
1対10
4回表キャチャー1Mkkセカンドへのナイス送球でランナーアウトスリーアウトチェンジ、
その裏、
20Abフォアボール出塁代走15Ri盗塁
1Mkkバントヒット出塁、
満塁から4Watがきれいなレフトオーバーで
コールドゲーム勝ちしました!
(^_^)ノ
東生田ブラックス 0 0 1 0
………………………………
大作ジャイアンツ 7 1 2 1x
2014年7月6日
県大会代表決定トーナメント戦vsおし沼レパード~決勝戦vs天宿パワーズ
7月6日南生田球場にて行われた、
県大会代表決定トーナメントの第一戦。
おし沼レパードさんとの対戦は、
先発投手背番号5Ryu捕手10Fj、
1回裏、
1Mkkフォアボール出塁~盗塁、
3Smile内野安打、
5Ryuセンターへ抜けるツーベースヒット、
10Fjレフトへのホームラン!(^^)!
4点先制する。
2回表1点取られ1対4、
4回表満塁のピンチ無得点に、
��回表
��者凡退に抑え勝利しました。
(^_^)ノ
--------------------------------------------------------
続いて行われた決勝戦[E:baseball]
対 天宿パワーズさんとの対戦は、
先発投手背番号10Fj捕手1Mkk、
2回表1点取られるが
その裏、
2Ys内野安打出塁、
4Wat出塁で2・3塁のあと
8Daライトへのラッキー打で2者ホームイン
3Smile出塁で2・3塁から
PBでホームイン1対3とする。
3回表2点取られ3対3とされる。
その裏
10Fjセンター前ヒット~好走塁でホームイン!
3対4にするが
5回表11対4とされる
途中投手交代するが
その裏無得点で11対4にて
残念ながら負けとなり惜しくも県大会へはもう一歩でした。
(;_;)