例年になくすばらしい好成績を記録した2011年度の6年生も
めでたく無事卒業しました
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
南生田小学校卒業式写真(ST君母撮影)
2月の最終週には恒例の卒業スキーも復活し野球以外の行事も
楽しくよい思い出が出来たことでしょう。
卒業しても末永く大作野球部に携わってもらいたいです
例年になくすばらしい好成績を記録した2011年度の6年生も
めでたく無事卒業しました
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
南生田小学校卒業式写真(ST君母撮影)
2月の最終週には恒例の卒業スキーも復活し野球以外の行事も
楽しくよい思い出が出来たことでしょう。
卒業しても末永く大作野球部に携わってもらいたいです
2月20日延びに延びた総合開会式が快晴の
明治製菓グランドにて行なわれました。
その後急遽調整池にて月見台フエニックスとの練習試合が行われました。
8対3負けてしまいましたが、
その場に最後までいた選手はほぼ出場しました。
南生田球場にて行われた対長尾少年野球部さんとの対戦只今試合結果の情報が入って来ました。
ご覧のとおり惜しくも2対1にて負けてしまった模様です。
お互いに最終回のみの得点のようで本当惜しい(>。<)
今日の悔しさをまたまた次回に向けて頑張ってほしいですね!!
南生田球場第2試合の対 菅ウィングスさんとの対戦。
先発投手はH、
初回は1点に押さえ
3回に裏背番号4TYのヒット&盗塁で三塁へ進塁
背番号14Kのスクイズでホームイン1点。
同点のまま5回に背番号2Nの出塁と盗塁で逆点ホームイン。
6回に2塁3塁で相手チームの強打者7の場面のピンチを
5Kのジャンピングキャッチもあり1点に押さえ
最終回の7回裏背番号4TYのセーフティーバント成功からナイスファイトノ2盗塁し
ツーアウト3塁とするが惜しくも残塁になりサドンデスに!
しかしその表をなんと0点に押さえて……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
その裏相手チームのミスを誘った走塁からホームインし3対2で勝利しました(^^)/
ウイニングボールは背番号4番TYでした。
南生田小学校第2試合
今回も前回に引き続き
Mコーチより下記のとおり本日の試合結果をいただきました。
(一部名前等を変えてあります)
「先攻東生田、後攻大作。
両者ヒットがあったものの内野外野とも固い守りで0-0のまま7回を終了。ノーアウト満塁の特別延長に突入。
先攻東生田が2点先取。
後攻大作ジャイアンツが背番号11番A選手のツーランスクイズで2者生還。
さらに、背番号2N選手のスクイズで1点追加で大作のサヨナラ勝ち。
3-2で大作勝利でした。」
Mコーチお忙しい中ご報告どうもありがとうございました・
なお、先日原田監督より、新背番号が発表になりました。
左のチーム情報(メンバー用パスワードあり)に掲載しましたので、
どうぞご覧ください。