2013年6月30日

2013年度 日ハム杯関東新人戦トーナメント表

事務局のMコーチより日ハム杯のトーナメント表を入手しましたので掲載します
印刷用PDFはこちら→「2013nitihamutonamento.pdf」をダウンロード

なお
←左のバーの讀賣旗前期リーグ戦組合表も更新しました。
2013nitihamutonament_1 2013nitihamutonament__2



練習試合 vs 長沢ナインズ戦

練習試合 vs<br /><br/>長沢ナインズ戦
6月30日長沢小学校にて行われた練習試合、
対 長沢ナインズさんとの対戦は、
一試合目(Aチーム)
先発投手背番号8F捕手1Az、
1回表大作ジャイアンツの攻撃
先頭打者 5T内野安打から7Yバントと好走塁でホームイン1点。
8Fレフトライナー、1Azセンターを抜けるヒット、4Mkスクイズ成功、
などなどで7点先制するがその裏1点を取られる。
2回表10Y好走塁ホームインで1点追加、
その裏3点を取られ8対4、途中投手6Kに交代、
3回表 9Sヒット〜盗塁と4Mkの自分も生きるスクイズ成功、
5Tサード強襲打、10Y内野安打、8Fレフトオーバー、6Kスクイズ成功の後
1Azのライトフェンス越えw(゚o゚)w
民家の屋根に落ちるホームラン(~o~)
5Tセンターオーバーツーベースヒット、
で8点追加、
その裏1点を取られ、
4回表11Hのヒットと押し出しなどで4点追加、
その裏投手1Az捕手6Kに、
1点取られましたが
20対6にて勝利しました(^_^)



ニ試合目のBチームの対戦は、
先発投手背番号14W捕手4Y
最終回14Wの好走塁で3塁に進塁から
7Yの確実なサヨナラスクイズで
7対6にて勝利しました!
(^_^)ノ





2013年6月27日

リーグ戦成績 勝敗表と全ゲーム成績更新しました

事務局のMコーチより勝敗表他を入手しましたので
←右のバーを更新しました。
現在大作ジャイアンツは16位です。
ホームラン記録には1AZの名前が載ってます。
( ^ω^ )
130623_2013yomiurikisyouhaihyou___2



2013年6月25日

←総会資料修正改定しました

先週監督会議に出席していただいたMコーチより
左のバーに掲載している総会資料の修正データーをいただきましたので改定しました
資料の変更点は、「南球の駐車禁止について」で、
公園横は暗黙的に停められますが、
それ以外は全面禁止との通達が監督会議にてあり、
それを受けて資料を改定していただいてます。
皆様、一読お願いします
 o(_ _)o



2013年6月23日

リーグ戦 vs 中野島あけぼの教育リーグ vs  三田サンライズ戦

リーグ戦 vs <br /><br/>中野島あけぼの教育リーグ vs<br /><br/> 三田サンライズ戦
6月23日南生田球場にて行われたリーグ戦、
対 中野島あけぼのさんとの対戦は、
先発投手背番号1Az捕手10Y、
残念ながら8対0で
負けとなりました(>_<)



☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*



ほぼ同じ時間に西菅小学校にて行われた教育リーグ
メンバー9人ぎりぎりで行われた
三田サンライズさんとの対戦は、
投手18d捕手13M。
残念ながら11対0で負けとなりました(p_-)
0005_5
Kコーチ撮影。写メールいただきありがとうございました。m(_ _)m



2013年6月15日

子ども会少年野球大会 vs 長尾少年野球部

子ども会少年野球大会 vs<br/>長尾少年野球部
子ども会少年野球大会 vs<br/>長尾少年野球部
��月15日稲田球場にて行われた 子ども会少年野球大会 対 長尾少年野球部さんとの対戦は
先発投手背番号6K捕手1Az、
途中からピッチャーとキャッチャー入れかわり、
昨年の大会では決勝戦の組み合わせでしたが残念ながら4回裏10対0で負けとなりました(p_-)

2013年6月12日

前期リーグ戦組合せ表更新しました!

