2012年4月30日

リーグ戦 vs 星ヶ丘キッズ

リーグ戦 vs<br/>星ヶ丘キッズ
4月30日 稲田球場第2試合にて行なわれた 星ヶ丘キッズさんとの対戦は、
先発投手背番号3番Az、捕手は4Y
フアースト9Da、セカンド14Ka、ショート6F、サード5ka、レフト7ch、センター2N、ライト8Ta、
初回2点先制、
3回表に先頭打者4Y出塁2盗塁他からで追加点4点で6対1
��回表、
��Fレフト線ツーベースヒットの後、7ch内野安打、4Yレフト超え、2Nライト線などで追加点5点で11対2とし
最終イニングも0点に押さえて3AZ完投勝利しました(^^)/。ノ

2012年4月28日

トスベース 対 寺尾台イーグルス戦

トスベース 対 寺尾台イーグルス戦
��月28日、稲田球場にて行われた対寺尾台イーグルスさんとの対戦は惜しくも残念ながら12対13にて負けになりました。
また
一軍の菅ウイングスさんとの練習試合は12対1にて勝利しました!


2012年4月27日

多摩小連リーグ戦 成績4月22日現在

Yzコーチより
早くもスタートしたリーグ戦の成績表を入手いたしました
トップ争いはうわさとおり今年は南町シャークスさん平葉ツインズさん南小ドリームスさん
強~いです



120422rigusennseiseki



大作もまだこれから!これから[E:upwardright]



120422homurann
早くもホームランでてます!
すっごいですねっぇ~











2012年4月22日

教育リーグ vs 西三田団地イーグルス

教育リーグ vs<br/>西三田団地イーグルス
4月22日 西菅小学校にて行なわれた。教育リーグ第4試合 vs 西三田団地イーグルスさんとの対戦は、
先発投手背番号16H、捕手は6F。
1回表に5点を取られましたが、
その裏、先頭打者15Yのランニングホームラン、17Rの3塁打ヒット、6Fのランニングホームランなどで4点を返す。
2回表は0点におさえ、
その裏ツーアウトから15Y.18M.17R.6F.16 H.13S.24Dのヒットなどの連続出塁で6点追加。
3回より投手24D、捕手は18M。
最後は3回裏24Dの1塁けん制球アウトにて、
8対10にて勝利しました(^^)/

2012年4月21日

リーグ戦 vs平葉ツインズ戦

4月21日三田球場にて行われた対平葉ツインズさんとの対戦は
6対1にて残念ながら負けてしまいましたようです
|∀・)





201204211014000



2012年4月15日

リーグ戦 vs 長尾少年野球部

リーグ戦 vs <br /><br/>長尾少年野球部
4月15日 南生田球場第2試合にて行なわれたvs 長尾少年野球部さんとの対戦は先発投手は背番号1番H。
捕手は4Y。2Nはセンターに復帰。
1回表
立ち上がりにファーボールとエラーなどで2点を先制される。
その裏5Kの2ベースヒットで1点返して2対1。2回表に3者三振。その裏14Kのレフト、1Hスクイズ、4Yヒットで3対2逆転!
しかしその裏、エラーなどで3点取られ5対3。
3回裏ツーアウトから6Fの左中間越えツーベースヒツト他で1点返して5対4とするが、
その後6点をとられ10対4となったところで投手交代3Azに代わり6回表終わり、時間最終回6回裏無得点で残念ながら10対4にて
リーグ戦初めての負け試合になってしまいました。
点差はついてしまいましたが内容的にはあともう少しという感じでした。



2012年4月8日

教育リーグvs 馬場ブルーファイターズ戦

教育リーグvs <br /><br/>馬場ブルーファイターズ戦
4月8日 午後 西菅小学校にて行なわた
今年初めての教育リーグ
対馬場ブルーフアイターズさんとの対戦は
先発投手は背番号18MK捕手は15-Y
途中から投手24-TD
各守備エラーが多く練習通りのプレーがなかなか出来ず
4回の表の制限時間前
17-Rのランニングホームランで同点に追いつきましたが
逆転はならず、その裏の相手チームの攻撃になる前に時間切れ引き分けで試合終了となりました。



リーグ戦 vs 天宿パワーズ戦

リーグ戦 vs <br /><br/>天宿パワーズ戦
4月8日南生田球場第1試合にて行われた対 天宿パワーズさんとのとの対戦は、先発投手は昨日に同じく背番号1Hとキャッチャー4Yのバッテリー。
初回に2ヒット他で3点取られたがその裏8Tの出塁から好走塁でホームイン
その後3Azのセンターヒットで1点を返し続く6Fのライト線ヒットで3対3同点。
3回裏10Kの出塁から盗塁、5Kヒツト、3Azセンター越え、14Kヒツトで3点追加点6対3。
4回表1点を取られるがその裏、1Hのヒットから相手チームのパスボールなどで2点追加点。8対4にて勝利しました[E:wink]



2012年4月7日

大作野球部選手及び関係者の方々へ2012年開会式 記念写真

先日明治製菓グランドにて行なわれました
多摩小連開会式の記念撮影写真の販売について、
連盟事務局のMコーチより提供いただいた
そのパネルなどの写真を載せますので
購入のご検討に見てみてください。
Syasinnkakudai120408kaikaisiki



↑拡大写真



Paneru120407



↑小型パネル



Oogatapaneru120407



↑大型パネル



詳しくは事務局のMコーチまでお願いします(*^-^)





リーグ戦 vs 土渕ブルーキングス

リーグ戦 vs <br /><br/>土渕ブルーキングス
南生田球場にて行われた対土淵ブルーキングスさんとの対戦は、先発投手は背番号1番H
1回裏ツーアウトからファーボールや相手チームのエラーなどで4点を先制。
その後2回表にキャッチャー4Yのナイスキャッチで!チェンジ
その裏4Yの3塁打、3Iの3塁打などで2点追加、3回裏8Tの2者生還ヒットと好走塁に最後はキャプテンの10Kの内野安打で10対0コールドにて勝利しました(^-^)



2012年4月1日

リーグ戦 vs 西三田イーグルス

リーグ戦 vs <br /><br/>西三田イーグルス
4月1日
三田球場第1試合にて行われた vs 西三田イーグルスさんとの対戦は先発投手は背番号3番I、捕手は背番号4番Yの五年生バッテリー。1回に1対1その後6回裏に1点をとられ2対1とされ
そのまま最終回の7回表。
満塁から背番号3番Iのセンターオーバーの2塁打で3対2の逆転(^_^)/~
続いて背番号6のFもセンタ一前ヒットで1点返して4対2となる
しかしその裏のピンチで満塁となるもレフト背番号8Tからの
ナイス送球
ホームアウトで1点に押さえ
なんとか
4対3にて逃げ切り勝利しました(^^)/