事務局のMコーチより
修正したリーグ戦のスケジュール表を入手しました
左のバーの
「2013年度讀賣旗(前期リーグ戦)組合せ表6/12更新」で確認できます

「エクセルシートの黄色い部分が変更箇所とのことで
今後の大作の試合はすべて変更されているようです」
とのことです



「2013.pdf」をダウンロード
2013yomiurikirigusen130612__1_2 2013yomiurikirigusen130612__2_3



2013年6月9日

子ども会連合会少年野球大会 v s 仙谷子供会

子ども会連合会少年野球大会 v<br/>s 仙谷子供会会
6月9日 稲球にて行われた
子ども会連合会少年野球大会、
対 仙谷(星ヶ丘キッズ)さんとの対戦は、
先発投手背番号6Κ 捕手1Az、
��回表2点をとられる。
1回裏大作ジャイアンツの攻撃
先頭打者6K初球をセンターへ抜けるヒット〜盗塁、
��Sフォアボール出塁
��゙ッター10Yのときダブルスチールからスクイズ成功、
��Tセンターオーバーのツーベースヒット、
1Az内野ゴロの間サードランナーホームイン4対2.
2回、3回表三者凡退に、
4回表1点を取られる。
その裏ツーアウトから
4Mkセーフティーバント成功〜
��盗塁で3塁へ進塁するが残塁、
��回裏先頭打者5Tセンターオーバーのツーベースヒット、
��F3塁線ヒット、
1Az内野安打で1点追加、
代打11Hライトへのフライで2点追加7対3、
7回表無得点におさえ勝利しました(^_^)ノ

2013年6月8日

練習試合vs 下麻岡少年野球部戦

練習試合vs<br /><br/>下麻岡少年野球部
6月8日南生田調整池にて行われた練習試合、
下麻岡少年野球部さんとの対戦は、
一試合め(Aチーム)
先発投手背番号6K捕手1Az、
1回裏8Fレフトオーバーのタイムリーヒットで2点先制、
2回裏先頭打者14W内野安打で出塁、
その後フォアボール押し出し
5Tレフトライナー
8Fレフトオーバーヒットなどで5点追加、7対0
3回裏14Wフォアボール出塁、
2Yライト前ヒット、
9S、10Yがともに
センターへ抜ける連続ヒット、
5Tセンターオーバーのツーベースヒット、
などで6点追加13対0、
4回表投手1Az捕手6Κに交代、
その裏6Kセンターへ抜けるヒット、
9Sサード強襲打ヒット、
10Yセンター前ヒット、
5Tセーフティーバント成功、
1Azライト前ヒット、
3Rレフトへ抜けるヒット、
2Yセカンドを抜けるヒットなどで5点追加、
5回表も無得点におさえ
毎回得点で勝利しました!



そのあと
続いて行われたBチームとの対戦、
先発投手背番号14W.捕手4Y、
1回表大作ジャイアンツの攻撃
先頭打者14Wライト方向へのツーベースヒット
4Mkバントヒット成功、
8Fレフトへのツーベースヒット、
3Rセンターへ抜けるヒット、
などで3点、その裏2点をとられ3対2
2回表ツーアウトから
3Rレフトライナーのヒットで1点追加
その裏0点におさえ4対2.
3回表11Hの3塁線ヒットから
好走塁で1点追加、
14W内野安打、
8Fレフト壁への大きな直撃ライナー、
4Mkライト方向へのツーベースヒット、
8Fセンターオーバーのツーベースヒット、
21Yショートへの内野安打、
などなどで15点追加
その裏投手8Fに交代、
4回裏投手4Mkに交代、
1点を取られましたが、
19対3にて勝利しました(^_^)ノ
練習試合vs<br /><br/>下麻岡少年野球部



2013年6月4日

第11回子ども会連合会少年野球大会トーナメント

事務局のMコーチよりタイトルの表を入手しましたので掲載します
Tonamentkodomokai130604



2013年6月2日

練習試合 vs 千代ヶ丘チャレンジャーズ戦


練習試合 vs<br /><br/>千代ヶ丘チャレンジャーズ戦
6月2日千代ヶ丘小学校にて行われた練習試合、
対千代ヶ丘チャレンジャーズさんとの対戦は、一試合目(Aチーム)
先発投手背番号1Az捕手10Y、
途中から投手6k、
4Mkの好走塁などで1点と
最終回の5TとЗRの連続ヒットなどで
1点を取りましたが、
2対5で負けとなりました。



続いて行われたBチームとの対戦、
先発投手背番号14W、捕手4Mk、
1回終わって1対1
2回表19H、9Sのナイスバントと好走塁、
13Mの内野安打、15Tのライトへのライナー、
などで6点追加その裏三者凡退に、
3回表11Hセンターを抜けるツーベースヒット、
9Sナイスバントで3塁へ進塁するが残塁。
その裏3点をとられ7対4
4回裏5点をとられ7対9と逆転され負けとなりました(p_-)
練習試合 vs<br /><br/>千代ヶ丘チャレンジャーズ戦